自由にお絵描き
カタチか、柄か。
服装の自由さについて考えていたら
描いてみたくなりました
ネクタイは昔から、
首輪に見えてしまい
何だか切ない
(お洒落≪隷属)
理由を考えてみたら
たぶん
牧畜民が首に縄を掛けて
飼い慣らすスタイルが
うっすら重なるから
とはいえ
歴史を少し紐解くと
ネクタイの始まりは
17世紀の頃
クロアチアが発祥
戦場に赴く男性に
女性が無事を祈って
赤いスカーフを首に
巻きつけたのが始まりとか
その習慣を気に入った
フランス人が持ち帰り
王宮で紹介したところから
ヨーロッパ中に広まったそう
戦いの無事を願う御守り……
いずれにせよ
何となく、そこはかとなく
制限や束縛をイメージしてしまう
あ、これはもしかしたら
無意識に和服文化など
非ヨーロッパ目線でみていた
からかもしれない
(はたと気づく………)
時は流れて 21世紀
今ならもっと
機能的で開放感があり
自由で健康的で
愛に溢れたスタイルが
生まれてもいいのではないかな
そんなあれこれをイメージしながら
先ずはカタチを遺し
柄を遊んで描いてみました
いや、脇に置かれたネクタイには
カニとかタコ、クラゲが
浮遊してるのね
カタチか、柄か。
服装の自由さについて考えていたら
描いてみたくなりました
ネクタイは昔から、
首輪に見えてしまい
何だか切ない
(お洒落≪隷属)
理由を考えてみたら
たぶん
牧畜民が首に縄を掛けて
飼い慣らすスタイルが
うっすら重なるから
とはいえ
歴史を少し紐解くと
ネクタイの始まりは
17世紀の頃
クロアチアが発祥
戦場に赴く男性に
女性が無事を祈って
赤いスカーフを首に
巻きつけたのが始まりとか
その習慣を気に入った
フランス人が持ち帰り
王宮で紹介したところから
ヨーロッパ中に広まったそう
戦いの無事を願う御守り……
いずれにせよ
何となく、そこはかとなく
制限や束縛をイメージしてしまう
あ、これはもしかしたら
無意識に和服文化など
非ヨーロッパ目線でみていた
からかもしれない
(はたと気づく………)
時は流れて 21世紀
今ならもっと
機能的で開放感があり
自由で健康的で
愛に溢れたスタイルが
生まれてもいいのではないかな
そんなあれこれをイメージしながら
先ずはカタチを遺し
柄を遊んで描いてみました
いや、脇に置かれたネクタイには
カニとかタコ、クラゲが
浮遊してるのね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます