goo blog サービス終了のお知らせ 

西武鉄道 武蔵関駅発行 京浜蒲田ゆき3社連絡乗車券

昭和44年6月に西武鉄道新宿線武蔵関駅で発行された、京浜蒲田(現・京急蒲田)ゆきの3社連絡乗車券です。


   


青色せいぶてつどう自社地紋のB型相互式大人・小児用券で、井口印刷で調製されたものと思われます。

乗車経路は武蔵関~(西武新宿線)~高田馬場~(国鉄山手線)~品川~(京浜急行本線)~京浜蒲田となっています。経由欄に「高田馬場・品川・北品川経由」と記載されており、「北品川」が余計なように感じますが、並行する東海道本線(京浜東北線)の経路と明確にするために入れられているものと思われます。


現在では普通旅客による3社連絡運輸は廃止されてしまっています。国鉄線の蒲田ではなく敢えて京浜急行線の京浜蒲田ゆきとなっているマニアックな経路の乗車券ですが、武蔵関駅という住宅地に位置する駅に、当該区間用の常備券を設備するほどの需要があったのか、疑問の残る券です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )