F3Aの道 

ラジコン飛行機(F3A・他)とスキーと車・えとせとら

2018隅田川花火大会

2018-07-31 07:53:23 | ほんとのその他
今年もいつもの様に隅田川花火大会の週末でした。



ドトーンって感じの花火はこんなもんです。
あとは



喋って



焼いて



呑んで。
前日の台風で順延になったので人も少なく、いつもよりも静かな花火大会でした。

これで今年の夏も終わった…

うーむ

2018-07-24 23:12:09 | ラジコン・F3A
父ちゃんアセント、以前からスロットルの立ち上がりのレスポンスが合わないと言われてきましたのでちょっとキャブの交換をしてみることにしました。



185REDなのでキャブもバレル仕上げしてあるみたいだけど、別に関係ないから標準品にしました。ちょっとローターの溝の切り方や変な凹みみたいのがないから今度は大丈夫そうな予感。ついでにメンテナンスして機体に戻して終了。

AJ関東甲選出大会

2018-07-23 09:00:35 | ラジコン・F3A
この週末はオールジャパン大会関東甲予選でした。

まずは金曜日。



天気の良い熊谷で前乗り練習。ここまでは良かったのですが、



一年ぶりに右側の支柱がぶっ飛びまして、急遽越谷の巨匠のところへ走り大至急で製作!



日没20分前に飛行場に戻って1フライト。そんなに癖も無さそうだったので弄らずそのまま翌日に備えます。
戻ることを伝えたお爺ちゃんが、フライト中の万が一の落下に備えて待っててくれました。鬼感謝デス‼︎



その夜はお爺ちゃんと夜から前乗りのナリさんと前夜祭!くだらない話しで盛り上がりました。

そして本番当日。





楽しい飲み会🎶
そう、これしか撮影してませんでした。つーか、大会が目的なのか、これが目的なのか…(笑)

だいたいわたくし、初日はまたも出番が2番めで前回予選同様ふわっと飛ばして初日が終わり撃沈(苦笑)。あとはやる事がないわけで、酷暑の中を夕方迄過ごして夜の宴会に備えてました。
まー、大会初日の仕事は夜の宴会の手配なので皆さんが喜んでいただければそれでOK。

大会2日目



これだけ〜
今年は補欠1位で終わりました。あとは事務局からの電話待ちです(笑)
そんなこんなで今年の夏の大会も終わりました。今年は酷暑の件は除き、2日間全員が飛ばせた良い大会でした。あー、楽しかった。






そして最後はお爺ちゃんの‘伝統芸能’。

アセントGPを作る その20

2018-07-20 08:20:16 | ラジコン・ただ今製作中
色々やる事があって停滞気味ですがとりあえず水平尾翼の上面プランクを行いました。



そのまえに、カンザシ固定用の下穴をボール盤で空けておきます。ちょっと見にくいけど。。



で、準備しておいたプランク材をこれまた最近のトレンドのエポキシで接着固定。
重石をいつもの古いラジコン技術です。これが一番いいんですよ!

平成30年6月15日記

アセントGPを作る その19

2018-07-20 08:19:16 | ラジコン・ただ今製作中
今日は水平尾翼の上面プランクを行う予定でしたが、仕事場にてボール盤でネジ穴をあけるのを忘れたので延期。



代わりに垂直尾翼関連パーツの製作だけを行いました。一部パーツが行方不明になってしまい、捜索に手間取り作業できたのはここまで。
垂直尾翼製作時に時間があれば胴体側に尾輪用の穴あけと迎角調整用の穴あけも行いたかったのですがこれは時間が中途半端に余った時に持ち越しです。

平成30年6月13日記

アセントGPを作る その18

2018-07-20 08:18:18 | ラジコン・ただ今製作中
主翼のプランクも終わったので、今度は水平尾翼。

まずはリブを組んで、プランク材の準備。



こんな感じのを4枚つくりました。
で、カンザシを接着して、サーボベッドを接着したら、



下面プランク完了。
月曜日・火曜日の2日間で一気にここまで進めました。水平尾翼の製作は治具がちゃんと出来てればそんなに難しくないので、プランク材の準備が1番時間がかかるかな?
引き続き水平尾翼の製作を進めます。

平成30年6月12日記

アセントGPを作る その17

2018-07-20 08:17:50 | ラジコン・ただ今製作中
下面のプランクも終え、忘れ物を無い事も確認したので上面プランクを行いました。



一気に両翼完了です。

と、言いたいところですが上面プランクは最近のトレンドらしいエポキシ接着剤にて行ったので完全硬化させるために12時間以上放置プレーしました。
故に何だかんだで片翼づつの作業になってしまい、主翼プランクが終わる迄に48時間かかっちゃいました。やり慣れない事やると時間がかかりますけど、自分の飛行機故にチャレンジしてみましたよ。

平成30年6月10日記

アセントGPを作る その16

2018-07-20 08:16:45 | ラジコン・ただ今製作中
少し作業が停滞していましたが、やっと時間が空いたので下面主翼プランクまで進めました。



比較的湿気の少なかった先週のうちにプランク材の接合を済ませておき、まずは主翼の平面形に合わせてカット。なお、キット同封のプランク材は重たかったので、手持ちのプランク用として以前購入しておいたバルサと入れ替えました。



下面プランク材の接着完了。一部を除き、全部低粘度の瞬間接着剤で作業しました。
で、片付けするには時間が早いので



今度の機体はSFGを装着するつもりなのでキット付属のノイズレスパイプを接着しましたが、瞬間の肉盛りだけではやっぱり不安なのでバルサでパイプ脱落防止ガイドを作って接着しておきました。



僕は以前から上面プランクを行う前にサーボボックスを接着してましたので、今回も同じ様に作業しました。上面側に若干の飛び出ますので軽く削って上面プランクに備えておきます。

平成30年6月5日記

アセントGPを作る その14

2018-07-20 08:14:46 | ラジコン・ただ今製作中
リブのバリ取り作業も終わったので、今日からは主翼の組み立て。まずは主翼の基本となるリブ組み作業です。



僕の作業台の上に図面を置き、その上にクッキングペーパーを敷いて組み立ててます。これだと瞬間垂らしても図面が汚れにくく、作業台と図面と骨組みバルサが一体化する事もないですから!



約3時間で両翼のリブ組み作業が完了。ここまではとくに難しいところはないけれど、出来るだけ捻れない様に、左右接合で手間がかからない様にと注意しながら組み立てました。なにぶん自家用機とはいえ、完成後暫くは主力機として使いますからね。

リブ組み作業は簡単そうだけど、色々と神経使うところも多いし、何だかんだと調整するので時間もかかるんですよねぇ。。


平成30年5月24日記