クコ
2007-09-18 | 写真
クコ(枸杞)=【Lycium chinense】
ナス科クコ属
生活型:落葉低木
わが国の本州から四国・九州
それに台湾や朝鮮半島、中国に分布しています。
海岸近くや低地に生え
半蔓性で高さは2~2.5メートルになります。
葉は長楕円形で対生し
葉腋には棘があります。
6月から9月ごろ、淡紫色の花を咲かせます。
夏ごろから
小さな卵形の果実が真っ赤に熟します。
葉は枸杞葉(くこよう)
果実は枸杞子(くこし)
それに根は地骨皮(じこっぴ)と呼ばれて
薬用にされます。
英名は Chinese boxthorn
春から夏の間ずっと咲き続けていました
そしていつも可愛い実をつけてます
・
新古今和歌集 巻第十五 恋歌五
斎宮女御
春頃罷り出でて
久しく参り侍らざりければ
天暦御歌
1416
春行きて秋までとやは思ひけむ
かりにはあらず契りしものを
・
・
ナス科クコ属
生活型:落葉低木
わが国の本州から四国・九州
それに台湾や朝鮮半島、中国に分布しています。
海岸近くや低地に生え
半蔓性で高さは2~2.5メートルになります。
葉は長楕円形で対生し
葉腋には棘があります。
6月から9月ごろ、淡紫色の花を咲かせます。
夏ごろから
小さな卵形の果実が真っ赤に熟します。
葉は枸杞葉(くこよう)
果実は枸杞子(くこし)
それに根は地骨皮(じこっぴ)と呼ばれて
薬用にされます。
英名は Chinese boxthorn
春から夏の間ずっと咲き続けていました
そしていつも可愛い実をつけてます
・
新古今和歌集 巻第十五 恋歌五
斎宮女御
春頃罷り出でて
久しく参り侍らざりければ
天暦御歌
1416
春行きて秋までとやは思ひけむ
かりにはあらず契りしものを
・
・