goo blog サービス終了のお知らせ 

共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

思わぬ盛り上がり

2015年11月14日 23時48分10秒 | 日記
今日は、愛川町在住のシンガソングライターみらいあいこさんのサポートプレイで、久しぶりに小田急相模原のライブハウス《T☆ROCKS》に来ました。今日はいつもと主催者が違うため、いつも集まる面子とはまた違ったタイプのアーティストさん達が集まったライブでした。

今回、みらいあいこさんの出番は何とトップ!ということで、本当は事前にリハーサルをしたかったのですが、残念ながら今日はお互いに直前まで用事があったので出来ませんでした。なので、昨日のうちに電話でザックリと打ち合わせをして、会場で極々簡単な確認だけして本番が始まってしまった感じになりました。ただ幸いなるかな、今までに何回かライブをしてきたこともあって、今回はその中から曲を選んで演奏したので何とか事なきを得ました…。

今回は始めての顔合わせだったこともあって、先日完成したみらいあいこさんのアルバムを知らない人が殆どでした。勿論、アルバムの中から何曲か披露したのですが、不肖私が作詞・作曲した『マカロニグラタン』が思いの外好評だったようで、終演後に何人かの方からお褒めの言葉を頂戴することができました( ̄∇ ̄*)ゞ。

合計10組のアーティストが参加したのですが、個人的に気になったのが、みらいあいこさんの次に出番だった『かざみどり』というグループでした。彼等は福島県いわき市出身ということだったのですが、実は私も生まれてから4歳になるまでいわき市に住んでいたことがあるので、終演後の彼等と楽屋で、ローカルな話に思わぬ盛り上がりを見せました。また、彼等の楽曲も非常に興味深く、特に《コード理論》という曲が非常に秀逸だったので、こういったライブでは初めて参加アーティストさんのCDを購入しました。

今後の彼等の活躍と、また何処かで御一緒できることが楽しみになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする