リハビリの計画

2021-12-23 21:40:43 | Weblog

  雪、時々晴れ。道路はツルツルのスケートリンク。

 青森県コロナ新規感染者数は今日もゼロでした。七日目、一週間です。全国的にはじわじわと増加傾向の上、話題のオミクロン株の市中感染が拡大しています。一月末にはまた無意味な緊急事態宣言の発令と、飲食店への時短営業の要請などが始まるのでは、と思われます。それでもなおやめない渡航の様子を傍観していますと、人の性(さが)ってすごいもんだと関心するやら呆れるやら、複雑な心境になります。日本人は一度決めた予定を変えたがらない傾向にあるようですが、旅行や外出を自粛するために延期するなど考えるべきですね。感染拡大すると、結局は自分で自分の首を締めるだけだと思うのですが……。

 むち打ち治療のため、病院へ行きましたがいよいよ何もすることがなくなって、電気療法へ移行しました。もう行く必要ないか? この電気療法ですが、かなり効果的で首から背中の鈍痛がなくなっています。あと一回行ってとりあえず終わりにするか。いい加減、この慌ただしい時期に行くのも面倒なんですよね。あと一回電気療法を受けて安静にし、来年から筋トレで筋肉をつけることで克服したいと思います。できれば一度、首から背中周りのMRIを撮影して何事もないと確認したいとは思っていますので、来年早々にでもどこか機器のある医院を受診する所存。むち打ちの後遺症はけっこう時間が経過してから来るらしいので、念のためです。

 今日も早めに休みます



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。