MVKのいろいろ

残り少ない人生、その楽しい余生のあり方を目下研究中

秋明菊(しゅうめいぎく)

2013年10月16日 | Weblog
これは、金鳳花(きんぽうげ)科、イチリンソウ属の秋明菊(しゅうめいぎく)という花である。この秋明菊(しゅうめいぎく)は、菊科でなく金鳳花(きんぽうげ)科なのである。ちなみに金鳳花科の花と言えば、金鳳花は勿論であるが、ラナンキュラス、アネモネなどがある。この花は、菊でもないのに何故、秋明菊なんだろうかと思ったが、多分、菊の花同様、秋に相応しい花だからだろうと思ったのである。


秋明菊(しゅうめいぎく)・金鳳花(きんぽうげ)科。
・学名  Anemone hupehensis
    var. japonica
   Anemone : イチリンソウ属
   hupehensis : 中国の湖北省産の
   japonica : 日本の
 Anemone(アネモネ) は、
 ギリシャ語の「風」が語源。
 「風の花」の意味のようです。
 (ご参考)アネモネ

・秋に、菊に似た花を
 咲かせるところからこの名前に。
・中国原産。
 かなり昔、日本に渡来。
・漢名は「秋牡丹」。

・濃いピンク色の花は別名で
 「貴船菊(きぶねぎく)」。
 京都の貴船地方に多いことによる。

・9月14日の誕生花(秋明菊)
・花言葉は「忍耐」(秋明菊)

  (季節の花300から引用)

  今日の誕生日の花:フジバカマ  花言葉:あの日のことを思い出す

  今日の一首:些細なることにてありき本日のためらい捨ててフジバカマ咲く  鳥海昭子

  (NHKラジオ深夜便から引用)