滋賀市民運動ニュース&ダイジェスト

編集:市民運動ネットワーク滋賀・事務局(TEL:FAX077-522-5415)

【0706/61:障害者支援】身障者トイレ未設置施設が4割、大津市指定の福祉避難所、市民団体が調査

2007-06-16 23:52:42 | Weblog

災害時に障害者や高齢者が避難生活を送るため、大津市が指定した「福祉避難所」のうち、約4割の施設が身体障害者用トイレを設置していないことが、滋賀県の障害者団体の調査で分かりました。

福祉避難所は原則としてバリアフリー化した施設で、厚生労働省が自治体に設置を求めています。団体のメンバーは「災害弱者の視点からも減災を考えてほしい」と訴えています。

琵琶湖西岸断層帯などによる地震の発生が懸念されることから、身体障害者らでつくる「滋賀県車いすハート探検隊」(大津市)の約70人が、2005年11月から今年6月に市内の避難所を実際に訪れ、バリアフリー度を調べました。

その結果、スペースが広い身障者用トイレは、市が福祉避難所に指定した保育園や児童クラブ計45カ所のうち、19施設で未設置でした。入り口に段差があったりスロープがないのは、約3割にあたる14カ所、点字ブロックがないのは8割超の38カ所でした。

探検隊長の岡本幸助さん(56)は「被災時の生活が困難と感じる避難所が多かった」と話しています。市総合防災課は「調査をふまえ、バリアフリー化を検討したい」としています。

探検隊は、点字ブロックやスロープの有無などの調査結果を「大津市避難所ガイドマップ」にまとめました。冊子にして2000部を発行する予定です。ホームページでも閲覧できます。アドレスはhttp://www.shigabousai.net/

(6月16日付け京都新聞が報道)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007061600037&genre=C4&area=S00

------------------------------------------------------------------

        ■イラク戦争による民間人死者数■

          (2007年6月15日現在)

     最小:6万5411人 (5月30日より779人増)
     最大:7万1605人 (5月30日より822人増)

イラク・ボディ・カウント(IRAQ BODY COUNT)より

http://www.iraqbodycount.net/

《イラク・ボディ・カウント》英米の市民による調査組織であり、欧米や中東の複数のメディアで確認された者を死者としてカウントしており、その調査精度は高いものと考えられます。しかし、これらの数値はあくまでもメディアで確認されたものであり、実際の死者数はこの数倍から十倍以上と推測する調査結果もあります。詳しくは上記のサイトをご覧ください。

【0706/60:土壌汚染問題】国の対策法施行前の汚染、県が土壌調査義務付けへ条例改正案

2007-06-16 23:31:08 | Weblog

県は6月15日、工場跡地の再開発の際に、国の土壌汚染対策法の施行前に使用した有害物質による汚染を確かめる土壌調査を義務付ける規定を、県公害防止条例に盛り込む方針を固めました。汚染土壌の拡散を防ぐためで、9月県議会で条例改正案を提案する予定です。

県の改正方針では、工場跡地を改変する開発者に対して汚染状況を調査させ、結果を県に報告するよう義務づけます。

汚染が見つかった場合には土地所有者に対し、改善管理計画の作成を義務づけ、人体に影響を及ぼさない範囲で対策を取るように求めます。

国が2003年2月に施行した土壌汚染対策法では、施行後に工場を廃止する場合、土地所有者に対して土壌調査を義務づけています。

だが、県内では2003年以前に閉鎖していた米原市内のセメント工場の土壌から昨年3月、基準値を上回る六価クロムや鉛が検出されるなど、過去に使った有害物質による汚染の発覚が相次いでいます。

このため県は、県環境審議会が昨年12月に出した答申を受け、県条例の見直しを進めていました。

県の改正方針では、地下水汚染の早期発見に向け、有害物質を使用する事業場に対して地下水の水質を監視する井戸の設置も義務づけます。

(6月16日付け京都新聞が報道)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007061600034&genre=A2&area=S00

【0706/59:県財政】昨年度一般会計見込み、歳入・歳出とも5年連続減、県債残高は過去最高

2007-06-16 23:23:15 | Weblog

県はこのほど、昨年度一般会計の決算見込みを発表しました。歳入、歳出はともに5年連続で減少し、バブル経済末期の90、91年の水準になっています。県債発行額は、退職手当債発行などで前年度比20億円増で、残高は前年度末より128億円多い8929億円で過去最高となる見通しです。

歳入総額は4995億円(前年度比74億円減)で、歳出総額は4954億円(同73億円減)。5000億円を下回ったのは歳入が90年、歳出が91年以来です。

県税は企業業績の好調さなどを反映し、前年度比9%増となりそうだが、地方交付税(臨時財政対策債を含む)は136億円の減少見込み。財政調整基金と県債管理基金は計39億円を取り崩し、2基金の残高は計33億円減少する見込みです。

実質収支は10億円程度のプラスだが、単年度収支は5年連続でマイナスとなります。

(6月16日付け毎日新聞が報道)

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shiga/news/20070616ddlk25010515000c.html

【0706/58:自衛隊問題】市民運動監視の中止を求める、高島の市民団体、自衛隊今津駐屯地に抗議

2007-06-16 01:50:05 | Weblog

滋賀県高島市の13の団体でつくる「あいば野平和運動連絡会」は6月15日、高島市今津町の陸上自衛隊今津駐屯地前で、自衛隊による平和・市民運動に対する監視や情報収集に抗議する申し入れ書を手渡しました。

6日に共産党が発表した陸上自衛隊の内部文書では、同連絡会の活動内容など高島市内でも調査が行われていたとされています。申し入れ書は「違憲・違法な監視・情報収集活動を謝罪し、活動をただちに中止すること」など3項目を求め、防衛相や同駐屯地司令ら4人あて。訪れた同連絡会約15人の代表が、自衛隊員に手渡しました。

これに先立ち、同連絡会は高島市役所を訪れ、同種の申し入れを市も行うように求める市長あて文書を手渡しました。

(6月16日付け京都、毎日が報道)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007061500219&genre=C4&area=S10

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shiga/news/20070616ddlk25010470000c.html

【0706/57:マニフェスト評価】知事のマニフェスト達成度評価を政策研究グループが予定

2007-06-16 01:43:12 | Weblog

嘉田由紀子知事の就任1年の節目に、マニフェスト達成度を点検しようと、住民らでつくる政策研究グループ「政策フォーラム滋賀」が準備を進め、点検する評価員を募集しています。

知事がマニフェストの中で掲げた3つの緊急提言、7つの政策提案について、項目ごとの評価を行い、採点します。

評価結果は、8月5日に栗東市の栗東芸術文化会館で開く「マニフェスト達成度評価に関する県民フォーラム-嘉田マニフェスト1年の評価」(仮称)で公表します。

達成度の調査は、評価員らが担当し、担当部局でヒアリングや資料収集を行います。有識者らを交えた全体会議での採点にも加わります。

政策フォーラム滋賀の西沢久夫事務局長は今回の狙いについて、「マニフェスト2年目以降の『宿題』が提示できるようにしたい」としています。

公募している評価員は14人程度。問い合わせは25日までで、政策フォーラム滋賀事務局にファクス=0748(23)8616=か、電子メール=hisao-nn@mx.biwa.ne.jp=へ。

(6月15日付け中日、21日付け読売が報道)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000003-cnc-l25

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news005.htm