オレがやる!

段ボール機械メーカISOWAの
営業スタッフブログ!!

受け継がれる子供たちのアイドル!?

2010-10-16 21:38:11 | 山下 誠司
こんにちは、大阪営業所の山下です。


我が家の子供達は、最近昆虫にハマっています。

中でも2人揃って、お気に入りがカブトムシとクワガタです。



子供達は、絵本を見るのも大好きで、嫁が毎晩読み聞かせるのですが、
最近では、カブトムシの図鑑を読んでほしがります。
写真図鑑なのでカブトムシの幼虫から蛹、そして成虫までのリアル写真が
掲載されています。かなりグロい・・・


虫嫌いの嫁も常に昆虫のおもちゃや図鑑に囲まれていると、多少免疫ができたのか!?

ようやく、カブトムシを飼う許可が下りて、子供達は大喜び!

今年の夏、幼稚園のお祭りでカブトムシを売っていたので、雄2匹、雌1匹を買いました。


始めはこわごわと世話をしていた子供達も、日を追う毎に慣れ、

2人で役割分担をして手際よく世話するまでになりました。


一日に何十回もカブトムシの様子を見に行っては、“かっこいいな”と喜んで見ていました。

でも、そんな日も長くは続かず・・・

カブトムシのメスは、飼い始めてから1週間程で死に

オスも1匹・・・また1匹と居なくなり、1ヶ月後では籠の住虫?は居なくなりました。

とても寂しそうな子供達でしたが、生命の尊さを感じてくれたらな・・・と思い

死骸を集め、近くのお寺の庭に埋めて“ナ~ム”してきました。

そうして空っぽの虫かごを片付けようと、土を掘り返したら!!!


白い物体がウジャウジャ

なんと、すぐに死んだカブトムシのメスが卵を産んでくれていたのでした。
総勢、なんと八匹!!
それにしても短期間にメスは頑張りましたね! 

生命の強さを感じました。



元気に動き回る幼虫を見て子供達はワーイワーイの歓喜の声を上げて大騒ぎ!
反対に嫁は、ギャーギャーの悲鳴の声で大騒ぎ!

そうして、一旦終了したかと思った、カブトムシの飼育も次の世代を育てる事となりました。

来年の初夏、何匹成虫になるか?

子供達と大切に育てよう 楽しみ!楽しみ!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遷都くんより大仏様

2010-10-12 20:35:25 | 田村 好伸

大阪営業所 田村です。

10月とは思えない暑さですね。
予報では今後急激に寒くなるとの事。(ほんとかな~)
季節感が無く、体調管理も大変です。

今回は、晴天の中大変ありがたい体験をしましたので、
ご紹介します。

東大寺にお参りさせて頂きました。
・・・奈良の大仏様です。

子供たちが願いを込めた献花を行う
特別法要に家族で参列させて頂きました。

普段滅多に開かない中門の扉が開き入場です。



続いて、巨大な大仏殿です・・・・・

総勢200数十名入場



普段入れない大仏様の周囲に集まります。



上から一般の入場通路を見下ろすと
すいませんちょっと暗いですね・・・・
向こう側がさっき通った中門です。



大仏様の背後です。
すいません、横になってしまいました・・・

お隣は・・・

大仏様正面です・・・・右手のひら高さ約2.6m



上記写真は普段絶対に入れない場所から
の撮影ですので、普通ありえないアングルからの
ショットです。

大仏様は一般入場できる場所から一段上
の所におられる為、遠目(といっても大きいです)
では見られますがさわる事は不可能です。

ちなみに、周辺の奈良公園では、有名な鹿が
放し飼いされており、人にまったく動じません。






最後に私の手 (間違いなく、二度と触れません)

帰りに、遷都1300年祭(平城宮跡)に立ち寄りました。
奈良公園からバスで約20分位です。
場内ひたすら外を歩きます。・・・・・・ 
平城宮内に近鉄電車が横断しています。・・・・
ランチで食べる物は選択間違わなければおいしいです。
やはりお勧めは、名物・柿の葉寿司か??

大和時代の衣装を200円くらいで貸し出されていました。
着たまま散策出来ます。

みやげ物コーナー「遷都くん」の人気は上々でした・・・・・・

古代歴史に興味がある方はお勧めですが、屋外が多いので
猛暑と雨は禁物です・・・・??

やはり、奈良公園・東大寺へのお参りをお勧めします。

ではまた。





 







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする