はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

中崎町をぶらり

2016-02-15 21:32:31 | 大阪のまちをぶらり
この土日は雨の予報だったので遠出も出来ず、天気が回復した日曜の午後から近場をぶらりとしました。
阪急梅田から10分ほど歩いたところに中崎町があります。この中崎町は、梅田の近くの都心にもかかわらず、大阪大空襲を逃れることができた地域なのです。したがって、古い大阪の町並みが残っている場所でもあります。そんな古い町並みに十数年程前から、古い民家を利用してオシャレなカフェや雑貨店などが出来はじめ、今やレトロな町として脚光をあびるようになりました。そんな中崎町を雨上がりの午後にぶらりとしてきました。


古いおうち(倉庫かな?)と高層マンション。この取り合わせが、このまちの景色です。残念ながら、私はカフェや雑貨店には興味がないので、どんなお店なのかはわかりません。

 
こちらも古い民家とビルの組み合わせです。ここもお店のようです。昭和と平成が混在する町です。


こんな景色に出会えるのも、中崎町ならでは。泣かせる三叉路ではありませんか。


京都の街角ではありませんよ。こんな路地もありました。奥にはお店があります。


古そうなおうちですね。戦前からのものでしょうか?美容室のようでした。向こうには、梅田の毎日放送のビルが見えます。


その向かいの筆屋さんです。このおうちも古そうです。


趣味の店と書いてありましたが、昔懐かしい駄菓子屋さんでした。昔はどの町内にもあったような気がしますが…。今のコンビニみたいな感じかな??


古い民家がオシャレなお店になって、オシャレなギャル(もう使いませんか?)が集っています。なんとも異空間ではありませんか。


昭和の町といえば、お風呂屋さんです。この町にもありました。さっきのギャルがいた店のすぐ後ろです。やはり異空間ですね。


古い家がオシャレな喫茶店になっています。有名なお店のようでした。


まだまだこんな長屋風の民家が建ち並ぶところですが、あと十数年もすれば変わっているんでしょうね。


JR東海道線のガードをくぐって、梅田にもどりました。

古い町がその古さを活かしながら、新しい町に生まれ変わり、そこに若い人たちが集まってくる。中崎町はそんな町に生まれ変わっているようです。もちろん地元の住民も暮らしているのですが、その人たちがどう思っているのかはわかりません。自分の町がこういう風に変化したらと想像するしかありません。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿