F3Aの道 

ラジコン飛行機(F3A・他)とスキーと車・えとせとら

第56回クラブ対抗

2022-11-13 20:40:00 | ラジコン・F3A
この週末は第56回クラブ対抗に参加してきました。毎回の事ですが今回も大会の間はスマホを持ち歩かないので画像はこれだけ。



今回、我がチームの助っ人として中部地方から参戦して頂いたSさんと武蔵。



結果的にはチームは5位で終わりました。これで今年の競技会は全て終了。明日から腑抜けフライヤー&ビルダー生活を始めます。

TOP STAGE.BIPを作る その9

2022-11-10 23:21:00 | ラジコン・ただ今製作中
胴体の製作もなんとなく終わってきましたので、次は垂直尾翼周りを作ります。
いきなり本体から作るのも怖いので、まずはラダーから。


ラダーのプランク材を接着したら、作業台の上で片側のプランク材を下に置いてリブ組みしました。特に問題になる様な事はないと思いますが、ラダーホーンの補強材となるバルサ材の接着位置を間違えました。組み立て説明書と図面で補強材(R9)の数が違いますので注意が必要です。正解は図面の方だと思います。
(図面はリブの上側が0で下が3枚、説明書はリブの上下に3枚と2枚)



間違えたところを直し(足りない部分を追加した)、反対側はリブのみエポキシで接着して外周は瞬間で接着しました。
まだ時間も早いので、


垂直尾翼の製作に着手。治具を製作してプランク材を貼り合わせてリブ組みして片側をプランクして、



反対側はやはりリブ部分のみをエポキシで接着して外周は瞬間で接着して完了ですが、まだエポキシが硬化しないので今晩はこのまま放置!で、本日終了〜

TOP STAGE.BIPを作る その8

2022-11-09 21:56:00 | ラジコン・ただ今製作中
引き続き胴体の作業。胴体の上部の部材を接着前に面だし作業から。明るいところで作業した方がよいので、お昼休みに行いますました。



この作業は傍らでやりたそうな目で見ていた社長に途中から任せました。


なかなか良い塩梅で仕上がりましたので上部の部材を貼り付けて、



大まかな仕上げではありますが丸く仕上げ、


下側も余分なところを削って、なんとなく胴体も形になってきていったん胴体の作業は終了。次回から他の部分の製作をやります。


TOP STAGE.BIPを作る その7

2022-11-08 21:56:00 | ラジコン・ただ今製作中
前日からの引き続きで底板の接着です。
まずは下側の胴枠の角度に合わせて側板の下側とストリンガーをざっくりと削り、出来るだけ側板と底板に隙間が出来ない様に仕上げておきました。


胴枠の角度に合わせて底板の接合面をだいたいの感じで削って隙間が少なくなる様に面合わせして接着します。


前作の時は瞬間で接着しましたが、長いノイズレスパイプの在庫が無かなってしまったので今回は胴枠のベニヤの部分だけエポキシで接着しました。他は全て瞬間で接着しました。



主翼の前側も同様に仕上げて終了。今日はここまで!

TOP STAGE.BIPを作る その6

2022-11-07 21:36:00 | ラジコン・ただ今製作中
胴体上部の方が終わりましたの引き続き胴体下部の方の作業をします。



サーボのコードを通す筒を忘れていたので下面の接着前に作って装着。前回は以前作った機体の図面でやりましたが、今回は新しい模造紙(やや厚め)で作ってみました。見た目、ヨレヨレ感がなくて我ながら良い感じかなと。



引き続き、固定脚の台座に無数の小さい穴を開けて低粘土瞬間をジャブジャブ染み込ませて一晩放置しました。前回製作の単葉TOPSTAGEでも同じ様にやって、やべー着陸を何回も経験しながら約600フライトは台座もモゲずに今日まで持ちましたので強度的にはオッケーだと思います。
染み込ませた瞬間を完全硬化させるため、このまま一晩放置させます。





硬化待ちで終わるにはまだ時間があるのでマウント材の貼り合わせをしました。こちらも瞬間接着剤のみで完了させました。

部屋の中が瞬間接着剤の香りで充満しているので今日はここまで!



十一月六日 日曜日

2022-11-06 20:36:00 | ラジコン・F3A



秋晴れで穏やかな日曜日!
今年最後のラジコン日和みたいな今日は日曜日にしては飛行場に来る人が少なく6名だったので、午前中3回の午後4回で3時前に弾切れで終了。土手裏に沈む太陽がその時間になると飛行機を見にくくさせるので丁度良い終了時間でした。





最近はスタント機を飛ばす人が減ったので、今週も僕を含めて3人。僕が悪い見本フライトをするので、2人とも僕と同じ様なミスをします。クラブ内の見本フライヤーとしては大反省です(苦笑)

さて、来週はクラブ対抗ですがどーなることやら…。



TOP STAGE.BIPを作る その5

2022-11-05 22:39:00 | ラジコン・ただ今製作中



胴枠の接着は済ませましたので、引き続き上部と下部の他の胴枠を接着しまして、ストリンガー迄を接着しました。



で、勢いで上部の側板まで貼り込みました。もちろん、胴体の曲がりを注意しながらですけど、ここは全て瞬間のみで接着しました。流石にここまで出来ると胴体の剛性も上がって、この後の作業での胴体曲がりのリスクは減ると思います。
とりあえず、今日はここまで!


TOP STAGE.BIPを作る その4

2022-11-04 22:44:00 | ラジコン・ただ今製作中
胴枠の抜き出しや胴枠組み立て前に接着の必要な箇所は全て接着できたので組み立てます。



一度仮組を行なって不備が無いことを確認してから接着しました。仮組の際に微妙に絶妙にS字を書いている様な気がしましたが補正して接着完了。なお、厚いベニヤ剤の部分はエポキシ、薄いベニヤ材の部分は低粘土瞬間と使い分けて接着してます。
エポキシの完全硬化迄はこのままの状態で一晩放置しますので今日はここまで!


TOP STAGE.BIPを作る その3

2022-11-03 23:00:00 | ラジコン・ただ今製作中
胴体の側板はできましたので、次は胴枠を準備します。



シートから外した胴枠の山。切り離したところが少し出っ張っていたりしますので、手で触って気になるところをヤスリでバリを落としておきました。流石にまだ寝るには早いので、



上下翼のウイングボルトの胴体側のベースを瞬間接着剤で接着し、爪付きナットを30分タイプのエポキシで接着。ついでに余ったエポキシで胴枠(F27)とも接着しておきました。図面を見る限り、これは先に接着してユニット化しておいた方が良いかも?しれません。



続けて、脚の台座と胴枠を接着しました。こちらは台座(F4)と胴枠(F2とF3)が直角になっている事(だいたい)を確認しながら、エポキシで接着しました。前回作った、単葉機と同じ様にここの部分は一つのユニットにしておきます。なお、うちの家訓は“脚を壊しても台座壊すな!”なので、ここはガッチリ固定しておきたいので60分タイプのエポキシを使用しました。
今日はここまで!