My-boomよ、永遠なれ。

熱しやすく、冷めやすいお調子者のマイブーム日記…
いよいよ人生は佳境に“ラスト・クオーター・サバイバル”へ

旅・ツーレポのロギングについて…前半

2020-02-08 15:43:06 | キャンプ&ツーリング道具

本格的な旅やツーリングのレポートをブログで最後に報告したのは、2017年7月の北海道キャンプ旅です。
その後、就職しめっきり遊び時間が減ったことや、バイク事故の長期入院・リハビリ(現在も継続)で報告することがほとんどありませんでした。

リハビリが順調に行っており、幸運にも職場復帰も視野に入ってきました。
車やキャンプ道具などの買い換えにより、新たなタイプの旅・ツーレポが行えると考えています。

自分ではブログでの旅やキャンプのレポートをロギングと位置付けています。

ロギング【logging】とは ※「IT用語辞典 e-Words」より
ロギングとは、起こった出来事についての情報などを一定の形式で時系列に記録・蓄積すること。
そのように記録されたデータのことを「ログ」(log)という。

ロギングの準備
・ノートPC:SONY VAIO VPCSA4J

長期の旅以外では持ち歩くことはほぼありません。あくまでも自宅でのブログ掲載のためのプラットホーム。
2012年5月購入 2019年8月Windows10アップグレード
購入後8年近くになりますが、当時最高スペックだったのでWindows10でも問題無く動いています。

・携帯電話:ガラケーでは出番無し。スマホに乗り換えれば別の世界になるのでしょうか?

・iPod touch (第6世代)

先代は2006年購入iPod classic(第5世代)をカーナビに有線で繋ぎ活用していましたが、現在は後述のGPSロガーとの連携(bluetooth)で威力を発揮しています。

・GPSロガー:Garmin GLO Add-on GPS Receiver

名機HOLUX m-241が使えなくなったのが痛かった!特にバイクツーリングでのロギングには欠かせないものでした。
2018年4月にロガー予備機として購入。iPodとの相性やログ精度は優れています。

・GPSロガーアプリ(iPhone/iPod用):GPS-Trk 3

旅行記録用のiPhoneアプリとしては評価が高く本格的なGPSロガーアプリです。さすが有料版でログ精度や測位間隔の自由度など使いやすく、この分野の進化を感じる。

・WiFiルーター:Aterm MR04LN

ロギング作業だけで言えば必須アイテムではありません。車内でipodやタブレット(android)をネット活用するには必須。
カーナビで対応していない道路や施設・店舗などを、自宅PCで検索・連携してiPodのYahoo!地図で表示するのは便利。

・コンデジ:Canon PowerShot N

2013年4月購入、これも化石モノです。今でも日常スナップ(ブログネタ含む)のほとんどがコレでまかなっています。
プログラムモードでお気楽に撮れるし、シャッターリングと可動モニタが思ったより便利。

・PCソフト(windows10):轍 Wadachi (2019/10/17 Version 4.22)

私のロギング作業ではこれが無くては始まりません。GPSロガーからデータ・インポート→編集→Googleマップ用にエクスポートへ。
一時期、GoogleMaps APIの廃止等で心配しましたが現在では解消され安心して使用できます。

車内セッティシング
今回の様なロギング作業に限らず、車内での電源確保にモバイルバッテリーを搭載しています。

センターアームレストの下に、suaoki ポータブル電源 PS5B(120000mAh /400Wh)。

多彩な電源を確保しています。

「日本仕様の5WAYの出力対応」AC :110V/ 50Hz/60Hz変換可能( 300W、純正弦波) ジャンプスタート(業界初):12V/600A (最大) USB:5V/3.5A(最大) x 4 DC:12V/3A x 2 シガーライターソケット:12V/120W
USBにはGPSロガーとWiFiルーターを繋げています。

ダッシュボードにGPSロガーとWiFiルーター


いよいよロギング開始


最新の画像もっと見る

コメントを投稿