goo blog サービス終了のお知らせ 

パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

ダイエット開始

2011年11月13日 | 健康・病気

健康診断の結果がやっと来ました。結果は通風であると。痛くはないのですが、親指がジーンとするときがありまして、これはヤバイなと。しかし、私はアルコールを摂取しません。肉類も極力避けています。夕食にはご飯おかわりにキャベツを食べるので、血液の比重が低く、献血を200ccまでと制限されたことがあります。これは趣味献血の私にとって人生最大の屈辱の一つでありました。

なのに何故尿酸値が高いのか?分かりました。果物です。果糖が尿酸生産を促進するのです。毎晩バカ食いしていたせいです。
メタボではありませんが、太ってきていることも確か。そこで一念発起、ダイエットを開始するとこにしました。目標は半年で-5kg。いつのもiPhoneを利用して先週より始めました。Appsは後日紹介するとして、今回は体重計のお話し。

1 購入したのはタニタのBC-751-BK。Amazonで3,600円でした。これで 体脂肪やらBMIがわずか数秒で計測できるという、コストパフォーマンス良いんじゃね?おまけに800gと軽いし。と言うわけで早速購入。使い勝手は上々。有名メーカーものはやはり安心ですね。

ここで表示された数値をiPhone入力。数百グラムですが、日々グラフが右肩下がりになっていくのを見ると、俄然モチベーションが上がりますね。右肩下がりがこれほど良好に感じるグラフはないなと。

TANITA 【乗った人をピタリと当てる「乗るピタ機能(自動認識機能)」搭載】 体組成計 ブラック BC-751-BK TANITA 【乗った人をピタリと当てる「乗るピタ機能(自動認識機能)」搭載】 体組成計 ブラック BC-751-BK
価格:(税込)
発売日:2011-04-01

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おじさんは怒っている | トップ | ダイエット計画(その1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

健康・病気」カテゴリの最新記事