新宮市立城南中学校

城南中学校の学校生活の一端をご紹介します

熊野曼荼羅 絵解き(2年生)

2010-06-29 14:11:02 | Weblog
2年生では、総合学習の中の郷土学習の一環として、熊野曼荼羅絵解きを聞きました。
市観光協会より、2名の熊野比丘尼(観光ボランティアの方)に来て頂いて、500年も前からある熊野曼荼羅の解説をしていただきました。大変暑い中、生徒たちはメモをとりながら、積極的に質問もしていました。熊野のことについて、改めて関心を持つきっかけになったのではないでしょうか。






生徒総会

2010-06-23 15:03:46 | Weblog
本日(6/23)5限目、生徒総会がありました。

 生徒会本部役員や専門部委員会の活動計画や予算案が承認されました。また、いろいろな要望が、理由もつけてしっかり提案されました。今後、その解決に向けて、学校(教師)も生徒会も取り組んでいかなければなりません。『みんなが楽しく充実した学校生活』を目指し、みんなで知恵を出し合い、活発な生徒会にしていってほしいと思います。






授業研究

2010-06-17 10:51:30 | Weblog
6月16日(水)6限目に、1年3組で社会科の研究授業を行いました。
全教員が見守る中、担任の野口先生が授業を行い、その後授業などについて協議をしました。1-3の生徒たちは、暑い中少し緊張も見られましたが、集中して取り組んでいました。教員も、わかる授業を目指し、今後とも切磋琢磨を重ねていかねばなりません。




全校集会

2010-06-04 18:31:15 | Weblog
6月4日(金)テスト最終日の3限目、全校集会を行いました。
今年から全校集会も生徒会が中心となって進めることになりました。
今日は、その第1回目でした☆

今日の集会の内容は・・・
◎春の大会の表彰


◎各委員会からの報告


◎生徒指導部長橋本先生からのお話

・あいさつをしよう
・ものをたいせつにしよう などのお話がありました!

司会をしてくれた生徒会役員さん





育友会懇親会のご案内

2010-06-04 08:38:42 | Weblog
育友会会員 各位
                        新宮市立城南中学校
                         育友会会長 切畑屋伊和男

     育友会懇親会のご案内

新緑の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
先日の体育祭においては、育友会保健体育部を始め、多くの方々にご協力いただきありがとうございました。
おかげさまで、子どもたちにとっては充実した体育祭になったようです。
さて、先日の全員委員会の報告にもありましたように、会員相互の親睦を図る懇親会を下記の日程で行います。お忙しい時間帯とは思いますが、ひとりでも多くの皆様に参加いただきますようご案内申し上げます。


     記

日時:平成22年6月18日(金)午後6時30分より

場所:『姫』(廻鮮にぎりや『海宝』店内)

会費:男4000円 女3000円  (当日受付にてお渡しください)

申し込み:6月7日(月)までに申込書を担任へ提出ください(申込書はお子様に配布しています)

教育実習スタート

2010-06-01 15:32:43 | Weblog
5月31日より3週間の教育実習がスタートしました。

3名の実習生のみなさんに自己紹介を書いていただきました☆



『5月31日から3週間、お世話になります。
京都市にある佛教大学から参りました、上田紘大と申します。担当教科は国語です。
僕は20歳から大学受験の勉強を始め、21歳の時に大学に入学しました。
少し遠回りをしましたが、諦めかけていた夢の実現に近づくことができた喜びを感じています。
大学では、休日を利用して坂本龍馬や新撰組などの歴史スポット巡りをしています。最近では、パワースポット巡りにもよく行っています。
教育実習では、何事にも積極的に取り組み、実習をより実りあるものとし、教師として成長していけるよう努めたいと思います。
また、生徒のみなさんと多くの思い出を作りたいと思っています。
実習期間中、皆様にご迷惑をおかけすることが多々あると思いますが、ご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いします。』



『皆さん、こんにちは。大阪芸術大学から参りました、福尾拓哉と申します。
5月31日(月)から、3週間教育自習でお世話になります。担当は音楽です。
3週間と短い間ではありますが、先生方や皆さんから沢山のことを学び、皆さんとの出会いを大切にして、楽しく勉強していけたらと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。』



『初めまして。
神奈川県にある昭和音楽大学から参りました、荒木久美です。教科は音楽です。
HRや学活などは、1年1組の生徒たちと一緒に勉強させていただいています。
毎日が緊張の連続ですが、生徒のみなさんや先生方、この教育実習で関わるすべての方との出会いを大切にして、3週間を実りあるものにしたいです。』