かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

瑠璃光寺五重塔

2022-08-10 03:43:11 | かごめかごめの真実とは

2022年8月10日(水)

山口サビエル記念聖堂の次に行ったところは、瑠璃光寺五重塔だった。

それにしても暑い日ざしでしたねぇ。

それで、「氷」の文字に引き付けられて売店で一休みすると・・、山口県出身内閣総理大臣 8人の名前の張り紙が目に入りました。

安倍晋三の名前も重苦しく響いてきました。んん~~ん・・・・。

次、山口に行く機会があれば浄福寺の宝篋印塔です。 

空海様の墓と、瑠璃光寺五重塔浄福寺の宝篋印塔は、辺の長さが3:4:5の大矩の直角三角形を描いているのですから。

 

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月26日(日)空海の御母堂様のお墓へお参りしました

2022-06-28 03:48:00 | かごめかごめの真実とは

2022年6月28日(火)

26日、日曜日 やっと念願であった空海の母の墓へとお参りに行くことが叶いました。

お花やお供え物をして、みんなで空海様の墓と、空海様の父が眠る方角へ向かって祈り、かごめの唄を歌いました。

そして今日は、空海様の妹の墓へとお参りです。

御母堂様のお墓から北西450m地点にお墓は在りました。

そこは、兵庫県宍粟市である。

どうしても今度の日曜日に空海様の父君のお墓へ行くにあたって、妹さんも当然行きたいでしょうからお連れしに行ってきます。

武部さん、一昨日は本当にありがとうございました。感謝しています。

 

石室は凡そ7m×10mで長手方向を真北に向けて造営されていました。

黄金の反応は1.2m×10mでした。

                    

今日は、三津谷くんの花供えてきましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大なイルカの地上絵発見!

2021-08-05 03:55:46 | かごめかごめの真実とは

2021年8月5日(木)

蘇我入鹿の墓秦河勝の墓徐福の墓は、冬の大三角形を描く位置に造営されていました。

それは、蘇我入鹿は、ルーツに秦河勝、そのルーツに徐福が存在することを教えているようです。

私はその三人が眠る冬の大三角形の重心に何か必ず重要なものがあるのではと思ってその場所を見てみると・・!

なんとぉ!! 大地に270mほどのイルカを造っていますよ。

今まで、魚の地上絵うさぎさん瓢箪、それに空海様の墓は可愛いお魚さん、そして橘嘉智子さんの金魚など沢山の地上絵を発見してきましたが、蘇我入鹿さんの墓とルーツを教える巨大なイルカを造っているなんて・・、楽しくも愉快です。

徐福さんも秦河勝さんも、蘇我入鹿さんも「私たちはイルカのように海を渡ってきました!」と言ってるようですねぇ。

間違いなくイルカのコンターラインです。

宇宙の響きで生きる』の新装改訂版の表紙にはイルカでしたね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県多賀町の橘三千代の墓のコンターラインは女性器の形

2020-09-27 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2020年9月27日(日)

滋賀県多賀町の橘三千代の墓のコンターラインは女性器の形

先日、光明皇后の母である橘三千代のお墓参りへと行きましたが、武部さんがブログに詳細をUPしてくれました。

09-22-3

①は「524mの山頂」で、「子宮の中心」。

②は「子宮口」。

③は外側の「恥丘」。

④は「膣」で「産道」。

⑤は「クリトリス」か?

⑥は入り口で「ホト」そのもの。

正に「女性器そのもの」が、「500mのコンターラインと磐座」で示されている。

「女性器」は、宇宙創造の根本と繋がっているように思う。  ・・と。

                        

空海もこの場所に来ているだろうか・・

いや、来ていなければ空海様の墓の位置決めはできないだとうと思う私です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃滝で石組の祠に向かって祈る先は、空海の墓である

2020-08-26 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

[English]

2020年8月26日(水)

東大寺別院阿弥陀寺の瑠璃滝で石組の祠に向かって祈る先は、高野山から移し替えられた空海様の墓である。

その墓は、カワイイ魚のコンターラインを描いている。

私は今まで、沢山の神社や寺院を見てきたが、五鈷杵を胸に持った空海様独特の石佛があれほど沢山置かれていた場所を見たことが無い。

驚きと共に嬉しくもありました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日(土) 午前 午後 と邪馬台国オリオン座説出版記念講演会を行います

2020-02-22 05:10:17 | かごめかごめの真実とは

2020年2月22日(土)

3月14日(土) 大阪梅田スカイビル 36Rで、

    邪馬台国オリオン座説出版記念講演会です。

午前の部   

10時受付    10:30~11:45 

オリオン座の山々の磐座  イワクラ学会理事 武部正俊

午後の部    

12:30受付  13:00~14:00  

 播磨国風土記から邪馬台国を読み解く    

              古代史研究家  市川 慎

         14:00~15:00

 邪馬台国オリオン座説           上森三郎

                    休憩

         15:20~16:20

                    質疑

                終了  16:30

申し込みは、T.T.C 迄

 

テラファイトを開発してから宗像大社へと行き、不思議な声を聴いて物語の幕は開いたようでした。

それからいろいろな場所へと、いろいろな人に連れて行かれた後、六甲道の前の事務所で又、不思議な声を聴いて契約を迫られて・・。

不思議な不思議な物語です。

契約した後に、十字架を三つ地図上に描かされて、ほとんどの場所に行かされ、「地下神殿の扉を開け」と生野で穴掘りして・・。

それからほどなくして、八幡山ピラミッドを紹介されていた古代史研究家の市川慎さんとの出会いがありました。

それから数年経って、武部さんを契約の主は私に使わしました。

そして、武部さんとともに誰も知らない行かない山々へと同行してもらいました。

それは、忘れ去られた古代大王たちの墓参りでした。 

卑弥呼の墓、天児屋命の墓 モーセの墓、テラの墓 アブラハムの墓、そしてイエス・キリストの墓、マリアの墓。

懿徳天皇の墓、懿徳天皇の曾孫の墓 卑弥呼の親族の墓。

桓武天皇の墓 空海様の墓 蘇我入鹿の墓 藤原鎌足の移し替えられた墓 天武天皇の墓、斉明天皇の墓 藤原不比等の墓

誰も知らない山の中へと行かされました。・・登らされました。

これらのお墓参りをし終わってやっと、ここに来て、意図的に隠されていた邪馬台国の謎を全て教えられたようです。

凡そ10年が経とうとしています。

そして・・、『邪馬台国オリオン座説』を3月14日に語りたいと思います。

その日には、本も出来上っていることでしょう。

この物語の扉が開かれた場所、宗像大社に今日、報告に参ります。

宗像大社で「よう来たの~~」と待っていたのは、空海様でしたね。

今日は卑弥呼さんと共に、お供の福神様たちが待って居られる御様子です。

私が今まで行けてない、壱岐から呼子、福吉、福岡、香椎、福津と七福神様たちが往来した九州ルートを私に案内してくれるとのことであります。

そして、テラファイトを創るきっかけになった弟の13回忌と、テラファイトコアを創るきっかけになった母の一周忌に手を合わせに故郷、熊本へと参ります。

空海様と共に・・旅をします。

さぁ~身支度して・・と。                                          

 

3月28日(土)は、博多での講演会です!

TRACES OF THE PHOENIX ・・ 先を急がねばなりません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槙尾山施福寺は平安京プロジェクトの秘密基地であり総本部の様相

2020-02-19 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2020年2月19日(水)

空海様は、槙尾山寺(施福寺)でこれから始まる国家プロジェクトの話をその時、聞かされています。

その証は、星が付いた下の図にあります。

槙尾山寺からイエス・キリストの墓も、マリアの墓も、卑弥呼の墓も光が直接届きます。

イエス終焉の地も、イエスの公的陵墓も、藤原不比等の墓とも交信できます。

長老ヶ岳とも、山口の空海様の墓とも直接光通信ができる位置に、槙尾山寺はありました。

これはもう、平安京プロジェクトの秘密基地であり総本部の様相です。

イエス・キリストの墓と槙尾山寺

マリアの墓と槙尾山寺

卑弥呼の墓と槙尾山寺

藤原不比等の墓と槙尾山寺

空海様の墓と槙尾山寺

長老ヶ岳と槙尾山寺

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス Coronawills 静かに・・!

2020-02-03 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2020年2月3日(月・節分)

今まで、いろんな事件や事故、台風や洪水などの災害は、全てイエス・キリストの墓との関係や藤原家や空海様の墓など、その場所の対局にある重要な場所を教えていました。

今までのこととは比べ物にならないほどの、世界的ニュースが、まだまだ拡散する途上のような『コロナウイルス』問題。

これは・・、私に、私たちに何を告げているのでしょうか。

漢の『』には、神天皇 天天皇 桓天皇たちの願いが響いてくる。

そして彼ら現人神たちは、新たな世が幕開けることを告げているようである。

新型コロナウィルス Coronawills 静かに・・!

 

コロナウィルス

Coronawills

Corona

コロナ (Corona) とは、太陽の周りに見える自由電子散乱光のこと

Will とは、意思 決意  遺言

 

 

コロナウイルス

(英: coronavirus)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三匹の魚と空海様

2020-01-31 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2020年1月31日(金)

空海様の墓は、かわいい魚のコンターラインで造形されていましたが、下の40度 50度 90度の直角三角形の位置にも魚のコンターラインで造形されています。

それぞれ個性ある200mから300mの巨大なお魚さんで、三匹とも東を向いていま~~す。

三匹とも金魚をイメージしていますねぇ。

これは間違いなく意図的で、計画的配置がなされています。

他の二か所も空海様と縁ある人のお墓のようにも思いますが・・誰なのでしょう。

空海様の魚

四ツ城山の魚

808.9mの魚

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海様は宇宙人!?

2020-01-29 16:34:07 | かごめかごめの真実とは

2020年1月30日(木)

空海様の墓と隠岐の島の伊勢命神社長老ヶ岳は、見事にケプラー三角形を描きます。

ヒィエ~~~~~~~~~~~~~~~~!!

空海様は全て知っていた!! 

この事実を知ってしまったら・・、あなたの人生観は間違いなく変わる!

・・というお話は土曜日のセミナーで話しま~~す。

古代史研究家の市川慎さんもビックリするだろうな・・。

 

必ず事前に申し込んでください。席数に限りがありますので・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海と鵜来島とウサギと大山祗の神・・これらは空海様のルーツを教えているようです

2020-01-24 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2020年1月24日(金)

空海様の墓と弘法大師廟と鵜来島は直角三角形を描く。

鵜来島は、「鵜が来た島」と私には響いてきます。

鵜とは、鵜萱葺不合命です。 古代ウガヤ王朝です。

鵜萱葺の鵜は、兎でも表現しますが、徳島には、大きなうさぎが山に造形されています

鵜来島とウサギと大山祗神社は、直角三角形を描きます。

 

んん~~ん、こんどは、鶴ノ子ノ頭!? 何、これ!

鶴は鵜の流れを汲んでいますが、鶴はイエス・キリストです。

んん~~ん、鶴ノ子ノ頭!? 何何・・!!??

何何!! 鶴ノ子ノ頭とウサギと大山祗神社の三点は、基本形である2:1:√3を描いています。

これらの直角三角形の連鎖は、偶然ではできないでしょう。

これらの図形は、空海様のルーツを教えているようです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗な図形は、重要な古代史を教えているようです

2020-01-21 05:06:43 | かごめかごめの真実とは

2020年1月

和気清麻呂を祀る京都の護王神社(ごおうじんじゃ)で手を合わす先は、大聖寺であることの重要性が分かって、以前、皆さんと一緒にツアーでも行きました。

大聖寺の不動堂で手を合わす先は、見事にイエス・キリストの墓でしたが、空海様の墓と大聖寺と剣山が基本形の2:1:√3の直角三角形を描きます。

このことからも、剣山の重要性が浮かび上がります。

もちろん大事な空海様の墓に大聖寺、剣山から手を合わす大勢の念が繋がり届くようにとの願いも含まれていることでしょう。

そして、剣山と亀座池と藤原不比等の墓は、1:1:√2。 亀座池と藤原不比等の墓を結ぶ霊ラインには、イエス・キリストの墓が見事に位置しています。

亀座池と藤原不比等の墓と弘法大師廟は、正五角形の一部をなす直角三角形を描きます。

そして亀座池と藤原不比等の墓とを結んだラインを底辺として正五角形の一部を組み合わせたポイントに豊岡市の祥雲寺があります。

祥雲寺は地域名のようですが、この地域には由緒ある神社や寺院があり、おそらく奈良、平安時代には、栄えた寺町があったのではと推測できます。

もっと古くは、丹後王朝など素戔嗚系王族が暮らす地域のように思えてなりません。 

古代史研究家の市川慎さん的に言えばこの但馬たじま)地域は、古代、遠くはペルシャはタージから来た人たちが多く住んでいた地域だと言われます。

市川慎さんが、2月1日(土)のセミナーにも来ていただく予定です。

綺麗な図形は、重要な古代史を教えているようです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海は日本とアジアを繋ぎとめる契りの役割を担っている

2020-01-20 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2020年1月20日(月)

物部神社イエス・キリストの墓と鉢伏山は正三角形を描きます。

この正三角形の意味することは重大です。

『イエスの生命の樹』を書き上げる前に『物部の生命の樹』の存在がありました。

もののべ と ものべ の不思議さの疑問から鉢伏山にも行きました。

鉢伏山が重要な意味を持つ山でありポイントであることは、空海様も十分に知り得ていたはずです。

そう考えると、空海様の墓から鉢伏山とを底辺とする図形が岡山、鳥取、そして九州へと繋がっていることがわかります。

鳥取市国府町雨滝の536mの綺麗な山や、岡山県美作市の袴ヶ仙とは、大きく綺麗な直角三角形を描きます。

空海の墓と栗野岳と鉢伏山は、ケプラー三角形を描きます。

空海の墓と国見岳と鉢伏山は、1:1:√2に近い三角形を描いています。

空海の墓と、四国で一番高い霊峰石鎚山と剣山との関係も、馬路の八杉森(ピラミッド)との直角三角形で関連性が作られています。

空海の墓は、九州、四国、本州、北海道とがバラバラにならないように繋ぎとめているように思えます。

そして、日本列島だけに留まらず、アジアとも契りを結んでいるかのようです。

中国の千山と剣ヶ峰、剣山と空海の墓は、直角三角形を描きます。

空海の墓と北朝鮮の霊峰白頭山と聖地千山とは直角三角形を描いています。

空海の墓は、日本国土とアジアを分断することなく、助け合い共に生きることを説いているようだ。

空海は日本とアジアを繋ぎとめる契りの役割を担っている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海様は達磨ヶ峰から生野の里を眺めたことでしょう

2020-01-18 05:17:04 | かごめかごめの真実とは

2020年1月18日(土)

空海様の墓と四国で二番目に高い霊峰剣山と愛宕山とは、見事に2:1:√3の直角三角形を描きます。

空海様の墓と四国で一番高い霊峰石鎚山と竜神山とで直角三角形を描きます。

空海様の墓と剣山と愛宕山の2:1:√3の直角三角形につながる、1:1:√2に達磨ヶ峰があります。

達磨ヶ峰には遠い昔、お寺があって、それを下におろしてきたのが、延応寺でした。

この不思議な物語の最初の頃、何度か登らされましたが、意味ある場所であることは、そこから生野の街を眺めるたびにそう思いました。

そして延応寺には空海様の匂いが私にはプンプンしてなりませんでした。

延応寺の庭から眺める風景と、そこから目に飛び込んでくる情報こそ、空海様が剣山から移し替えたアークが隠された場所でした。

空海様は達磨ヶ峰から生野の里を眺めたことでしょう

達磨ヶ峰から大亀山はピラミッドに見えましたね。

達磨ヶ峰から卑弥呼の墓八幡山ピラミッドも見えていましたね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タレスの定理から重要な竜神山が浮かび上がった

2020-01-17 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2020年1月17日(金)

そして、竜神山空海様の墓を知る重要なベンチマークの山だった。


イエス・キリストの墓を中心にして半径103㎞の円上に比叡山延暦寺根本中堂が在ったり、

天台宗系の天台宗系の修験道総本山があったり、真言宗系の修験道総本山など重要な寺院や役行者や行基の墓が並んでいることは、

タレスの定理の基準になるもう一点があることが推測できる。

・・それで延暦寺根本中堂からイエス・キリストの墓を通って円と交わる点に何があるかを見ると・・・!

円錐形に尖った山が存在した。  

・・それは『竜神山(たつがみやま)』。 山の名前からしても重要な山であることが分かる。

延暦寺根本中堂とタレスの定理から求められた竜神山を底辺として、円に交わる点に位置する行基の墓や役行者の墓など、直角三角形になる重要な寺院など沢山浮かび上がる。

そして、重要な竜神山と空海様の墓とを結んで、二等辺三角形になる点を見ていくと、

・・弘法大師廟、藤原武智麻呂の墓や斉明天皇の墓などが浮かび上がる。

そして、空海様の墓の位置決めは、竜神山と七宝山と2:1:√3の位置に決定していることが分かる。

そして、七宝山と八国見山と空海様の墓は、正五角形の一部の直角三角形を描くポイントであり、

七宝山と高島と空海様の墓は、同じような直角三角形を描く。

それにしても・・、空海様の墓の位置を教える、七宝山 竜神山 八国見山 全て綺麗な山ばかりですねぇ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする