
≪ハナズオウ≫
長屋門に植えられたマサキの生垣が、道路側に張り出しています。

≪長屋門マサキの生垣≫
今回、道路の水道管を地震に強い水道管に入れ替える工事がありました。
これを機会に、張り出しているマサキの枝を出来る限り、切りました。

≪剪定後≫
かなり枝が無くなり、スカスカになってしまいました。
道路は、表面の舗装も新しくなって、綺麗になりました。
枝を切って間もないのですが、切り詰めた枝に、新たな芽が出てきました。

≪新芽≫
スカスカになった生垣が、綺麗な生垣になってくれるよう願っています。
この時期、マサキは古い葉が落ちて、新しい芽が出る時期で、古い葉や新芽の苞が沢山散っています。

≪苞の散乱≫