いいりん ☆ ゆつくりえいと☆

未知な木、みちの創作メモ。面白いことを取り込んで、PUREに創ります。
それは有形無形、編んだり解いたり・・・

マイセリウムか満月か

2021-04-26 22:55:13 | Weblog




菌界 についてあれこれとりとめもなく探索

そうです、菌類の世界。


ドメイン、の下に
界カイ
門モン
綱コウ
目モク
科カ
属ゾク
種シュ

と分類するのが現在の分類学ですが、

生き物の「発見」、分類をし始めた学問世界
顕微鏡も発達し行動範囲も拡がり
追究するほど細分化は進みました。

◆五界説では一応、
⚫原核生物
(モネラ界)
⚫新核生物
原生生物界(プロティスト)
植物界(フローラ)
動物界(ファウナ)
菌界(ファンガス)

と分けてみるそうで、
その菌界……。

マイセリウムは菌糸体

地面の下や枯れ葉の隙間、天空にも
(たぶんテンキノコが行った雲にも居たはずさ)

土壌の重さの30%は菌類とも云われている。
樹木と樹木を繋ぐネットワークもつくり、
森の出来栄えは菌類次第とも。
なんという地球のバランス。
しかも高速変化するものも。

ただ、菌糸は見えないくらい繊細
着々と網の目のように、
蜘蛛の巣のように
菌糸を張り巡らせ、
菌糸体を形成。
その姿は合理的で美しい(かな?)

マイセリウムは
あるとき一気に変化。
一斉に空に飛び立つ。




で、
天気の子は

天キノコ、天菌(テンキノコ)
……でもよいのではないでしょうか(笑)



月がやけに大きく見え
風の止んだ少し冷たい空を見ていたら 
菌界が少し身近に感じられました

満月の時は、マイセリウムは飛び立つんじゃあないだろうか



ドロドロの熱い溶岩が山裾に拡がる様も

火花を散らして脳内を、神経を廻るシナプスも

ひび割れた砂漠の模様や

クリームブリュレのカラメルのひびも

似たような張り巡らせかた。
なんか無駄の無い奴や(笑)



満月の前は物事を吸収したり考えたりするのが
窮屈になる
新月の頃にあれほど冴えていた探究心が錆び付いたようになる

それって、マイセリウムと同期しているのかしら?

見えても見えなくても
一緒に生きていきたい
バランスを調えながら
地球の生命体の一部として
願わくは共存共栄ね!