新宮市立城南中学校

城南中学校の学校生活の一端をご紹介します

火災避難訓練の様子

2017-11-30 11:23:42 | 全体行事

昨日11月29日、火災避難訓練を実施しました。内容は以下の通り。

13時30分、火災警報が鳴りパネル点灯、場所は「特別教室西側2階」、災害対策本部をすぐさま立ち上げ、情報連絡班の井上先生が、「火災警報が鳴りました。現場の確認をしています。」との校内放送、同時に同じ情報連絡班の久安先生が現場に急行、第一理科室で火災を確認、本部に電話し現況の報告。すぐ、沖先生は消防署に連絡(火災訓練)し、現況報告し消防の出動依頼。井上先生は校内放送でグランドへの避難の呼び掛け、各先生方は自主防災組織に基づいて、消火班、避難誘導班、救護班の各先生方が生徒の避難誘導と安全を図るという取り組みが行われました。

途中、消火班(桃原、玉石、永野、吉村)による消火器を使った(疑似)初期消火失敗、第一理科室前のローカにある1号消火栓を使って消防自動車が来るまで延焼を食い止めなおかつ消火作業(疑似)が行われました。その後、消火完了の後、本部代表が自衛消防組織の各部署からの報告(生徒を含めた避難完了、けが人の有無等)の連絡を受け、消防職員に報告し火災避難訓練が終了しました。

そして、この4月転入されてきた職員と各学級の生徒代表1名ずつ合計10人で消火器による消火訓練の実施、また火災の際に出る「煙体験」・・・姿勢を低くして、ハンカチなどで口を押さえ、真っ暗な中を懐中電灯を照らしながら出口を目指します。全員終了した後、学校長からの本日の避難訓練の話や消防署大西さんからの講評をいただきました。

全て終了してから、消火班や何人かの職員が消防署の大西さん、後岡さんの指導で職員室前の1号消火栓を使っての実地訓練を行いました。また、本校防災担当が訓練前と訓練後に消防職員と打ち合わせや改善すべき点などを聞いたり話したりしました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。