はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

彼岸花咲く風景の中を走る近鉄電車

2019-10-06 19:25:25 | 鉄道
9月30日に彼岸花を撮りに行ったのですが、その道中で出合った近鉄電車です。

葛城の一言主神社から明日香に向かいました。壺阪山駅の手前で近鉄電車の線路と彼岸花がありました。

撮影場所は壺阪山駅と市尾駅の間です。



近鉄吉野線です。もちろん桜の吉野山に向かう電車です。



これは特急電車です。「青のシンフォニー」もここを走ります。



次は、明日香からの帰りに当麻寺の近くで見つけたポイントです。

近鉄南大阪線です。撮影場所は当麻寺駅と二上神社口駅の間です。



近鉄電車といえばこの車両でしょう。



秋の実りの中を走る近鉄電車です。



ちょうど目の前ですれちがいました。うまい具合に彼岸花も目の前にありました(笑)



「撮り鉄」は楽しいいですね。今回は鉄道を撮りに行ったのではありませんが、鉄道があれば反応してしまう私です。

※撮影日 2019.9.30


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2019-10-07 11:44:36
おはようございます。
秋の田園地帯を走る近鉄電車の風景がいいですね。
エンジ色のラインが、黄金色の田んぼによく映えます。
最後の離合のショットは、彼岸花も入って季節感がよく現れた鉄道写真です。

南大阪線と吉野線の軌間は、標準軌(1.435m)ではなくて、
JR在来線と同じ狭軌(1.067m)です。
青のシンフォニーも直通運転が可能と言うことですね。
昭和34年の伊勢湾台風での復旧工事に併せて、
大阪〜名古屋間の軌間統一工事を実施し、
それまで伊勢中川駅で乗り換えしなければならなかった不便さを解消しました。
施工期間はわずか2ヶ月で、それ以来大阪〜名古屋の直通運転が可能となりました。
当時の経営陣の英断の賜物ですね。
返信する
Unknown (はりさん)
2019-10-07 16:15:01
takayanさん
こんにちは。
彼岸花を撮りに行ったのですが
彼岸花だけではさびしいので鉄道を入れました(笑)
奈良県といえば近鉄電車ですが
エンジ色のラインが田園風景によく似合いますね。
近鉄線は標準軌や狭軌が混じっていますが
近鉄電車の歴史を物語っていて面白いですね。
鉄道のコメントが詳しいのはさすがtakayanさんですね。
返信する

コメントを投稿