オレがやる!

段ボール機械メーカISOWAの
営業スタッフブログ!!

最近気になること

2020-04-24 14:49:26 | 中井 清登
皆様こんにちは。
西日本Sの中井です。

コロナの影響はいつまで続くのでしょうか、、、
私も戸惑いながら初めての在宅勤務を行っていますが、ピンチをチャンスと捉え新しい仕事のやり方を考えならが、日々業務を行なっています。
ただ、流石に自宅では子供達のパワーに負ける為実家へ避難してますが、久々に実家の優しさに触れております😌

さて、今回は最近気になっているDIYについて少しご紹介させて頂きます。
この切断面、かなりイケてると思いませんか😏 (笑)?




電動工具は使わず、45°の角度でノコギリで切ったんです。
20年以上振りにノコギリ使いましたが、なかなかの精度かと。
これ、治具にノコギリセットして切るんですが、今は良い道具がありますよね、これで何でも作れる気がしました😁 (笑)

まずは手始めにソーホース(作業台)からと、工作好きな長女を誘いDIY開始🔨

コロナの影響前に予め材料は揃えていたのですが、改めてホームセンターって便利ですね!
既に丁度良いサイズに切ってある木材、安いアウトレット木材、と豊富な種類から
楽に安くて欲しいものがそろいます。
何でもありますね!
ますます自分で何でも作れる気がしてきました(笑)

今回の材料は
・木材;10本
・ブラケット;4個
・ネジ;1ケース
・木材用塗料
・ベニヤ板
です。

長女と一緒に木材に色を塗って、乾かして、ネジ付けて、、、、
あっと言う間に4時間経過。

そして完成品がこちらです。






どうでしょうか?

初めてのDIYにしてはなかなか良い作業台が出来ました😁 
子供も結構楽しんでやってたので、家で楽しく過ごすツールとして良いかもしれません。

さて、次回はこの作業台を使って新たな物に挑戦してみたいと思います。
こうなると電動工具が色々欲しくなり、気になって仕方ありません⚙
メリカリ、ヤフオク、かなり見てます(笑)

ちなみに気が付いた方もいるかもしれませんが、冒頭のノコギリは出番無しでした(笑)
次回活躍してもらおうと思います。

それでは、また👋
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの影響で

2020-04-09 11:00:10 | 日ノ下 直輝
皆さま、こんにちは。
日ノ下です。

この4月より東日本エリアのお客様にも訪問させて頂くことになりました。
新しい出会い楽しみにしておりますので、よろしくお願い致します。

今回も少しだけお付き合いください。


コロナ感染拡大を抑えるため、長女の幼稚園は自宅待機になり、
息子の保育園は自由登園になりました。
お姉ちゃんが家にいるので、

『今日保育園いかない、お休みする』

と家で怪獣が元気よく暴れています。いい子に自宅待機をしています。😅  

子供が自宅待機になってから少し変化が出てきました。

アレ、大きくなってない???

そうなんです。
自宅待機になった娘が運動量が減ったからか
ふくよかになってきました。
(ムチムチでこれはこれでかわいい😍

いつも子供たちは先に夕食を済ましていますが、
私が夕食を食べようとすると、

『おなかすいちゃった、食べたい。』
とくるので、

『いいよ。食べれるだけ食べな。』

と言うと、気付いたら3/4程無くなっていることも、、、
(嫁曰く、自分のごはんもお替りして食べていると。)

それは大きくなりますよね。笑


※外で遊んでもすぐに休む子供たち

早くコロナが終息し、元気いっぱいに遊んで
カロリーを消費してくれることを願っています。笑

息子と実家の近くで電車を見てた時
『電車のりたい…』



早く乗れるようになるといいね。

おしまい


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする