Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

イスノキ

2007-09-21 | 写真
Dscn3715


Dscn3716_1


地面に何かの実の殻のようなものが・・・・

いったいこれは何でしょう?????











イスノキ(蚊母樹、柞)=【Distylium racemosum



マンサク科イスノキ属

生活型:常緑高木

暖地に自生します。
本州南部、四国、九州、沖縄、及び
台湾、済州島にも分布します。
成長すると高さ約20mに達します。
樹皮は灰白色で
葉は厚く長楕円形で互生します。
4月頃、葉腋に小花を総状花序につけます。
葉にしばしばつく虫こぶが
タンニンを含むので染料とするそうです。
材は硬く、家具・道具に利用され
灰は陶磁器の釉の融剤になります。

別名は、ユスノキ、ユシノキ、ヒョンノキ(瓢の木)
サルブエ (猿笛)、サルビョウ (猿瓢) など


どうも「虫こぶ」らしいです。

虫こぶ
については
こちら
をご覧下さい。

Dscn3706
          葉っぱにもこぶがあります

Dscn3707


Dscn3713


Dscn3714_4
          いろいろな形がありますね

Dscn3710
             これが樹皮




コメントを投稿