goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

目標達成の為に掲げた具体的行動を実践

2019-02-26 08:31:03 | 建築つれづれ…
 昨年の夏にオープンウィンドウ64という手法で目標を掲げた。

 あのエンゼルスの大谷選手が、高校時代からやっていた目標達成の為の手法としても有名である。

 自分の目標を達成する為の必要な8つの要素の中に、「感性を磨く」という項目を書き、感性を磨く為に起こす具体的な行動の一つに「映画を見る」と記した。

 

 このシートを書いてから半年後の先日、ようやく映画を見に行こうと行動を起こす。

 

 池井戸潤氏の「7つの会議」。

 この手のサラリーマンの苦悩や組織の背景を描いた作品は大好きである。池井戸潤氏の作品に限らず…。

 7つの会議もキャスティングがすごい。TVでやっていた池井戸作品のキャストがズラリラインナップ。

 いよいよ上映開始、作品に前のめりに銀幕を食い入る私。

 約2時間の上映が終わる。

 何故か感動やらスッキリ感やらが自分の中に残っていない。エンディングが割りに読めてしまったせいだろう。

 妻にそのことを話したらこう切り替えされた。

 「その手の作品、見すぎなんじゃない?」

 そうかもしれない…。

 感性を磨く為に映画をみる。近いうちにまたここを訪れることにする。そのときは、この手のものじゃないものを見に行こう…。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事を取る為の仕事に集中し... | トップ | 酒田モシエノ大学に登壇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

建築つれづれ…」カテゴリの最新記事