かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

空海さまのお墓へ地元山口の人達と掃除に行きました

2022-09-19 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2022年9月19日(月)

9月17日(土)10:40頃、新幹線新山口駅0番線に皆さんは集合されていました。

そしてそこから、車に分乗して大平山公園へと向かいました。私は片山先生の車に乗せてもらいました。

海が一望できる大平山公園で美味しいお弁当をご馳走になりました。・・ん?(弁当代を私は払い忘れていますよ)

今度ツアーに参加される皆さんもここでお弁当を食べていただく予定ですが、ゆっくりと食べてくつろぐ時間はあまり無さそうです。

地元の方々が山へと入る場所は決められていたようで、そこまで車で行って、そこから草刈り機やめいめい鎌などを持って、歩きやすいように作業をしながら皆で進んで行きました。

いつも私は山に入る時、後から続く人達が少しでもケガをしないようにと、必ず剪定ばさみを持って入るのですが、この日もトゲトゲの枝や、目に入りそうな枝や足を引っかけないように「枝さんごめんなさい、ごめんなさいね」とパチンパチンと落としながら、片手に持ったスマホの地図案内・ジオグラフィカを見ながら進みました。

藤井さんも道をふさいでいる樹を見つけては、手ノコで何本も切っていましたが、ゴシゴシという切り方でなく、大きなものもシャシャシャと素早く取り除いているのには、感心するばかりでした。

魚のコンターラインの尾びれの部分に差し掛かってきたら、「もうすぐだ」と逸る気持ちとももに、走り出せるぐらい右手に道が開かれていると思いましたが、ジオグラフィカがなかったら迷ってしまうような様相でした。

そして・・、武部さんがバルタン星人のようだという樹が目に入った時、嬉しかったですねぇ。

「おっ、久しぶり!」 「久しぶり!」と・・。

樹は一段と大きくたくましくなっているような気がしましたぁ。

あらためて近寄ってみると、腕にも筋トレで鍛えたような盛り上がりに見えて、今にも樹の腕が握手を求めて動いてくるのではと思ってしまいました。 

昨日、芦北を通過した台風14号は今日、空海さまのお墓を通過しそうですが、バルタン星人の木には耐えてほしいと願いますぅ。 山口の皆様に感謝です。 つづく

                       

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海の墓は山口にある! その流れを急がねばならない

2022-08-17 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2022年8月17日(水)

そろそろ五冊目の本の原稿をまとめなくてはなりません。

山口へと人の流れを作らなければ空海さまから大変なお叱りを受けるようになります。

急がねば・・あれから5年半も経ってしまいました。

 

2017年1月9日に空海さまの墓を教えられた。

大本の御神体山の南に隣接する真言宗の正暦寺から、イエス・キリストの陵墓を通ってその延長線上にかわいい魚のコンターラインをした山が「真魚の墓だ。

先人たちは魚やウサギを造って楽しみながら仕事をしていましたね

   

2017年1月17日(火)四冊目の入稿を終えました

マオは魚になったと言ってくれ~~

2017年1月21日(土)兵庫県綾部市の正暦寺へと行った。

  

2017年2月11日(土)建国記念日に遥照山両面薬師へと行った。

    

2017年2月12日(日)やっと望海山の空海の墓へと墓参した。

 

高野山から空海の亡骸を移し替えた首謀者は「円仁」しか考えられない・・と、武部さん。

私もそう確信しています。

東大寺大仏殿再建の材木が、どうして周防から運ばれたのかの答えは、重源も空海の墓が周防にあることを知っていたからである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海の亡骸を山口に移し替えたのは円仁しか僕には考えられない・・と武部さん

2022-08-16 03:32:07 | かごめかごめの真実とは

2022年8月16日(火)

いつ空海さまのお墓が山口にあることを教えてもらったのか・・。

日記替わりに書き綴っているブログに2017年1月9日(月)の朝に教えられたと書いていますね。

そして次の日に初めて、かわいい魚のコンターラインが見える地理院地図をブログに掲載しました。

そしてそこには、「誰が高野から移し替えたんだろう」という疑問が浮かび上がります。

その答えを導くにはやはり空海コードでした。

当然として高野山の弘法大師廟と真魚の山(望海山)とを結んで、二等辺三角形を描くポイントに遥照山両面薬師という意味ありげな寺院名が地理院地図に浮かび上がりました。

2017年2月24日付けで武部さんが、火(ホ)と「ニワ」と鍋釜 

岡山県浅口市の大聖地・遙照山-4 上森さんと遙照山

「円仁」しか僕には考えられない。と書き込んだ。

私が「円仁」という名前を聞いたのは、この時が初めてだった。

この石を見つけたのは中原椿さんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マオちゃん、グッジョブ!

2022-08-15 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2022年8月15日(月)

空海の墓は、山口県周南市大字湯野にある望海山(616m)にあります

可愛い可愛い魚のコンターラインを描いていて、東を向けて造営されています。

東には、真魚ちゃんのお母さんの墓妹の墓がコンパスグラスで74度の方角に在ります。ほぼこの方向に父である吉備真備の墓も在ります。

お母さんの墓は兵庫県ですが、空海さまの墓との間には、一切遮る山がありません。マオちゃんの墓とお母さんの墓とは光通信ができます

お母さんの墓に上られた岩元さん、この話をどう思われますでしょうか。 これは凄い!計画です。

そしてそのお母さんの墓の先に御祖母さん(孝謙天皇)の墓もあります。一度ほどの違いですから、同じ目線の先に、父母、妹、お祖母さんが眠っている様相です。

そして、6度南へ視線を下げると、祖母にあたる光明皇后の墓と、光明皇后の生母である橘三千代の墓もあります。

もう6度南へ視線を下げると、空海さまの娘の墓(島)とその生母である橘嘉智子の墓があります。

マオちゃんのお魚さんは、いつもご先祖様方の墓を見つめるように造営されていま~~す。

マオちゃん、グッジョブ!

IMG_1711

IMG_1721

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真魚ちゃん、グッジョブ!

2022-08-14 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2022年8月14日(日)

先日、山口へと行きましたが、その時も、そして神戸へ帰ってきてからも、ずっと空海さまが頭から離れません。

「いつ皆で来てくれるのか」と、言われ続けていらっしゃるようです。法師様が・・。

それで、10月の末から11月の初旬までには、聖地巡礼ツアーを行いたく今、計画中です。

それまでに一度、コースの下調べをしなければと思う私です。

だれか地元の方で、ガイドしていただける人が居られましたらお願いしたいと思います。

山口へと人の流れを作らなくてはなりません。そしてその流れを大きく大きくしたいと思っています。

協力者集まれ!と心からの叫びです。

空海の墓と、弥山と法師山の三点は、ケプラー三角形を描いています。

空海の墓と弥山との間に遮る山は一つもありません。光が直進します。

法師山のコンターラインは、・・真魚ちゃん、グッジョブ!と言ってますね。

空海さまの幼少の名前は「真魚・マオ」でした。

上の地図の右上には可愛い魚のコンターラインを描いた「真魚・マオ」ちゃんのお墓がありますが、左下には「真尾」と地名が記載されています。

マオちゃんのお墓へは、真尾から行くことになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海の母の墓発見!

2021-02-27 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2021年2月27日(土)

 2月24日(水)朝方、起きるなり地理院地図を開いて教えられた。

 

空海 ・・ 「お袋さんはかったでしょうね・・」

母 ・・・ 「何!? 空海、お前が鼻が高かっただろうに・・、私のような立派な母さんに産んでもらって」

空海 ・・ 「は~~ハイ!そうでした、そうでしたね」

空海 ・・ 「お袋さんとの魔訶不思議なで結ばれてこの世に産んでもらったんだもんなぁ・・」

母 ・・・ 「おとん(父)に合わすことはできんかったが、それがあんたの運命を強くしたっばいねぇ・・」

空海 ・・ 「きっとそうかもしれんなぁ・・」

母 ・・・ 「あんたは勝浦町星の岩屋の近くで生まれたっばい」

空海 ・・ 「善通寺ではなかったとですか」

母 ・・・ 「774年7月16日生まれで血液型はO型だったばいね」

空海 ・・ 「身長は163㎝ありますばい」

母 ・・・ 「世の中、いろんなこつが誰にもあっとばいねぇ。おとんはだったぁ・・」

空海 ・・ 「そうかいなぁ ・・、妹と二人兄妹だったとですかぁ・・ 」

母 ・・・ 「貧しくて・・女手一つで育てられんかったけん、1歳7ケ月の頃、善通寺の佐伯家にお願いしに行って・・(涙・涙・・・)」

空海 ・・ 「お袋さん ・・ お袋さん・・」

母 ・・・ 「つらい思いをさせてしもうて・・、すまなんだなぁ・・ごめんなぁ・・」

空海 ・・ 「いえいえ・・、お袋さんに産んでもろうて、いつでん感謝しとっとばい・・」

母 ・・・ 「ええ~~豊受を授かったなぁ~、そいでこそ私の子ばい! わたしゃ鼻が高かっばい、どこ行ってん鼻が高か~~」

空海 ・・ 「そばってん、ちょっとだけ・・、僧だったというおとん(父)の顔ば見てみたかったなぁ・・」

母 ・・・ 「ててなし子にしてもうてすまなんだ・・、本当にすまなんだ・・」

母 ・・・ 「お前が、生い立ちば日本列島に書き込んだんも知ってるばい。本にすまなんだ・・」

母 ・・・ 「お前さんの心臓が止まった日は、835年7月31日でしたなぁ・・享年61歳で・」

空海 ・・ 「お袋さん、 おふくろさんよ・・、 おふくろさ~~ん!」

 

下の図形の左は空海(真魚)の墓。右は空海の母の墓です。

中央の二等辺三角形を成すポイントには、上から、鼻高山弘法山摩訶えん山豊受山亀岩である。

マリアの墓も、光明皇后の母である橘三千代さんの墓も、袋のコンターラインでしたが、

空海の母の墓も袋の形のコンターラインでした。

空海の墓は、お袋さんがつけてくれた名前のマオを、善通寺さんが真魚とした、カワイイ魚のコンターラインでしたね。

母 ・・ 「空海、お前の墓はカワイイ魚たいねぇ~~、ありがとうよ!」

母さん・・お袋さ~~ん


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橘嘉智子さんのお墓の遥拝の山から墓に向かって祈る先には龍田大社があった

2020-11-30 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2020年11月30日(月)

巨大な金魚のコンターラインで造られた橘嘉智子の墓への遥拝の山は、墓から北東の方向にある286mの山である。

この場所からお墓に向かって祈るその先に、ピタリと龍田大社がある。

それで23日(日)、嘉智子さんのお墓へ行ってから、龍田大社へと行った。

社は私には、どこか人々を寄せ付けないような重苦しいような感じに思えた。そしていつものようにコンパスグラスで神社の角度を計測して帰った。

そしてその角度から分かったことは、社で手を合わす先には、イエスの墓を教える大事なベンチマークの島である、「上島」。

そしてその先には、イエス終焉の地である備前の」「穂波」、そしてその先がイエス王家の方々の陵墓である岡山市瀬戸町にある」「天神山」でした。

そして、龍田大社と天神山と徳島市の忌部神社の上にある妙見山の三点が、正五角形の一部をなす36度54度90度の直角三角形を描く配置になっていることには強い計画的配置であることが推測できる。

龍田大社を見てから、藤本さんに送ってもらった最寄りの駅は、私には初めてとなる王寺駅だった。

なぜか気になる『王寺』の文字でしたが・・。

                   

        

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣笠山の龍岩は、空海作です!

2020-10-06 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2020年10月6日(火)

武部さん、先日はありがとうございました。感謝しています。

・・・

「龍だ! 間違いなく龍だ!!」と武部さんが大声を上げました。

立派な龍の岩を武部さんが発見しました。現場で見たら迫力があります。

そしてその龍の岩は、頭上に立てば間違いなく方位石であることも分かりました。

龍の鼻先は尖っていて、その方位をコンパスグラスで測ってほしいと訴えているように響くものがあったので、計測して帰りました。

結果、龍岩が教えていたのは、徳島の太龍寺の大師堂を教えていました。

太龍寺の大師堂が大事なポイントだということが分かれば、龍岩が守る天武天皇の墓衣笠山の山頂)とを結んで、二等辺三角形となる場所を求めると・・!

そこはイエス・キリストの墓でした。

もっと厳密に求めるとイエスの墓の近くの太田ダムの綺麗なダム湖でした。

このダム湖の近くに魚のコンターラインの磐座がありましたが、この三点で綺麗な正三角形を描きます。

ダム湖近くの魚のコンターラインにある方位石の磐座は、高野山をキッチリと教えていましたから、太龍寺を開いたのも高野山を開いたのも空海ですから、龍岩の作者も空海だと私は思います。

その日、最後に行った弘仁寺で最後の最後に武部さんが教えてくれた、「空海さまの石佛が在りますよ」と言ってくれたことを思うと、最後に空海様が「ありがとう!」と言ってくれたように私は思います。

今まで行って見てきたところが全てつながってきましたね、武部さん。

私たちは間違いなく空海様に動かされていますね。

そして・・「急げ、時間が無い!」と初めから響いてきていましたが、その主も空海様であり益々「時間が無い、急げ!」と響いてきます。

急がないといけないようです。

         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃滝で石組の祠に向かって祈る先は、空海の墓である

2020-08-26 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

[English]

2020年8月26日(水)

東大寺別院阿弥陀寺の瑠璃滝で石組の祠に向かって祈る先は、高野山から移し替えられた空海様の墓である。

その墓は、カワイイ魚のコンターラインを描いている。

私は今まで、沢山の神社や寺院を見てきたが、五鈷杵を胸に持った空海様独特の石佛があれほど沢山置かれていた場所を見たことが無い。

驚きと共に嬉しくもありました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三匹の魚と空海様

2020-01-31 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2020年1月31日(金)

空海様の墓は、かわいい魚のコンターラインで造形されていましたが、下の40度 50度 90度の直角三角形の位置にも魚のコンターラインで造形されています。

それぞれ個性ある200mから300mの巨大なお魚さんで、三匹とも東を向いていま~~す。

三匹とも金魚をイメージしていますねぇ。

これは間違いなく意図的で、計画的配置がなされています。

他の二か所も空海様と縁ある人のお墓のようにも思いますが・・誰なのでしょう。

空海様の魚

四ツ城山の魚

808.9mの魚

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大寺大仏殿再建の材木は、どうして周防から運ばれたか

2019-09-04 05:05:05 | かごめかごめの真実とは

2019年9月2日(月)

東大寺大仏殿の造営責任者は行基である。

今は無き広渡寺行基の開基である。

空海様は、高雄山寺に身を置いたまま奈良東大寺の別当に就任していました。

広渡廃寺跡の2㎞東にある浄土寺重源の創建である。

東大寺大仏殿を再建したのは重源である。

その再建に使われた木材は、周防から運ばれた

どうして周防(山口県)からなのか。

しかも佐波川上流の奥山からなのか。 徳地なのか。 

 又、盧舎那仏の銅は、山口県美祢市の長登銅山の銅が使われたということですね。

重源さんは凄い! 周防の人達も凄い! 

みんな空海様の墓の秘密を知っていた! 

 空海様の墓はカワイイ魚のコンターラインである。

東大寺別所と関連場所

 

 

ウィキペディア 重源 より

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広渡廃寺跡と岩井廃寺塔跡とが教えるものとは

2019-09-01 04:46:13 | かごめかごめの真実とは

2019年9月1日(日) 

兵庫県小野市にある広渡廃寺跡は、山口県にある空海様の墓と聖なる山である山梨県の七面山を教えていた。

そこで空海様の墓と広渡廃寺跡を結んで直角三角形を描くポイントを探し出すと、鳥取県岩美町にある岩井廃寺塔跡が浮かび上がりました。

綺麗な直角三角形です。

それから今度は、岩井廃寺塔跡広渡廃寺跡とを結んだ延長ラインの先に何があるのかを見ていくと、奈良県十津川村に830mほどの円錐形をした天にそびえたつような綺麗な山がありました。

見事なベンチマークマウンテンです。

それでその菱形の図形とを重ね合わせると、より広渡廃寺跡と岩井廃寺塔跡が教える意味が見えてきました。

この二寺は重要なベンチマークです。そのような観点から歴史ある重要な場所をみていくと・・、熊野本宮大社が浮かび上がりました。

んん~~ん、この一連の今の作業は、山口県にある空海様のお墓の立証を私にさせようとしているようです。 つづく


真魚ちゃんの墓は、可愛い魚のコンターラインですねぇ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

射楯兵主神社(姫路市)はイエスの陵墓に手を合わせるように設計されている

2019-01-06 00:16:58 | 神河町にあるメノラーの地上絵

2019年1月6日(日)

 兵庫県姫路市に播磨国総社である射楯兵主神社(いだてひょうずじんじゃ)があります。

この射楯兵主神社で手を合わせると、見事にイエスの陵墓に手を合わせるようになっています。

コンパスグラスで10度です。


飾磨郡伊和里(姫路市街地周辺)は伊和族(宍粟市一宮町須行名にある、播磨国一宮伊和神社の伊和大神を祀る氏族)の平野部においての拠点であったようで、兵主神は伊和大神であると言われている。出雲系である伊和大神は大己貴神(大国主命)と同一化され、兵主神も大国主命であるといわれるようになったと考えられる。(ウィキペディアより


宍粟市にある岩上神社は、イエスの陵墓を教えていましたが、岩上神社とイエスの陵墓と射楯兵主神社の三点は、最重要ポイントを教える基本形である2:1:√3の直角三角形を描きます。

偶然でしょうか。 偶然なんかではありませんよ。

又、イエスの陵墓と射楯兵主神社とを結んだライン上には、第四代懿徳天皇の秘密を教える魚のコンターラインがある威徳森があり、吉備真備が開基した廣峯神社があります。

これらも偶然ではありませんよ。

この重要な図形は、東へも南へも大事なベンチマークポイントを伸ばしています。

これらは山であり磐座であり、それから神社寺院、そしてお城までもが霊ライン網を構築して行っています。

そのスタートラインにあるのは、素戔嗚尊(モーセ)の墓であり、大国主命(イエス・キリスト)の墓がスタートラインにあることが分かります。

我が国の先人先輩たちは、どのような政変劇があってもこの日本の歴史の真が残るようにと連綿と引き継いでいます。

大王の任務は、国民を代表して神への祈りが第一であります。

先祖供養であります! 

幕末までは間違いなく行われています。

でも今は・・、なされていないようです。

ちゃんとやらねば・・と、3日には神示しもなされました!!

                                

射楯兵主神社は姫路城の近くにあります。

イエスを表すハートがデザインされています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震はイエス・キリストの墓と真魚の山(空海様の墓)は神の山だと言っている

2019-01-04 00:48:42 | かごめかごめの真実とは

2019年1月4日(金)

 3日夕方6時10分頃熊本で震度6弱の地震が発生しました。

私の故郷、葦北も震度3とのTV速報。

昨年いろいろあった山崩れ噴火台風豪雨などは、すべて私に大事な神々の山の存在を教えていました

そのような目でこの地震を地理院地図を開いてみると、またまたビックリです。

震源地に三郎という地域があり、イエス・キリストの墓と結んだライン上に三郎島がありました。

それで、「三郎島」で地理院地図で検索をかけるとブルーの旗が対馬にも三郎島があることを教えてくれました。

三郎島の北近くには、以前から気になっている「神ノ山」があります。

んん~~んこれらの地点を結ぶと、2:1:√3に近い綺麗な直角三角形を描きます。

そしてその三角形の重心に山口県にある空海様の墓である、可愛い魚のコンターラインの真魚の山があります。

この地震のメッセージは、番頭の三郎が言っている、真魚の山は空海様の墓であり、空海様がイエス・キリストの墓こそ、「神の山」であると言っています。

いつまででも「何の根拠があって・・」とか「あほな!」と言っていたら、ますます災害が大きく増大するばかりです。

早く神々の山を認め崇め祀ることです! 

遅れることあらば、取り返しのつかない状態を招きます。

正月早々、強烈なメッセージが発せられました。

    

対馬の神ノ山の横には、悪代山とは・・、善と悪が対峙している構図ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二匹の魚のコンターラインの位置は、イエスの陵墓と規則性のあるポイントに位置しています

2018-12-18 16:06:55 | かごめかごめの真実とは

2018年12月19日(水)

 岩上神社とイエスの陵墓と卑弥呼の墓と「妙見山の魚」の4点は一直線に並んでいます。

そして、イエスの陵墓と「妙見山の魚」と「威徳森の魚」との三点は直角二等辺三角形に近い位置関係にあります。

又、岩上神社と妙見山の魚と威徳森の魚の三点を結んだ三角形は、イエスの陵墓と威徳森の魚とを結んだラインでシンメトリーになっています。

あまりにも見事です。

これらが偶然に起こり得る確率とはどのようなものなのでしょうか。

威徳森の魚も、妙見山の魚も、イエスの陵墓と規則性のあるポイントに位置しています。

このことは、人為的な証拠と言えます。

イエス・キリストのことを二匹の魚で表現しますが、このことを表現しているようでなりません。

     

(上・下の写真は、月刊ムーの公式ウェブより

 

空海様の墓である山口県の真魚の山の魚も規則性のある重要なポイントにありましたねぇ。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする