日々の覚書

MFCオーナーのブログ

やっぱり男はAVが好き

2009年12月01日 22時46分43秒 | 与太話

CDレコーダーが壊れてしまったのである。

「CDレコーダーって何?」なんて質問が飛んでくる事はないと思うが(笑)、一応説明しておくと、CD・MD・アナログレコード・カセットテープなどからCD-Rに録音する機械の事である。近頃では、CDなんてパソコンでコピーするのがフツーになっているが、LPやらカセットやらに録音されているものを、パソコンに取り込んでCD-Rに焼く、というのは、それなりのインフラが必要になり、結構面倒だ。そんな時には、CDレコーダーは大変便利なんである。かつてのカセット感覚で使えるのがミソで、データをコピーするのではなく、メディアを再生して録音する、という方法なので、聴きながら録音する訳で、時間が勿体ない、という人もいるかもしれないが、それはそれでまた良いものだ(笑)

そのCDレコーダーの異常に気づいたのは10月終わり頃。録音したCD-Rが、CDプレーヤーで再生出来ない、という現象が発生したのだ。パソコンでも再生不能。CDレコーダーの動きを見ていた限りでは、どうもファイナライズ動作がおかしい。それで、メーカーに電話して修理に出す事にした。ちなみに、このCDレコーダーのメーカーはDENONである。“でんおん”ではなく、“でのん”と読む。かつては“でんおん”だったけど、2001年から“でのん”に変更されたのだそうな。知らなかった。

で、先月初めにCDレコーダーをDENONサービスセンターに送った訳だが、2週間程経ってから「修理不能」との連絡があった。部品が手に入らないのだそうだ。最初に電話した時の反応から、ある程度予想はしていたが、でも困った。ま、CDの再生には問題ないので、返却して貰ったけど。

8年間愛用してきたCDレコーダーが使えないとなると、新しいのを買わなければならない。CDレコーダーなんて、絶対エコポイント対象製品ではないだろうから、決して消費に貢献する事にはならないのだが(笑)、でも買わねばならない。で、あれこれと調べてみたら、今ではCDレコーダーを生産してるメーカーって少ないのね^^; DENONも今じゃ作ってない。ONKYOにもない。余談だが、オーディオ関連機器に於いては、僕が最も信頼するメーカーが、DENONとONKYOである。その2社で生産してないとなると、一体どうすればいいのか。

結局、ティアックとソニーで生産してるらしい、というのは分かった。現在では、CDレコーダーって需要が少ないらしい。しかし、ソニーはともかく、ティアックは使った事がないメーカーだ。DENONとONKYOに全幅の信頼をおいていた僕としては、やや不安がある。けど、仕方ないかも。近々、オーディオ機器専門店に行って、相談してみよう。

そこで思ったのだが、実は数年前からアンプも調子悪い。片側から音が出ないことも、たまにある。これはONKYOだけど、20年使ってるからね。そろそろ換え時かもしれない。それなら、スピーカーも新しいの買おうかな。音が出ない云々というのは、決してスピーカーのせいではないが、こっちは30年以上前から我が家にある物だ。換えてもいいかもしれない。

スピーカーは、やはり大きいのがいい。最近のは、小さくても出力デカくて良い音がするけど、でもスピーカーは大きいのがいい。いや、大きくなければならない。スピーカーに限らず、オーディオ機器は小さいのはダメだ。デーンと部屋に鎮座していなくてはならない。ミニコンポなんて邪道もいい所である。10畳(或いはそれ以上)くらいの広さで、窓が大きくて山なんて見えたりして、床はフローリングで、そういう部屋にデーンとオーディオを置いて、他の家具は一切置かず、椅子ではなく床に座って音楽を聴く、という生活に、僕は今でも憧れている(笑)

男って、オーディオ好きだと思う。車・飛行機・電車も好きだけど、オーディオも好きなのが男というものなのではないのか、なんて気がする。思えば、昔は趣味はと聞かれると「オーディオ」と答える男が多かった。給料のほとんどをオーディオにつぎ込んでいた先輩も知ってる。僕が10代の頃、20才以上で働いていた男(つまりオトナの男)は、先輩でも親戚のおじさんでも学校の先生でも、みんな部屋に立派なオーディオ機器が鎮座していた。必ずしも、オーディオ好き=音楽好き、という訳ではなかったのが、面白いといえば面白いが(笑)

今じゃ、そういうオトナは少ないのでは。ま、確かに、昔と今じゃ事情が違う。LPやらカセットテープやら、アナログの時代は、再生装置で音に差があったから、良い音で聴くには良い再生装置が必要だった。もちろん、高い物であれば、音も良い訳で、良い音を追求すると金がかかる。音楽好きではないのに、音質にこだわるというのも矛盾してるけど(笑)。所が、今はデジタルの時代であり、前述したけど、再生装置が何であれ、だいたい同じレベルで再生出来る。せいぜいスピーカーにさえこだわっていれば、良い音で聴ける。そんな時代に、オーディオに大枚はたこう、なんて人は少ないだろう。音だけではなく、視聴も含めたホームシアターとやらに、関心が向いているようだ。こちらも、一種のオーディオ・マニアと言っていいと思うけどね。

という訳で、男はオーディオが好きなのである。オーディオ好きは、システムコンポなんて買わないのだ。僕も買った事ない。

近頃、テレビ見ないから分からないけど、オーディオのCMってあるのだろうか? ま、ホームシアターとか人気だから、流してはいるのだろうけど、印象にない。反面、昔のはよく覚えてる。そりゃ、昔だってテレビはそんなに見なかったけど、よく見る音楽系の番組では、電機メーカーがスポンサーについていて、オーディオ機器のCMをたくさん見た。ミュージシャンが出演してるのも結構あった。

そういうCMで、未だに印象強烈なのが、渡辺香津美が出ていた日立Lo-DのCMである。バックに流れたのは「ユニコーン」、周囲でも評判だった。僕が、渡辺香津美に興味を持つようになったのも、このCMがきっかけだったかもしれない。

という訳で、YouTubeにないかな、と探してみたらありました。恐るべしYouTube。

http://www.youtube.com/watch?v=CocSZysizcM

そういや、高中正義もパイオニアのCMに出てたなぁ。うんうん、「ブルー・ラグーン」だ。

http://www.youtube.com/watch?v=abiIRKlYcIk

う~む、二人とも若い(笑)。これ、どちらも1980年頃のCMだし。そのCM自体も、映像と音楽だけで十分なのに、商品説明のアナウンスが入るのは、ちと鬱陶しい(笑)。当時は気にしなかったけど(笑)。それと、CMのラストに商品名コーラスが入るのも、なんだか可笑しい(笑)。

オーディオのCMなんだから、ミュージシャンが出演していてもおかしくない。が、この頃、フュージョン系のミュージシャンが出演してるのが多かったような気がする。良い音→最新のシステム→最先端→フュージョン、という発想だったんだろうか。フュージョン系なら、音にこだわっていそうだしね。ダイレクトカッティング、なんて事をやってたのも、フュージョン系だったし。日野皓正も、あの頃CM出てたしね。って、あれはオーディオではなくウィスキーだっけ?(笑)

てな訳で、男はオーディオが好きなのだ。最近、そういう男が少ないとすれば、男が男でなくなってるのだ。少子化の原因はそこにある(果てしなく意味不明)。

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 展示会悲話 | トップ | 想い出のアルバム-INTUITION »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪fxhud402さん (MFCオーナー)
2009-12-04 23:47:43
♪fxhud402さん

>レコード店やオーディオ?ショップは、喫茶店とかと同じく子供心に「入っちゃいけない場所」でした
今日、会社の帰りにCDレコーダーを見に、ヨドバシに寄ってきたのですが、オーディオ売り場は、フロアの奥まった一角にあり、昔と同じような雰囲気を醸し出していました。まだ、こういう空間があるのか、と嬉しくなりましたね。もちろん、その辺をうろうろしていたのは、男ばかりでした(中年度やや高し)

>さすがにもうメーカー自体残ってないだろうとタカをくくっていたら……。
この名前は初めて聞きました。有名だったんでしょうか...

>これです。
いいじゃないですかっ! 初めて聴く曲ですけど^^; それにしても、フュージョン系って、CD聴いてるより映像で見てる方が、遙かに楽しめるのは何故?

返信する
携帯からだとスパム用のパスワードを書き込めない... (fxhud402)
2009-12-04 18:22:25
携帯からだとスパム用のパスワードを書き込めないことをコロッと忘れてて…書き忘れた部分もあるので、一から書き込み直すつもりでした。

Jさんのブログにもありましたけど、レコード店やオーディオ?ショップは、喫茶店とかと同じく子供心に「入っちゃいけない場所」でした。レコード店通いを始めたのは媒体がほぼCDに移行して棚が小さくなった分、店の中に外の光が入って、雰囲気が明るくなってからだったと思います。そういう意味では僕はウォークマン世代、ディスクよりもテープに思い入れがありますね。でもメタルテープの使い道はついにわからずじまい。TEACは一本500円の激安ビデオテープでお世話になりました。テクニクスは今も現役のはずです。もっとも、名前を耳にするのはヒップホップDJの機材でですが。ターンテーブルでは定番中の定番のはず。最近ではBoaが歌うオーディオ?テクニカのCMが印象に残ってます。CDの袋とか小物しか買ったことないけど。

そんな当時、僕らの周囲で一陣の風のように話題をさらった、伝説のポータブル?カセットプレーヤーがありました。ともかく信じられないほどの値段の安さと、入れたテープを片っ端からワカメにしてそのまま本体もぶっ壊れる、前代未聞のクオリティ。さすがにもうメーカー自体残ってないだろうとタカをくくっていたら……。




ありました。
http://www.yuhojin.co.jp


さすがにカセットプレーヤーは作っていないようですが、それでもブランドイメージに違わない商品開発に余念がないようです。何だか知らんが素晴らしいぞU・歩・人!!懐かしい古いロゴマークは、旧ホームページをクリックすると見られます。

>なんて曲ですか?

これです。
http://www.youtube.com/watch?v=9qYmTP-2o-4
この曲を相撲出身の仏頂面なプロレスラーと組み合わせた、当時の全日本プロレス=日テレのスタッフのセンスはやっぱ凄い。
返信する
♪ジャスミンさん (MFCオーナー)
2009-12-04 00:54:27
♪ジャスミンさん

おおっ、久々に“まともな”トラックバックが(爆)
ありがとうございました。
早速拝読して、コメントも入れさせて頂きました。
今後とも、よろしくです(なんで今さら。笑)
返信する
久しぶりにトラバさせて頂きました。 (ジャスミン)
2009-12-04 00:15:40
久しぶりにトラバさせて頂きました。

ってか、他のトラバのタイトルとあんまり変わらんし。(ーー;)
返信する
♪喜楽院さん (MFCオーナー)
2009-12-03 23:52:15
♪喜楽院さん

>音楽を聴く装置の変遷
う~む、メーカーもグレードも、徐々に下がってきてる感じしますね。良くない事です。ここはひとつ、起死回生の逆転満塁アーチに期待したいです。立ち上がれ、日本男子!(意味不明)
返信する
私の、音楽を聴く装置の変遷。 (喜楽院)
2009-12-03 17:52:16
私の、音楽を聴く装置の変遷。

35年前…モノラルのラジカセ。
松下電器産業製。当時3万円くらい。

30年前…ステレオラジカセ。
AIWA製。当時4万円くらい。

28年前…単品ごとにこだわって揃えた
オーディオセット。数ヶ月分のバイト代を
つぎ込んだ。

15年前…子供が増えて住居が手狭に
なったのと、機器が古くなったこともあり、
やむなくオーディオ・セットを廃棄、
ONKYOのミニコンを買う。4万円くらい。

10年前…ミニコンが壊れたので、
中国製のCDラジカセ。\3980。
だいたい、1~2年で壊れる。
この程度のを何台か買いつなぐ。

現在…ブルーレイ・ディスク・レコーダーで
CDを再生して、テレビのスピーカーで
聴いてる。
(全然だめじゃん。)
返信する
♪fxhud402さん (MFCオーナー)
2009-12-03 00:58:09
♪fxhud402さん

すいません、またスパム判定されてました。気づくのが遅くなって申し訳ないです。

>LPを水平ぢゃなくタテに嵌め込む、柱時計みたいなののCMは覚えてい松。
ありましたねぇ~、縦型のLPプレーヤー。持ってる友人がいました。省スペースでいいかと思いましたけど^^;

>ブルー・ラグーン以上にこっちが思い浮かぶやうになつてしまつたのは、だうちて?
BGMで流れてるんですね。ちょっと聴き取れませんでした。何の曲ですか?

>リアルタイムなのはこの辺だったりちて
ブルー・ラグーンから10年、多少作風が変化してますね。いい感じと思います。高中は、20数年前に2枚組のベストを聴いてみたら、思ったほどではなくて、それきりになってますが、今聴いてみると案外良いのかも。

返信する
♪いまちさん (MFCオーナー)
2009-12-03 00:48:04
♪いまちさん

>私はこのなかの薬師丸ひろ子のCMに
>しびれてましたな当時
初っ端が山達のクリスマス・イブだったんで、おいおい^^;、と思いましたが、その後に出てきましたね。薬師丸ひろ子16歳、マジ可愛いです。「野性の証明」良かったなぁ。イヤホーンでウォークマンを聴く猿もいいですけどね(笑)
返信する
私はこのなかの薬師丸ひろ子のCMに (いまち)
2009-12-02 23:47:22
私はこのなかの薬師丸ひろ子のCMに
しびれてましたな当時。
http://www.youtube.com/watch?v=iU0Wja6Z3bw
かーいーねぇ。
返信する
♪にゅーめんさん (MFCオーナー)
2009-12-02 23:35:51
♪にゅーめんさん

>私の実家にはテクニクスのステレオがあり
おおっ、僕が最初に買ったCDプレーヤーがテクニクスでした。いつの間にか、このブランドも消えてましたね。

>けっこう早い時期に「聴ければなんでもいい」という考えになってしまったので
う~ん、それは勿体ないです。良い音で聴ければ、名盤がさらに光り輝くのです。僕の場合、良い音で再生したい、という以上に、良い音で録音したい、と思ってました。

>ブルーラグーンなら通しで弾けましたよ
それは素晴らしい! もちろん、ソロもですよね? あの曲は、テクニックもさることながら、いかにキレイに音を伸ばしながらメロディを弾くか、がポイントだったような気がします。
返信する
私の実家にはテクニクスのステレオがあり、中学生... (にゅーめん)
2009-12-02 22:17:12
私の実家にはテクニクスのステレオがあり、中学生頃にほとんど私の私物のようになってました。
ただ私はけっこう早い時期に「聴ければなんでもいい」という考えになってしまったので、今もまともな音響システムがありません。
ブルーラグーンもアサヤケもアマチュア・ギタリストのマストでしたね。
でも通しで弾いた人はあまりいなかった気が…。
ちなみに私はブルーラグーンなら通しで弾けましたよ(自分で弾けてるつもりなだけですが)
返信する
♪kamekameさん (MFCオーナー)
2009-12-02 21:49:01
♪kamekameさん

>てっきり後者のことかと・・・。
そっちも好きですよ^^ 非現実的なストーリー展開がよろしいです。でも、ここ数年一本も見てません。

♪murakoさん

>そりゃあ、そうでしょうね
もちろんです(爆)
>学生時代、彼の部屋で聴かせてもらいました
一時期、高中が最もオシャレな音楽でしたからね。女の子とドライブに行くなら、BGMは絶対高中だったのではないでしょうか。クイーンで落ちる女の子はいなかったような...(笑)
返信する
ぢつはCDラヂカセ以上の装置で音楽を聴いたことが... (fxhud402)
2009-12-02 21:17:49
ぢつはCDラヂカセ以上の装置で音楽を聴いたことがほとんど有馬温泉…(滝汗)。

れも、LPを水平ぢゃなくタテに嵌め込む、柱時計みたいなののCMは覚えてい松。


しかし。

高中正義といふと、ブルー・ラグーン以上にこっちが思い浮かぶやうになつてしまつたのは、だうちて?
http://www.youtube.com/watch?v=10x5CEA3DC4

でも、この組み合わせを考えた日テレの関係者は凄いかも…。


どっちかと言うとリアルタイムなのはこの辺だったりちて。
http://www.youtube.com/watch?v=XvKaQbD61m8
返信する
あ、AVって、こっちですね。そりゃあ、そうでしょ... (murako)
2009-12-02 08:03:10
あ、AVって、こっちですね。そりゃあ、そうでしょうね(^^)
高中正義~・・・学生時代、彼の部屋で聴かせてもらいました。懐かしいわあ。(今の夫ですよ)
返信する
Audio Visual (kamekame)
2009-12-02 01:01:44
Audio Visual

Adult Video
大好きです。
てっきり後者のことかと・・・。
返信する
♪kojuさん (MFCオーナー)
2009-12-02 00:55:36
♪kojuさん

>電器屋さんでカタログを集めまくってたもんです。
僕も、オーディオ関連のカタログ大好きでしたね。これらに囲まれた自分を夢想して、悦に入ったものです(笑)

>僕の収集癖はそこが始まりだったような気がします
あの、もしかして、街角に置いてあるフリーペーパーなんかも、つい持ってきてしまう、とか?^^;
返信する
中学生のころはどデカイ ステレオ装置にあこがれ... (koju)
2009-12-02 00:33:31
中学生のころはどデカイ ステレオ装置にあこがれて、電器屋さんでカタログを集めまくってたもんです。
思えば僕の収集癖はそこが始まりだったような気がします(笑)
返信する
♪陰陽師さま (MFCオーナー)
2009-12-01 23:26:43
♪陰陽師さま

>ハイ、鎮座してます
おおっ、そうでなくては(笑)

>あんなんで聴いてるからロクな音楽が出来ないんだよ、てめぇらは!
誰を指しているのか不明ですが、おっしゃりたい事はよく分かります。

>出窓から山々が見えます
さすが、○駒(笑)

>ハイ、フローリングです
別に畳でもいいんですけどね(爆)

>CDラックが二つとベースアンプがあります
ベースアンプは不要です。撤去願います。

>座椅子で聴いてます
腰は大丈夫ですか?

>アンケート終了
お疲れさまでした。ヤクルトどうぞ。
返信する
♪BBさん (MFCオーナー)
2009-12-01 23:21:35
♪BBさん

>オーディオ好きです。
そうですよね~^^ 男はやっぱりオーディオ好きですよね~^^

>高中のブルーラグーンにはやっぱりハマりましたよ
ブルー・ラグーンにもハマりましたが(笑)、ユニコーンも衝撃でした。あの頃のフュージョンは良かったなぁ(笑)

>天国への階段とレイラのイントロとブルーラグーンは
>mustでしたからね(爆)
ASAYAKEがマストになるのは、数年後のことでしたよね(笑) あと、山達のスパークルとか(爆)
返信する
>デーンと部屋に鎮座していなくてはならない (陰陽師@憂国の志士)
2009-12-01 23:19:43
>デーンと部屋に鎮座していなくてはならない

ハイ、鎮座してます。

>ミニコンポなんて邪道もいい所である。

ハイ、邪道も邪道、あんなんで聴いてるからロクな音楽が出来ないんだよ、てめぇらは!(やや興奮気味)

>10畳(或いはそれ以上)くらいの広さ

あ、残念ながら六畳です。

>窓が大きくて山なんて見えたりして

出窓から山々が見えます。

>床はフローリングで、そういう部屋にデーンとオーディオを置いて

ハイ、フローリングです。

>他の家具は一切置かず

ええっと、CDラックが二つとベースアンプがあります。

>椅子ではなく床に座って音楽を聴く、という生活に


ハイ、座椅子で聴いてます!


アンケート終了!
返信する
ご多分に漏れず (BB)
2009-12-01 22:56:31
ご多分に漏れず
オーディオ好きです。
でもあまりお金かける事が
出来なかったので
チューナー、カセットデッキ、
アンプ、スピーカーと
5、6年かけて揃えて行きました。

高中のブルーラグーンにはやっぱりハマりましたよ(笑)
当時ギター弾くヤツは
天国への階段とレイラのイントロとブルーラグーンは
mustでしたからね(爆)
返信する

コメントを投稿

与太話」カテゴリの最新記事