晴れ。寒いが晴れていた。
我がお宝(世間一般ではガラクタ)を大切に安全に保管するため、「耐火保管庫」なるものを購入しておいたが、やっと届いた。一体いつ発注してたんだっけ? すっかり忘れていた。大きい箱が玄関に置いてあったが、何なのかわからなかった程である。
「大は小を兼ねる」
という持論の下、大きいのを買ったが…
「とっても邪魔」
であった。お宝(世間一般ではガラクタ)が大分入っても余るくらいなので、むしろいいか? 所詮安物なので、より耐火性を高めるためには建築資材でも使っている耐火材を増設する。これで完全な状態。ついでに寒暖の差にも対応出来る断熱材にもなるし、一石二鳥である。ちなみに通帳や金は入れません。と、いうか仕舞いこむほどの額もありません。
明日はあちこち支払いを済ませ、忌々しき仕事による残業のため、てんで出来なかった趣味世界に引き篭もります。やることたくさんあるんですよね。そんなに暇ではない。