goo blog サービス終了のお知らせ 

~生ごみ・野菜の輪と和をつくる~          じゃがいもの会(武蔵野市)

生ごみを資源として活用し、おいしく元気な野菜を作る循環を武蔵野市内で作りたい。都会でも出来ることはきっとあるはず!

沢庵

2014-02-17 | 料理

1月31日(月)

昨日市民農園で抜いた大根を2つずつ葉の根元を結わえて干しました。葉の付け根の生長点は取り除いています。栄養分が新しい芽にとられないように。この方法が干すのも簡単で一番いいみたいです。

                

2月3日(月)

にこにこ畑の練馬大根ぬきました。深く耕していなかったので、下のほうの土が固くて、細くて長い練馬大根を抜くのは大変な作業でした。Kさんと二人で大根の先の方の周りをスコップで掘ったり、手で掘ったり、それでも何本か折れてしまいました。市民農園ではすっと抜けたのにね!

        

市民農園の分とにこにこ農園の分とあわせてこれだけになりました。今年は成長が悪く細いのもありますが、全部干しました。

        

雪が解けない畑でこんな風景です。

           

2月17日(月)

2週間で沢庵付けにしようと思っていましたが、最初の大根は抜いてから19日目で水分が抜けすぎてしわしわです。、あとに抜いた大根は14日目でいい感じになりました。砂糖隠し味程度の甘くない沢庵につけました。