滋賀市民運動ニュース&ダイジェスト

編集:市民運動ネットワーク滋賀・事務局(TEL:FAX077-522-5415)

【1109/16:災害対策フォーラム】災害に備えを 市町との連携など、県警活動へ提言

2011-09-02 22:21:44 | Weblog
 地震など災害発生時の県警の対応を検討する「災害対策フォーラム」(座長=森美和子・滋賀学園理事長)の有識者らが8月30日、災害時の警察活動への提言をまとめ、県警に提出した。

 警察通信を活用した被害の早期把握、情報発信▽県や市町との連携強化、情報共有▽防災拠点としての警察署などの強化▽救助用具の充実▽警察官の危機意識の高揚--の5点。県内各地に警察官を配置し、無線設備など情報面に強い警察に自治体との連携を期待する一方、倒壊の危険がある警察署や、重機を利用した救助ができない現状に改善を求めた。県警は提言などを基に具体的な災害対策を協議する。

 フォーラムは東日本大震災の発生を受け、長浜、高島、甲賀の3市で地元の代表者が出席して開催してきた。森座長は「各地で出た意見を集約した。県警には想定外の事態が起こらないよう対応してもらいたい」と話した。【石川勝義】

(9月2日付け毎日新聞・電子版)

http://mainichi.jp/area/shiga/news/20110902ddlk25040609000c.html


【1109/15:低燃費軽自動車】竜王町、購入で税金免除 / 県内初

2011-09-02 22:15:44 | Weblog
 竜王町は1日から、一定基準を満たした低燃費の軽自動車を購入した際、軽自動車税の全額免除を始めた。県内初の措置で、電気自動車やハイブリッドカーなど低排出ガス車認定制度(05年基準値)の認定を受け、15年度燃費基準をプラス25%以上達成した車が対象。

 地球温暖化対策などに役立てるのが狙いで、減免期間は14年度分まで。市町村が扱う軽自動車税は自家用軽乗用車7200円(営業用5500円)、自家用軽貨物車4000円(営業用3000円)。【斎藤和夫】

(9月2日付け毎日新聞・電子版)

http://mainichi.jp/area/shiga/news/20110902ddlk25010560000c.html


【1109/14:同和問題】同和の問題を正しく認識 / 県、県教委などが各地で啓発活動

2011-09-02 22:00:17 | Weblog
【写真:啓発グッズを受け取る高校生ら=大津市のJR石山駅で】

 同和問題の啓発強調月間初日の9月1日、県と県教育委員会、市町などが、県内各地で啓発活動した。

 県人権擁護委員や解放同盟県連合会員、行政職員らが、JR駅前や大型商業施設などで、同和問題への正しい認識を呼び掛けた。

 大津市のJR石山駅では30人が、啓発メッセージが書かれたメモ帳を配って、通勤通学客らにあらゆる差別の解消を訴えた。

 10日には関連イベントとして、米原市の県文化産業交流会館で「じんけんフェスタしが2011」が開かれ、人権トークショーや音楽ライブなど多彩な催しが楽しめる。 (中尾吟)

(9月2日付け中日新聞・電子版)

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110902/CK2011090202000142.html


【1109/13:行事案内】◆認知症について考える講演会

2011-09-02 21:49:47 | Weblog
 9月10日10時、大津市浜大津1丁目のスカイプラザ浜大津。水元洋貴・瀬田川病院認知症疾患医療センター長が講演。資料代500円。問い合わせはしなやかシニアの会事務局「リュエルしなやか」(077・558・7233)。

(9月2日付け朝日新聞・電子版)

http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000121109020020

【1109/12:行事案内】てんかん医療講演会

2011-09-02 21:47:03 | Weblog
 9月3日13時半、大津市長等1丁目の大津赤十字病院1号棟2階小講堂。同院神経内科の三枝隆博医師によるてんかんについての講演会。個別相談も受ける。問い合わせはてんかん協会県支部の竹内さん(090・3359・3572)。

(9月2日付け朝日新聞・電子版)

http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000121109020023