~生ごみ・野菜の輪と和をつくる~          じゃがいもの会(武蔵野市)

生ごみを資源として活用し、おいしく元気な野菜を作る循環を武蔵野市内で作りたい。都会でも出来ることはきっとあるはず!

やっとここまで成長

2010-10-24 | 野菜づくり
成長はこんな具合です。
四方家に囲まれているので、1箇所の地面に対して日照時間2,3時間でしょうか。
日当たりがよくないぶんだけ、野菜は元気でなく、根は地上に伸びるし、
虫はつくし、苦労します。
でも土地がないことを考えれば、あることがありがたいです。



クリーンむさしの ごみゼロフェスタで野菜の苗配布

2010-10-17 | イベント
クリーンむさしのを推進する会主催のごみゼロフェスタ(会場クリーンセンター)で、
育てた野菜の苗を約150ポットを配布しました。




野菜の種類は小松菜、春菊、ルッコラ、水菜、チマ・サンチュ、紅菜苔、ターサイ、
のらぼう。20分くらいで全部もらわれていきました。今年は9月が暑かったので、
種をまくのを少し遅めにしたら、苗がまだ小さく見栄えが悪いです。ちゃんと
育ってくれるか、チョッと心配です。苗をもらった人の中に、次は自分で好きな
野菜の種を買って育ててくれる人も出てくるといいなと思います。

日陰の苦労 ~虫取り、土寄せ~

2010-10-11 | 野菜づくり
10月11日(月) 日があまり当たらない~!12時~2時半 虫とり、土寄せ作業です。
大根虫食いで全滅です。虫取りしても間に合いませんでした。蒔きなおししましたが、
時期が1月も遅いのでどうなるか。今年は超暑かったので、市民農園などでもみんな
遅めに種を蒔いていましたが、それでもこれはチョッと遅すぎです。
時間差第二弾で種蒔きました。葉物は筋まきやめてバラまき。日野菜、蕪などは間引
かないでよいように2,3cmおきに蒔き。日照時間が2~3時間くらい? なので
根の部分が地上にどんどん伸びて倒れてしまうので、その部分に土をかける土寄せ作業を
しました。
小松菜、ルッコラ、春菊、日野菜、紅芯大根、日野菜など。間引くつもりで密に蒔いた
小松菜や、春菊などが特に大変で気が遠くなりそうな作業でした。