にのじ@ばよりん的日常

バイオリン弾きにのじの日常生活!
仕事や遊び、色々書き込んでます。お気軽にコメントを書いて下さいね!

上野駅

2011-04-27 01:53:03 | Weblog
今日からフィガロの結婚のゲネプロです。
会場は上野の東京文化会館。
半年ぶりくらいにお邪魔するこのホール。
節電モードになっていて地下の楽屋エリアも明るさは普段の半分以下。
しかしこれがまた何とも言えないいいムードを醸し出しています。

節電という事であちらこちらで照明の個数を減らしたり明るさを下げたり。
暗くて危険だとか不便だとか、そんな事よりも何となくヨーロッパの街並を思い起こさせるムード。
これはこれで有りだなと思うのです。
今は滅多やたらと暗くしていて商店やレストランなども看板の明かりがついてなかったりするのですが。
そんな節電モードの中でも必要最低限の明かりでキラッと存在感を出せばよい訳で。
この際設備の方向性を転換してしまえば良いと。
周りに負けずと銀ギラ銀に明るくするだけが能ではないと。
これからはそんな方向に世の中が向かうと良いなあと思う訳です。

しかし駅などでエスカレーターを止めているのには反対。
明かりを落とした分、エスカレーターは動かしていて欲しいなと思うのです。
今日も急な階段をやっとの足取りで下る高齢のご夫婦の姿を見ました。
エレベーターが無いホームはせめてエスカレーターを動かしてくれないものでしょうか。
もっと巧く暮らしやすい街へとシフトして行きましょうよ。

さてゲネプロの一回目。
レシタティーヴォもわりとのんびりと。
指揮者のテンポが通常のフィガロより数段遅いことも相まって。
ずいぶん時間が掛かりました。
休憩20分を含めて3時間半。
本番になればもう少し伸びることも予想されますので。
楽器を構える左肩は限界への挑戦となりそうです。
色々な手段を講じて備えようと思ってます。


上野駅のエキナカ。
大改装されてから初めての体験となりました。
今までの庶民の香り満載の雰囲気とはがらっと変わってました。
北関東や上越、それに東北や北海道と結ばれた上野駅という感じではなくなっていて。
寂しい事も半分、でも奇麗になって良かったなとも思うのが半分。
昭和の雰囲気はもう消えてしまいましたね。