-
~生ごみ・野菜の輪と和をつくる~ じゃがいもの会
(2030-01-01 | 地域活動)
じゃがいもの会は ・2008年5月、週1回家庭の生ごみ回収(13軒)してコミセン... -
新年会&ちょっとミーティング
(2015-01-19 | イベント)
1月19日(月) メンバーさんのお宅で新年会をしました。 予定がなかなかあわ... -
あけましておめでとうございます
(2015-01-05 | 肥料づくり)
1月5日(月) あけましておめでとうございます。 今年は昨年の9月、10... -
一品持ち寄り交流会
(2014-12-23 | イベント)
12月24日(火) この日は生ごみから野菜作りの情報交換・交流会をする予定、特... -
1年間ありがとうございました
(2014-12-22 | 畑作業)
12月22日(月) 今年は何人もの若い人たちが、子育て(乳幼児)、お仕事でお忙... -
寒さよけ、雪よけ
(2014-12-22 | 畑作業)
12月22日(月) 一昨年、昨年と大雪が降り、畑は雪でうずもれ、何週間か野菜の... -
固定種の野菜を植える
(2014-12-08 | 肥料づくり)
12月8日(月) ここ吉祥寺東町の畑... -
こぼれ種から出た芽
(2014-12-08 | 畑)
今年の春はあぶらな科の菜の花をいっぱい咲かせてお花畑にして楽しみ、種もいっ... -
畑作業とぼかし作り
(2014-10-27 | 畑作業)
10月27日(月) 今日は、農業・料... -
8月末から10月半ばまではずっと種まきです
(2014-09-29 | 野菜づくり)
9月29日(月) 空いたところに堆肥を入れてできたところから細切れに種まきです... -
吉祥寺南町コミセン主催のスクリーントーンズのライブに地元として協力
(2014-09-23 | イベント)
9月23日(火) テレビで放映している[孤独のグルメ」のBGを作曲・演奏してい... -
今元気な野菜 夏の名残
(2014-09-22 | 野菜づくり)
9月22日(月) 今畑で元気なもの 新宿御苑界隈の固定種の唐... -
ワクワク感を持って一人ひとりが活動するには!のミーティングその2
(2014-09-15 | 肥料づくり)
9月15日〈月) じゃがいもの会は今ほとんどが20代30代、40代の若い人たち... -
バジルソース作り
(2014-09-01 | 料理)
9月1日(月) 今日はKさんのお宅で夕... -
秋冬野菜の種まきスタート
(2014-08-25 | 畑作業)
8月25日(月) 人参に続いて、これ... -
過去最高!
(2014-08-18 | 肥料づくり)
8月18日(月) 今日は超暑い日でし... -
かぼちゃに夢中
(2014-08-08 | 野菜づくり)
8月8日(月) 毎年、生ごみからかぼちゃの芽がたくさん出てくるのをもったいない... -
ワクワク感をもって一人ひとりが活動するには?のミーティング
(2014-08-04 | 肥料づくり)
8月4日(月) じゃがいもの会は今ほと... -
秋冬野菜に向けて土作り
(2014-07-28 | 土づくり)
7月28日〈月) 最近は西荻窪の「ていねいに」と言うとお食とセラピーお店の方と... -
暑い盛りに遠路はるばるご苦労様
(2014-07-24 | 畑作業)
7月24日(木) 暑い盛り、バスに乗って、電車にのって、吉祥寺駅からベビーカー...