goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

怖いの種類23

2023-03-06 | 日記
これは何にでも当てはまるんだけど、


コワイ顔して脅すとか、「みんなやっているよ」とか、コソコソ陰口とか。
何度も書いてきたけど人には「怖いと感じる種類」があって、そういうのは何とも思わない人に、これをやっても無駄なんですよ。
無駄というより、上の絵みたいのはコントに見えてしまう。
病院とかAUショップの店員とか、ホントにこんな感じだったけど(笑)
「きさま、何が可笑しい!?😡 」的な😅 

私が3年前から一人でノーマスクが平気なことや、悪口にも笑っているのは、勇敢だからでも何でもない。
何度も書いてきたけど、怖いと思うツボが違うだけである。

「アタオカの反ワクBBA」とか言われるのは笑っちゃう。
でもここまで成分も何もかも暴かれながら、未だに切々とワクチンの有効性なんか語りだしちゃう人を見ると、背筋がゾクッとする。

大丈夫か?
生きてる人?

まーガチじゃないだろうけどね😆 
工作員か、憂さ晴らしか、ただ心根がポンコツなだけであることを、切に願う。
こんなのも盛んみたいだし👇
 

空気の種類

2023-03-06 | 思うこと
ビルゲイツと、取っ組み合いのケンカをする夢を見た😂 
なんか科学の授業中に(私が生徒で彼が教師😆 )、奴がヘンな色水を飲ませようとしたんだよね。
最近、麻酔でも打たれたようにやたら眠いんだけど、寝てる間も私は戦闘モードらしい。
そんなにイキらなくても答えは出てるのにね。

いくら繊細さに欠ける私でも、野性的な本能が「何か」を察している。

3月は激動の月で、4月からはっきり世界が変わるだろうね。

下世話な視線が怖いっていう空気と、
そんなものはどうでもいいけど、世界線が動く空気はビシバシ刺さるのと。

これも「感じる空気の種類が違う」としか言えない。