煽り運転で話題になった車に同乗していた、ガラケーを持った女性が51歳と知ってびっくりした。
51歳であの分別?!
サングラスをとった素顔を見たら、本当にどこにでもいそうなオバサンだった。
全国から1ミリの擁護もないであろうおばさんへ、では私から誰も書かないであろう、よかったことを一つ。
これであの男と別れられるやん(* ̄▽ ̄)ノ~~
以前「納得した言葉2」という記事を上げた。
https://blog.goo.ne.jp/kaishidosisters2018/e/a7c5aac2440a906f8237d1e7c441e8cb
真実の言葉は淡々と静かであり、聴く人の心をネガティブな方向に揺さぶったりしない。煽るような、脅すような、見下すような下心は見えず、聴く人の自律を保つように伝えられる、
というアドバイスは、私には大変役に立った。
一見正義の正論ふうに聞こえる理屈も、何か、何かこう、ひっかかる時、
心が妙にざわつく時、
真意がそこではなく、言葉の下に別の欲求が感じられる時、
私はよそを当たる。
もっと人を納得させ、信頼させる声はいっぱいある。
ネットの検索をはじめ、人の話を聞く時の基準にしている。
ネガティブな言霊には近づくなかれ。
51歳であの分別?!
サングラスをとった素顔を見たら、本当にどこにでもいそうなオバサンだった。
全国から1ミリの擁護もないであろうおばさんへ、では私から誰も書かないであろう、よかったことを一つ。
これであの男と別れられるやん(* ̄▽ ̄)ノ~~
以前「納得した言葉2」という記事を上げた。
https://blog.goo.ne.jp/kaishidosisters2018/e/a7c5aac2440a906f8237d1e7c441e8cb
真実の言葉は淡々と静かであり、聴く人の心をネガティブな方向に揺さぶったりしない。煽るような、脅すような、見下すような下心は見えず、聴く人の自律を保つように伝えられる、
というアドバイスは、私には大変役に立った。
一見正義の正論ふうに聞こえる理屈も、何か、何かこう、ひっかかる時、
心が妙にざわつく時、
真意がそこではなく、言葉の下に別の欲求が感じられる時、
私はよそを当たる。
もっと人を納得させ、信頼させる声はいっぱいある。
ネットの検索をはじめ、人の話を聞く時の基準にしている。
ネガティブな言霊には近づくなかれ。