My-boomよ、永遠なれ。

熱しやすく、冷めやすいお調子者のマイブーム日記…
いよいよ人生は佳境に“ラスト・クオーター・サバイバル”へ

愛犬ハル、「わんこの湯」でくつろぐ?

2020-03-05 16:49:25 | マイブーム三昧

先月2月中旬頃、ハル行きつけのペットサロンにトリミングの予約を入れました。

ところがショップから3月末まで予約が埋まっている旨の返事を受けました。
何でもトリミングスタッフの不足(退職)で直近の対応が出来なくなっているとのこと。

ハルの最後のトリミングは昨年12月上旬でした。
季節がらトリミング間隔が長くなってしまったのを後悔します。

別にワタシは気にしていませんが…

そこで2月下旬に彦根の琵琶湖岸沿いにあるペット専用のお風呂「わんこの湯」に出かけました。→参照HP

店舗の間口はとてもコンパクトで約一間半ってところでしょうか…。
正面右側奥にドッグランがあります。

色々なワンコの匂いはするけれど、何があるのかな?


入口付近に設置されている小型犬用の湯舟「ドッグスパ」。


ハルはその奥にある中~大型犬用スパへ。


まずはスタッフから施設・機器の扱い説明を受けます。
シャワー20分500円・ドライヤー20分300円

ハルの場合は追加無しで全て賄えました。
タイマーは洗い具合・乾き具合を配分するのに便利です。

いよいよお風呂タ~イム!

すでにハルの体がこわ張っております。

ふん!ガ~!

ヤ・メ・テー!!

マーさんが優しく洗ってくれてるよ。


顔にはお湯をかけないように丁寧に。
m(>_<)m

もう~、べふぇッ!!

ハルにはとても長いシャワータイムでしたね。

テーブルに移ってドライヤーでブラッシングしながら仕上げます。
もう、モコモコな感じで仕上がりました。

ハル、お疲れ様(*^ヮ^*)


季節限定、坂折棚田でキャンプを楽しむ。

2020-03-03 19:45:46 | 車でツーリング&キャンプ

2月中旬頃にネットニュースで岐阜県恵那市中野方の棚田でキャンプイベントの紹介がありました。
今年の暖冬傾向から、キャンプにはそれ程厳しいシチュエーションにはならないと楽観的です。

恵那市まで中央道で片道約150km、二時間程度見ておけば到着出来そう。
早速、「NPO法人 恵那市坂折棚田保存会」の担当スタッフさんに予約連絡(1テント:1泊2日/3,000円)を入れました。→参照HPはこちら

過去訪れた棚田を探って見た。
・大笹波水田(能登/2008年4月)
・丸山千枚田(三重県熊野市/2013年大晦日)
いづれも棚田近くのキャンプ場を利用。

坂折棚田のユニークな所は棚田でキャンプ設営が出来る点ですね。
現役の水田だからGW頃から田植えが始まり、秋の収穫まではキャンプは無理だし。

天候に恵まれれば星空撮影もまずまずの感じ(月齢5.5)
一番気になるトイレや水回り等サニタリー状況も問題無さそうです。

2月29日(土)…のち

天気予報通りどんよりとした空模様の中、9時半頃出発します。
今回は名神~中央道、内津峠PAで休憩を入れ一気に恵那ICまで走りました。
恵那に着いたら、まず「バロー恵那店」で買い物、「和食麺処サガミ 恵那店」簡単な昼食をとりキャンプ場に向います。

県68(恵那白川かえで街道)~県402~棚田展望広場へ、13時40分頃到着。


テント設営場は展望広場から一段下った田んぼ。


北側方面


南西方面


南方面・キャンプ設営正面

もう一つこの棚田の特徴は集落と棚田が深く共生していて、家屋が多く見られることかな。

展望広場にあるトイレ

綺麗に管理され、多機能トイレがあるのは私にとっては必須ですからね。

休憩・東屋


広場入口付近に水道が引かれている。(水道水なので飲用可)
当たり前ですが洗い場としての利便性は高くありません。ここは棚田風景を楽しむ所です。

おそらくこの田んぼ1枚で7~10張り程度のキャンプ設営が可能でしょうか?

親子3人の先客が居られました。

これまた当たり前ですが、棚田は狭い農道(軽トラでギリギリ幅)で結ばれていおり普通車・大型車で乗り込むのは避けた方が無難です。
ガードレールもありませんので転落や泥道でのスタックの恐れがあり、キャンプ荷物は自前のキャリー等で運ぶ必要があります。

設置完了・風光明媚

強風には注意ですね。

今回のベースはシャングリラ6(GO-LITE)とエアライズ1(アライテント)です。




寒さ対策はトヨトミRB-25Cとイワタニ カセットストーブ


夜はシェルターに雨音が…

夕食はレトルトのチャンポンラーメンと酒三昧。

星空撮影のカメラの設営は無しです。

ところが…

深夜に天候は激変!晴れて星空になりました。( ¯•ω•¯ )

3月1日(日)…

放射冷却で少し雲海気味の朝


朝食はフランスパンとインスタントコーヒー

何か間抜けな朝食だな~

素晴らしい朝でした!




お昼頃までにキャンプ撤収をすれば良いので、保存会の担当スタッフさんと談話しながら作業を進めます。
スタッフさんは私とほぼ同世代で、現役のグラフィックデザイナーでした。
久々に昔のデザイン関連の話、特にデザイン界のデジタル化黎明期を経験したもの同士です。

また保存会との関係や運営の難しさなど色々な話が聞けました。
今般のキャンプブームとは一線を画すキャンプ場、と言うか独自の「棚キャン」イベントを期待しています。
私も今度はきっちり星空を撮り、星空案内人(ソムリエ)としての動きをしたいです。

キャンプ撤収も終わり、帰路に着く前に近所の美味しい蕎麦屋さんを紹介してもらいました。
「そば酒房・山びこ」

晴天の日曜と言うことでバイクも多く駐車していました。

県68(恵那白川かえで街道)はバイクツーリングの名所のようです。

店内にはバイカーショットが所狭しと貼られています。

おろしそばを注文…920円也

蕎麦の風味も心地よい感じです。細麺ですが腰がしっかりして冷感もGood!です。
辛味のない大根おろしはネギと鰹の削り節と相性が良いようです。
ツユはどちらかと言えばあっさり系(もしかしてぶっかけだから?)、逆に蕎麦湯はコッテリ系です。
ぶっかけ形態なので蕎麦湯が出てくるのか心配でしたが、湯呑と一緒に出てきました。
昼食の繁忙期に大変そうでしたが、蕎麦もサービスもキメ細かく対応されていて好感が持てました。

昼食後は一気に帰宅モードでしたが、高速道路の事故(中央道下り線 恵那IC~瑞浪IC間)の影響で、下道のR19がダダ混みと言う最悪なおまけ付でした。


無事に夕方5時前に帰宅いたしました。