オレがやる!

段ボール機械メーカISOWAの
営業スタッフブログ!!

大型連休突入

2006-04-28 09:34:30 | 佐々木 雅彦
どうも東京営業所佐々木です。
巷では大型連休前ということでウキウキしていることでしょう。

自分がこの業界に足を入れ数年が経ちこと連休というと機械の据付等立会いで
心身ともゆっくり休んだ記憶は数回だったかな。

今回も工事だぁ。と気合を入れ頑張るか。

連休工事があるってことは仕事があるってことだからいいことだ。
なるべくこの良い波を途切れないように日々精進して行こう。

次のお盆工事は何も無いな。あぁ情けない。

次々の年末工事は何とかしよう。そう言い聞かせる私であった。
さてまたまた本題に入るけど週末のG1(G1と言ったら競馬でしょう!)
春の天皇賞、略して春天!

過去の傾向から硬いレース(本命が勝つ)だったのがここ最近とんでもない馬が勝っている。大荒れもあり見所たっぷりのG1です。
ただ!今回はあの名馬ディープインパクトが出走します。
みなさん応援しましょう。見るレースですよ。
と、といいたい所ですが……

まずディープインパクトが負けたことはたった1回それでも2着。
勝った馬は今回出ない。しかも前走楽勝。
どこに負ける要素があるか?
少し検証してみるか。

まず当日の馬場。天候良しで良馬場だろうな。
枠順4枠これも最高。
2番人気馬は迷馬リンカーン。有馬記念で負けてるし。
無鉄砲な逃げ馬。特に見当たらない。
レース中の事故。かなり確率は薄い。

展開予想はスローと見た。ゴール前の上がりのレースだろうな。
最も得意な勝ちパターンでしょうね。
あとは何馬身離すかだね。

何だやっぱりディープ1着は硬いか。
問題は2着争いだな。リンカーンは3着か4着っぽいし。
マッキーマックスはG1では荷が重い気がする。
トウカイカムカムは変な名前だし。

ストラタジェム。うーん名前は来そうだな。騎手もボスだって。
アイホッパー。京都競馬場は鬼のように強い。

よし決まった。ディープからストラタ、アイホッパーの2点で的中。
そんな夢を昨日見ました。

さようなら。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージ戦略

2006-04-27 13:15:47 | 鈴木 淳二

東京営業所のピロリ菌こと鈴木です、こんにちは。
散髪に失敗したピロリンと呼んで下さい。
今日、お客さんにヅラみたいだと言われましたYO!

所用にて岐阜の実家へ帰ったのですが、新幹線内や名古屋駅の
構内で気になる広告があったので写真を撮ってきました。
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

TAKATA株式会社製のエアバッグだそうです。

僕はエアバッグのことは全然わかりませんが、
安全面から考えると、正面からの衝突を前提とした場合、
人体は車両前方向へのベクトルが当然かかります。
それを受け止めるのには真っ向からよりも写真のような形で
挟み込むように力を加えたほうがはるかに衝撃は少ないと考えられます。
また、エアバッグの展開している時間は不明ですが、展開中であれば
衝突直後の二次事故に対してほぼ全方向からの衝撃の吸収も期待できます。

従来のエアバッグは、展開タイミングによってはより大きなケガのもとと
なるという話を聞いたことがあるので、これは大きな進歩と言えるでしょう。

しかし、ここで俺が言いたいことはそんなことではありません。
僕が言いたいのは・・・
この人形が幸せそうだということです!
横に出てる湯気がなんだかアレな感じです!><
ポフッ!って感じ?(・∀・)
会社を挙げて下ネタとはいい度胸していると感じました。

このエアバッグでなら事故を起こしても悔いがないような気がしてしまいそうですが、
そんなわけはありません。
そのようなことがないように、お互い気をつけましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張先でのつかの間休暇

2006-04-21 15:26:32 | 池田 和久

北海道を担当させていただくこととなって早2ヶ月が経過しました。

やっと北海道の地理的な感覚もわかるようになりました。

 

私たち営業は、いろいろなお客様を訪問させていただく仕事

の都合から、いろいろな地域に出向きますが、なかなかその土地の

観光をすることはできません。

(時間の使い方が下手くそな私だけかもしれませんが・・・)

 

北海道を担当させていただき、周りから羨む声もありましたが、

この2ヶ月(短いかも・・・)はわき目を振る暇もなかったのが現実です。

 しかし、4月上旬に北海道を訪問した際に、幸い(?)にして半日ほど

休日(本当に“休み” ですよ)を取ることができ、これを機に時間のある

限り観光をしてみようと思いました。

 

 時間的な制約もあったため、あまり遠くにも行けないので、どこか良い

ところは無いかと観光協会を訪ねたところ、

「のんびりするなら、日帰り温泉はいかがですか?」

 と勧められ、「日帰り温泉」に出向くこととしました。

(おやじ臭い。でも、もうおやじかな?)

 

 北海道の温泉といえば「登別」。 「よし、登別に行こう」と思いましたが、

そこは観光協会も地元の温泉を推薦します。

 「支笏湖の温泉はいかがですか」

と若い女性のやさしい言葉に気持ちは揺らぎ、優柔不断にも

「支笏湖温泉」にいくこととしました。

 

 「支笏湖」ははじめていく所でしたが、それでも今から17年程前の

独身時代にスキーで「ニセコ」に行った際に、バスの車窓から見たこと

があり、そのときの印象は「何か神秘的な湖だな」という記憶がありました。

 

 少々長くなったので、今回はここまでとさせていただき、この続きは

次回に致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に終わり?

2006-04-20 09:36:26 | 野々川 宗成
こんにちわ!
名古屋営業所の野々川です。

日本ハムの新庄がやってくれました。
今度は突然の引退!

いつも新庄の行動は目立ち話題となります。

そう言えば、大リーガーに行った時も、イチローは記録、
僕は記憶なんて言ってました。

スパイダーマン等のコスチュームを着たパフォーマンス、
敬遠のボールを打ってさよならタイムリー、マイカー
フェラーリのネット販売などなど記憶に残る事が一杯!

本当にいつも記憶に残る事をしています。

今回もいつまでも記憶に残る突然の発表でしたが、本当に
引退してしまうのでしょうか?

もっともっと楽しさをばらまいて欲しいのですが残念です。

私も地元で野球をしていますが、35歳を越えたあたりから思った
ように体が動かなくなってきました。

新庄もそんなふうに感じてきたのかな?なんて思ったりしました。

今度は何をするのでしょうか? 俳優?

どんな世界でも記憶に残ることをしてくれるんでしょうね。

残念でもありますが、楽しみにしています。

頑張れ新庄!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ドーム

2006-04-17 19:01:06 | 野津 政司
名古屋営業所の野津です。
6回目の登場です。今回もお付合いください。

先週9日の日曜日久しぶりに名古屋ドームへ
行ってきました。

約2年ぶりの中日ー巨人戦観戦も楽しみだったのですが
この日の楽しみはもう一つ・・・
WBC(ワールドベースボールクラッシック)の優勝トロフィー
を見る事でした。(9日までドームに展示してありました)

こんなチャンスはそうはないと思い何とかひと目見ようと
試合開始1時間前にドームに到着し展示会場へダッシュ

・・・既に2時間待ちのアナウンスが流れていました。
7回裏まで展示してあると言うのでまだ時間はあるし
そのうち空いてくるだろう軽い気持ちで、ビール片手に
先ずは試合観戦・・・これが間違いでした

2回裏終了時・・・2時間30分待ち
4回裏終了時・・・2時間待ち
6回裏終了時・・・1時間30分待ちしかも受付終了

ショックもう実物を見るチャンスがないと思うと
とってもくやしい

誰か名古屋ドームで優勝トロフィーを見た人いませんか?
どのように展示してあったか教えてください・・・

試合は私の応援しているチームが勝ち
嬉しかったけど複雑な気分でした。
それではまた





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚異のグーグル

2006-04-12 09:45:36 | 田村 好伸
大阪営業所の田村です。

今年は、雨が良く降りますねー
これも、異常気象でしょうか?


さて、最近私が最も驚いた事として、「グーグル・アース」が有ります。

ウェブ検索エンジンの「グーグル」です。

先日、大阪営業所の石ぐれさんと、出席した研修会のおすすめ本「ウェブ進化論」の中で

も紹介されていましたので、一部文章引用させて頂きます。

この会社は「世界の情報を整理し尽くす」という大きな構想の基に、「世界中の情報を組

織化し、それをあまねく誰からでもアクセスできるようにすること」をミッションとして

いると言う事です。

以上の構想が、最も具現化され驚異とされる事が、先の「グーグル・アース」です。

これは、世界全体の衛星写真・起伏にとんだ地形の立体画像が、さらに大都市の場合には

建物の意味を示す情報をも含む詳細な三次元画像をパソコン上ですべて見る事ができる。

たとえば、ハワイにある私の別荘(あるわけないか?)をみるとすれば、庭の木々や芝生

の形状まで見えるらしいです。

こんな事が出来たら、軍事機密にかかわる事が誰でも見れる可能性があり、問題視して

いる国もあるようです。

日本も第三国からピンポイトで狙われたらどうしよう?

すごい時代になったなーと思うと同時に、インターネット(WEB)社会の進化のスピー

ドに驚異を感じているこのごろです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪転勤7年目突入!

2006-04-07 23:39:04 | 矢野 裕和
 大阪営業所の矢野です
 
 早いもので以前の名古屋営業所から大阪営業所に転勤して
まる6年経過、7年目に突入いたしました
 
 転勤時を思い出しますと、
 住まい(マンション)を探す際にお世話になった工務TのSさん。
 「快適で安全なマンションは駐輪場の子供用自転車の数を参考に!」
 のアドバイスはその通りでした。ありがとう。名言!
  
 観光スポットがわからないので休日は現在貿易GのHさんに
ジンベイザメで有名な「海遊館」や「天王寺動物園」に連れて行って
もらったことを忘れていません

 また単独で奈良の大仏がある、東大寺の大仏殿内に出向き
くぐると健康になるとの柱の穴(小学生くらいが限界?)の前で、
くぐるフリをした時に周囲の人やアベック(カップル)から
「えっ!マジかよ?」みたいな目でみられたっけ

 営業活動時はこちらの道が分からないのでヒザの上に地図を載せて
運転してました(あっぶねぇ~)
 
  
 現在の住まいはラグビーで有名な花園ラグビー場(高校野球で言えば
甲子園の存在)のすぐ近くで、通勤は自転車で行きも帰りも必ず
そのラグビー場がある公園内を通ります。

 大阪も現在、桜が満開!
 この公園内の桜もキレイで帰宅時は外灯に照らされた夜桜がまたGood

 その写真を撮ろうとデジカメを用意して撮影しようかと思いましたが、
夕べは桜の下で若者たちが宴会をしていました。
 ・・・オヤジ狩りを想像し、自分の安全のために断念! 
 
 今朝、強引に花園ラグビー場をバックに桜の撮影ができました

 花園ラグビー場と言えば、私が高校生のとき、TVのドラマで
「スクール☆ウォーズ~泣き虫先生の7年戦争~」を思い出します
 
 このドラマの内容は落ちこぼれ軍団に奇跡をもたらすもので、
   熱い監督の・・・・・滝沢先生(山下真司)
   チョイ悪アニキ・・・大木大助(松村雄基)
   弱虫・・・・・・・・奥寺浩=イソップ(高野浩和)

  たちの名ゼリフが最高でした


   マドンナ・・・・・・富田圭子(伊藤かずえ) 
 
  ブラウン管の向こう側の彼女に手をつないで歩きたいなんても・・・

  
  この話題は同世代のスタッフ、お客様と熱く語ることがたまに
 あります。そして必ず盛り上がっってます


  さぁて、大阪転勤7年目突入!!
  今後もよろしくお願いします
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桝一

2006-04-06 18:52:07 | 柘植 顕二
長野県の小布施
という町に行ってきました。

嫁の親父が長野出身で何度か遊びに行きましたが印象は寒い!でした。

前回も3月に行きましたがまだ真冬!寒すぎて夜眠れない!
(家が古くて隙間があいてるのが最大の原因ですが)
と前回の反省を生かして今回はストーブも持参しました。

自分にとって長野に行く目的は、ゆっくりすることと美味しい水と空気。
(今は前よりまずくなったと親父はポツリ…。)

行き先も決めずに出発して夜になって明日は小布施に行ってみよう!
ということに…。

出来るだけゆっくりしたいというのが本音だったので「近いからいっか!」
てことで向かいました。

到着してびっくり、町全体がレトロな雰囲気満載!まるで時代劇のセットの
中にいるかのような感覚。



といってただ古いだけではなく写真のように郵便局も建物は新しいのに周囲と調和するようにモノトーンだったりします。
新しいものと古いものがうまく調和しているすばらしい街でした。

まずはお昼ご飯ということで一軒の蕎麦屋へたしか「朝日屋」看板には創業100年の文字が…。普段、蕎麦屋ってわりとこじんまりした盛り付けで食べてもビミョーに満腹感がなかったりしてたのでこの日は「大盛りで天ざるっ!」と頼んでみたのですが出されたざる蕎麦を見てびっくり!ホントにモリモリの大盛り!普通盛りでも充分だったなーなどと思いつつも満腹大満足。さすが朝日屋!

出足好調で早速街の中をブラブラ、桝一市村酒造場の看板が




店内ではお酒の販売はもちろんカウンターでお酒が飲めるバーなどがありカッコイイ!レジのところに本が置いてありました「セーラが町にやってきた」桝一市村酒造場取締役と書いてあって「ふ~ん金髪の女性が取締役なんだ。」とかぐらいにしか思ってなかったのが後から調べてみると
 ”廃業寸前の造り酒屋の再建を手がけ、「人減らしなしのリストラ」で、売り上げをそれ以前の20倍に伸ばし”などの実績も紹介されていて興味津々。

今回は車で飲めなかったので次回は是非飲める体制で訪れたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州高遠

2006-04-04 21:16:19 | 藤川 昇

東京営業所の藤川です。


先日あるお客様にお伺いし名刺交換をさせていただいた際に
そのお客様から「ホームページで見ましたよ藤川さんのバイク」
初対面のお客様がブログを見ていただいているなんて驚きでした

以前にも他のお客様より

「藤川さんバイクに乗ってるんですか
私も乗ってるので今度一緒にツーリングへ行きませんか?」

「藤川さん、ポメラニアン元気?」 

大勢のお各様にブログを見ていただいているんですね。
嬉しいやら・・恥ずかしいやら・・
又、お伺いした際には是非声を掛けてください  


花見の季節になりましたが
私の故郷信州高遠は桜で有名です 

もう10年以上見ていませんが・・ 

4月の中旬には高遠城跡公園に植えられた1500本の
コヒガンザクラが満開となり山がピンク一色に染まり見事です 

一般的なソメイヨシノより花は小ぶりですが花数が多くピンクです

昨年この公園で筑紫哲也がTBS?夜のニュース番組の実況中継を
しており、たまたまその番組を見て大変懐かしく思いました 

実は通った高校がこの城跡内にありデートコースだったんです

毎年花見の時期に帰りたい思ってますが・・・

是非一度私の故郷の高遠の桜を見てください 

それでは  
         
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傾いた【富士】

2006-04-04 17:25:55 | 勝亦 裕司

 

  今回の作例の撮り直しの為、久々に水ヶ塚に登りました。3月末というのに
 途中から路面は雪で真っ白!急坂のため下ることも出来ず、4駆でゆっくり
 登りました。下界は曇っていましたが雲の上に来たのか雲ひとつ無いいい
 天気になっていました。
 
  ブログ用にデジカメにて撮影を行い、まあまあの出来かな・・・・・
 いつものカメラをセットし始めた所、左にあった雲が急に増え始め、
 あっという間に富士山を覆い隠しにてしまいました。(山の天気は怖い!)
 しばらく(凍結がなくなるまで約4時間)待っていましたが変化無く結局撤収・・・

  悔しい!!やっぱり、銀塩(=フィルム)、デジタル同時併用は無理がある
    のかな・・?

※ここで、ワンポイントアドバイス※
  国交省には怒られるかもしれませんが、交通標識について説明します。
   凍結注意=落ち着いてゆっくり走れば大丈夫ですよ。
   路面凍結・チェーン必要=一般タイヤはいかない方が良い。4駆でもスタッド
     レスもしくは全天候タイヤで登りは注意すればOK。下りは保証できな
     いがスタッドレスもしくは全天候タイヤであれば時速30Km以下での
     経験はあります。・・・⇒怖いですよ!!

 さて、今回は『傾いた富士』がテーマです。

 富士山は皆さんご存知のように円錐形で、どこから見ても同じ形のように
 見えます。しかし、よーく見ると見る場所によって稜線の角度が違います。
 又、風景写真の基本は「水平」を重視し、最近のある程度以上の三脚では
 水準器が付いており、セットした時点でカメラが水平になるようになってい
 ます。富士山をこの状態で撮ると、上の写真になります。ところが、
 この撮影場所の富士山は稜線が右側に比べ左側が急傾斜の為、
 富士山全体が左に傾き安定してしないように見えませんか?

 よって、自分で富士山がきれいに見えるようカメラを傾けて撮影します。
 それが、下の写真になります。比べてもらえば、写真下部の雪の線が
 水平(上の写真)と右下がり(下の写真)の違いがあります。どちかが
 いいかは、見る方の判断ですが、一般的に下のような写真が多いように
 思います。特にこの現象は静岡県側が多いです。富士市から撮影する
 場合は特に要考慮!!
 

 但し、湖、海など水平線などが入る場合にこれをやってしまうと、
 逆におかしくなってしまいます。水平線が入る場合は水平線が
 水平になるようにしたほうが自然です。

 以前から感じておりましたが、アナログ(銀塩写真)とデジタル写真
 について作品として見る場合はアナログ。ブログ、メールの場合は
 デジタルが普通の考えと思いますが、今回、この件に付いて、
 今後の行動はどうすべきか私としてじっくり考えた結果、
 アナログからデジタルへの変換システムを再構築する必要があると
 判断しました。よって、【富士山写真展・特集】は今回をもって、システム
 完成までしばらく休止と致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする