goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

たったこれだけ

2023-10-28 | ウイルスは無い
というわけで、パンデミック条約たらが何だろうがかんだろうが「ウイルスは無い」を心から納得したら、そんなもの全然怖くない。
だってそうでしょ?
どんなお偉いさんが「オバケが出るゾ」と脅したところで、小さな子供なら騙せても、オバケなんていないとわかっている大人は笑っちゃうでしょ?
それと全く一緒で、なんてことないんですよ。

それでも向こうが「オバケ、オバケ」と真顔で言って、くだらない命令を出してきたらどうしますか?
バカバカしくて「ふざけんなよ」くらい言うよね?
ノーくらい簡単に言える。

要はそういうことで、本当に全く微塵も信じてなかったら、100%ウソを見破ったら、余裕で笑いながら闘えるんですよ。
そして簡単に勝てるんですよ。
「従わなかったら罰則が~」と言っても、全員が従わなかったら、じゃあ全員を逮捕できるのかって話でね。

ウイルスは無い。
たったこれだけわかれば、乱暴なこと一切ナシで全部は終わる。
口笛を吹いて終わる。
幾つか動画等を紹介したけど、話は難しくないよ。
むしろ「在る」という説明の方が千倍難しくて、あれをわかりやすいというなら「わかりやすい」という意味を知らないのだ。

なになに?

2023-10-28 | 日記
笑った🤣🤣🤣👇




無添加ってことは、じゃあ余計に添加されてない本質の成分は何?

ウイルスは無い。

じゃあナニを何を入れるの?

無添加ってことは、水銀も、界面活性剤も、ホルムアルデヒドも、胎児の細胞も、蛾の幼虫も、寄生虫も、チップも、酸化グラフェンも入れないんだよね?
じゃあナニが残るの?

ナニ?ナニ?ナニ?ナニ?ナニ?ナニ?ナニ?ナニ?


ちなみにワクチンがこぼれて床や道路に落ちたら、軍隊の危険物処理班が駆けつけるそうだけど、それを注射するってナニ?ナニ?ナニ?ナニ?ナニ?ナニ?ナニ?ナニ?


え?「ナニナニ」を知らないんですか?
天下のNHKの「お母さんといっしょ」のコーナーにあった『でこぼこフレンズのキャラクター』でーす👇
(今もあるのかは知りません)


秀逸すぎるブログ記事紹介

2023-10-28 | ウイルスは無い

ツイッターもやられている、茶バンデミックTV式號機さんのブログからです。
「ウイルスは無い」を非常にわかりやすく説明されているので、どうぞ一読を。

そうそう、ウイルス学って根本が「前提」なんですよ。
宮沢先生がいい例なんだけど、ゆえに分離一つも「前提」にムリクリ合わせようとするので、ふつうの分離とはかけ離れた、わけのわからないものになるのです。
あの説明を「分離、単離の説明としてわかりやすい」という人がいたら、
「ウイルスが無いなどと言う、憎い陰謀論者を貶めてやる」という鉄壁の前提に、必死で合わせようとするからです。

最強ですねえ、前提の強引さって🤣🤣

「分離」というのは、あんなムリクリなものではなく、ふつうに分離です。
「わかりやすい」というのは、万人がなめらかに理解できる、ムリクリがないという意味です。念のため。