ドリーム50 自作ハンドルストッパー

2016-10-02 18:32:36 | バイク:モーターサイクル

  晴れ。丁度いい陽気。

 朝起きて猫を膝上に乗せて絵を描き、その後工作。今日は色々製作するつもりだったが、一つしか作れませんでした。と、いうのも酷く時間がかかってしまったから。

 

 製作品はコレ。ドリーム50のハンドルストッパーです。春先にハンドルを交換したのだが、タンクに干渉。とりあえずバイク屋さんが貼り付けてくれたアルミの切れっ端で調整してあったのを、きちんとした物に置き換えるための工作となります。

 最初は1mm厚のアルミ板で製作したが、薄すぎて強度の問題以前に、ひしゃげてしまうという現実が発覚。捨てるために寄せてあったラジコンのシャシーから切り出した。厚みはおよそ三ミリほど。十分です。切り出しには電動ドライバーを使用。ひたすら穴を開け、穴を連ならせて切り出すという手段。と、言うのも金のこが見つからなかったから。たったこれだけのために買うのも癪なので、地道に作業しました。そして切り出し、ヤスリをかけて形を整えたのが上の写真。ご覧のように、手作り感全開です(笑)。

 

 装着。装着してみると、アラも目立ちません(笑)。ちなみに、性能は十分でハンドルロックも可能です。

 

 ハンドルとタンクとのクリアランスもご覧の通り。ハンドルフルロック状態でもぶつかりません。

 

 ついでなのでもう片方も。この形状、実は大昔に発売されていて今は絶版になってしまったハンドルストッパーを参考にしています。ヤフオクでたまに見かけますがお値段なんと五千円以上。アホみたいなので、当然買いません。作れば私の手間と、材料費だけ。

 ドリーム50用自作ハンドルストッパー制作費。

 アルミ板(厚み三ミリ程度):¥0(捨てるつもりだったラジコンシャシーから切り出し)

 固定ボルト(M6×L35mm)一対(ワッシャー、バネワッシャー、ナット付き):¥110 全部使用

 ゴムワッシャー(M6用 4ヶ入):¥110 全部使用

 スペーサー(4ヶ入=ボルト穴が大きすぎるのでぐらつかないようスペーサーを入れた):¥110 二本使用

 費用:¥330也 製作時間:三時間ほど 

 こんな勘定です。これじゃ絶対作った方がいいに決まってます。ちなみに、アルミ板だってホームセンターで千円未満で購入可能です。

 と、ハンドルストッパー製作でほぼ一日が終了。祖母が一人暮らしの実家へ行き、必要な品を購入して装着。雨の日に酷い目にあった車のフロントガラスの油膜を除去して本日の作業は全て完了と相成りました。模型製作、棚板製作はまた後日


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。