パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

特撮のDNA-ウルトラマン Genealogy in Gerllary Aamo

2020年09月30日 | アニメ・コミック・ゲーム
世代を超えて愛される特撮ヒーロー。
シリーズの Genealogy(=系譜)から特選された作品を紹介しています。
ウルトラマンシリーズ以外のヒーローもあります。
プロップガン(劇中で使用されるモデルガン)を中心にまとめました。
入場料が2,000円とチト高いですが、見応えがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回人間国宝 奥山峰石と北区の工芸作家展 in 北区飛鳥山博物館

2020年09月29日 | アート・文化
北区在住の人間国宝・奥山峰石氏をはじめ北区と関係のある工芸作家19名による展示会です。
有名な美術館に展示されるほどの作家でもなくても、真摯に創作する姿勢、伝統を継続していく精神を多く持つ日本の国民。そのしてそれをサポートする団体が多くある。この裾野の広さが明日の文化への継承と発展につながって行くわけですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chromebook Flip C214MA

2020年09月26日 | パソコン

「Chromebook」とはGoogle謹製のOS「Chrome OS」を動かすノートPCです。
このPCにはOSがインストールされていません。WebブラウザChromeが起動するだけ。
OSはクラウド上(おそらくGoogle本社のサーバー)に存在します。
我々は、WebブラウザのChromeを通してクラウド上にあるChrome OSを遠隔操作します。
従って、Widows PCでは考えられない低スペックでもキビキビと動作します。
メリット・デメリット等詳しいことはググってください。
アメリカでは教育機関で多用され、盤石のシェアを誇っています。

各メーカーから色々出ている(学校教育で使うし、Googleが今年本気になって日本に攻めて来た)中で、何を基準にしたのか?
1)価格は3万円以下
2)サイズは11.6インチ(モバイル性を重視)
3)解像度を犠牲にしてでもタッチパネル画面
4)IPS液晶
5)CPUはCeleron N4000以上
6)メモリは4GB以上
7)ストレージは16GB以上
8)USB Type Cで給電
9)バッテリーによる長時間(10時間以上)駆動
と、まぁ、いつものごとく要求水準は高い(笑)。そこで中古品を買うことになりますが、そうすると
10)出来るだけ新しい中古品
となる。
その結果、購入したのがASUS Chromebook Flip C214MA。
安くなきゃあ、Chromebookとは言えない。5万円もしたら、Windows PCを買う。

そこで、Flip C214MAの仕様を。
CPU:Celeron N4000 1.1GHz(2コア2スレッド)
グラフィック:インテルUHDグラフィックス 600
RAM:4GB
ストレージ:32GB eMMC
ディスプレイ:IPS液晶、11.6インチ(1366×768)画面タッチ対応
通信:W-LAN(a/b/g/n/ac)
外部端子:USB3.1(Type-C/Gen1)x2/USB3.0x1
バッテリー:駆動時間12時間/充電器時間4時間
その他:Webカメラ/Bluetooth4.0/MicroSDカードスロット/スタイラスペン
重量:約1.29kg
発売日:2019年9月
結構安いイオシスで29,800円にて購入しました。

折り畳んでいくとテント型になります。

更に折り畳むとタブレットPCの様になる。


こう言った使い方してる人、今まで見たことが無いが需要があるんだろうなァ。
向かって右側には、スタイラスペンが内蔵されています。これは便利。マウスが無くても操作できます。
 

操作感について。結論から言うと、良い。ただし限られた範囲内で操作するならば。
ChromebookはサブPCとして使用する事。これ鉄則。
さて、その限られた範囲とは、以下のソフトを利用しないという事。要は重たいソフトです。
動画編集
ゲーム
画像編集

オフィスソフトはGoogle謹製のGoogle Docsが使えます。作ったファイルはGoogle Driveに保存。

よくない点は
1)重い11.6インチPCの割に重い。1.29kg。
米軍の耐久性基準MIL-STD-810Gをクリア。さらに1.2mからの落下テストもクリア。
これは、教室内で子供に乱暴に扱われても耐えるように作られているから。
周囲にはゴム製バンパーが張り巡らされている。
すると重くなってしまいます。

2)解像度が1366×768
文章を読む時、行数が少ないですねぇ。とは言え、解像度を高くすると高価になります。

Chromebookは「ネットに繋がらなければ、ただの箱」と言ってきたワケですが、実はオフラインでも使える様になりました。
2年前から、Android OSのアプリをインストール出来る様になったのです。
ただし、全てのAndroidアプリが動く訳ではありません。特にゲーム関係が無理みたい。
Android用のExcel、Wordはイケるみたいです。

スマホのアプリは指タッチ操作を前提に作られています。したがって、Chromebookも画面タッチ機能が必要となります。マウスじゃ、上手く操作出来ません。+

Chrome OSの上で動くアプリと言えば、Google謹製のしかない。
Windows PCの様にバラエティに富んだ使い方をしたければ、Androidのアプリを使うしかないです。
しかも、こういった様に複数のAndroidアプリを立ち上げる事ができる。Windowsライクに使えて便利。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大槻香奈個展「誰でもない僕ら 誰でもないまま」 at アートコンプレックスセンター

2020年09月23日 | アート・文化
アートコンプレックスセンターは若手作家(相当若い人)を中心に展示しています。
2階部分に5つのギャラリースペース、1階にはカフェ。
以前紹介した黒田阿未 個展「息」OCHISHUNSUKE EXHIBITIONと同時期に展示していました(要は小出しにブログアップしています)。
これらの作品は、「コロナ禍の自分を改めて見つめたみた結果」だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OCHISHUNSUKE EXHIBITION at アートコンプレックスセンター

2020年09月19日 | アート・文化
越智俊介、この人の絵は天野喜孝に似ています。
天野喜孝は「ファイナルファンタジー(ゲーム)」のイラストで有名です。

古くはアニメ「タイムボカン・シリーズ」のキャラクターデザイナー。
日本画の風味もあって、若手ながら鑑賞しやすかったです。


以下、作者のコメントです。
「あるゆるものを題材にナンセンスなパロディを制作しています。
それぞれの作品は各々一つの物語を元に制作されており、有用性に閉ざされた社会のほころびにある隠れ家のような機能を果たすことを期待します。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする