オレがやる!

段ボール機械メーカISOWAの
営業スタッフブログ!!

父の日にスーツ

2012-06-19 16:07:14 | 矢野 裕和

こんにちは。

大阪営業所の矢野です。

「いいなぁ~アメリカ人は」 と机に向う長女が言いました。

何故か理由を問いましたら

「英語を勉強せんでええから」だそうです

そうです。高校進学への受験生なのです。

 

さて、先週の日曜日は父の日でした。

昼過ぎに娘たちが近くのデパートに連れてって欲しいとリクエストがありました。

後から判ったことですが、私のためにこっそり何かプレゼントをしたいと考えていたのです。

 

そして頂戴したもの・・・・・・モビルスーツ

 

何故でしょう これまで娘たちとガンダムについて語ったこともなかったのですが、

「カニとかエビのロボットみたいだし、お父さんが好きだと思ったから」と

シャア専用ズゴックと量産型ザクⅡのプラモデルを選んでくれたそうです

このプラモデルは接着剤も使わず組立てることができ、完成後は腕や足も好きなポーズに決めらます。

またそれぞれの部品が色分けされており塗装する手間も省け、

こだわらなければそれなりの雰囲気も出せるのですね

 

さっそく赤いカニと緑のエビを組立図に従い作りはじめて、それぞれ1.5時間ほどで完成!

  

プラモデルなんて何年ぶりでしょう

まるで父の日が子供の日のようでした。 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩?トレーニング? | トップ | 白良浜できれいな貝は・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シャーザク)
2012-06-28 15:37:38
ズゴックてやのさんソックリだね。
返信する
自分でも (やの)
2012-06-28 19:00:55
シャーザク様
自分でもそう思いました
しかしシャーザク様のズゴックでは?
返信する
懐かしい (くじ運の無い男)
2012-07-02 07:28:56
昔のガンプラ(ガンダムプラモデル)思い出しました。
昭和43年生まれの自分は小学高高学年時当時にはまりまして、チラシで入荷と聞くだけで明け方隣町までチャリンコですっ飛ばしお店の前に並んでしばらく並んでいるとあまりに長蛇の列なのか急に抽選という事になり「抽選かい。」と一人ツッコミし前から4番目にもかかわらずハズレを引き帰りは相当ゆっくりチャリンコ漕ぎながらで落胆し帰宅した事もあります。
そのぐらいのブームでした。
当時を思いださしてくれました。

でも‥‥どうしてホワイトベースは同じガンプラにもかかわらずあんなに人気がなかったのだろう。

返信する
それほどまで? (43年生まれダジャレ王)
2012-07-02 23:31:25
くじ運の無い男様
当時、私の場合ガンプラは全く興味が無く
第二次世界大戦で活躍した
コルセアやメッサーシュミット、グラマン等の
戦闘機にハマってました。
くじ運の無い男さんが言うホワイトベースは
一式陸攻だったのかも。
コメント有り難うございました。
返信する

コメントを投稿

矢野 裕和」カテゴリの最新記事