やっと白馬にも春が来たぁ~って陽気になってきたね。
今日、3月最後のお客さんをお見送りした後、雪でやられてしまった
ツルバラのラティスと、傾いてしまった支柱の
修理にとりかかりました。
支柱は人間の力ではなかなか元に戻らないんで、そこで役立つのが
除雪機なんです。
これでロープをひっかけて徐々に引っ張れば、…
まぁ、なんて事でしょう!
見事に支柱が真っ直ぐに元通りに。
除雪機ってすっげぇ~なぁ。
こういう事を思いつく自分も、すっげぇ~でしょ(笑)
明日からはしばらくお客さんが来ないので、いよいよ冬囲いを
とっぱらい、玄関もグリーシーズン用の正規の玄関に戻し
玄関開きをしんと。
冬囲いする時期は気分的に暗くなるけど、冬囲いを取っ払う時期は
気分がルンルンになっちゃうんだよね。
野鳥のキビタキが頻繁にやって来るんですが、これからは
こんな野鳥がいっぱい姿を見せる季節でもあるんです。
ペンションが有る落倉高原は、いろんな野鳥が多く観察できる事で
特に有名ですよ。
ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

看板の支柱が雪の圧力で倒れちゃってます。

除雪機の力で元に戻すようひっぱてます。

どうにか看板が設置できました。

第2駐車場前の木杭も無残に倒れてます。

キビタキがやって来ました。
今日、3月最後のお客さんをお見送りした後、雪でやられてしまった
ツルバラのラティスと、傾いてしまった支柱の
修理にとりかかりました。
支柱は人間の力ではなかなか元に戻らないんで、そこで役立つのが
除雪機なんです。
これでロープをひっかけて徐々に引っ張れば、…
まぁ、なんて事でしょう!
見事に支柱が真っ直ぐに元通りに。
除雪機ってすっげぇ~なぁ。
こういう事を思いつく自分も、すっげぇ~でしょ(笑)
明日からはしばらくお客さんが来ないので、いよいよ冬囲いを
とっぱらい、玄関もグリーシーズン用の正規の玄関に戻し
玄関開きをしんと。
冬囲いする時期は気分的に暗くなるけど、冬囲いを取っ払う時期は
気分がルンルンになっちゃうんだよね。
野鳥のキビタキが頻繁にやって来るんですが、これからは
こんな野鳥がいっぱい姿を見せる季節でもあるんです。
ペンションが有る落倉高原は、いろんな野鳥が多く観察できる事で
特に有名ですよ。
ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

看板の支柱が雪の圧力で倒れちゃってます。

除雪機の力で元に戻すようひっぱてます。

どうにか看板が設置できました。

第2駐車場前の木杭も無残に倒れてます。

キビタキがやって来ました。