goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

千鳥ヶ淵の桜

2017年04月18日 | 東京エリア
田安門前に立つ九段の高燈籠品川弥二郎像
明治期の政治家。長州藩出身。吉田松陰の松下村塾に学ぶ。また練兵館では剣術を学んだ。

次は、大山厳銅像。
西南戦争、相次ぐ士族反乱を鎮圧。「陸の大山、海の東郷」と言われた。その東郷平八郎と同郷の薩摩。


千鳥ヶ淵






ボート場



          <<④にもどる<     >つづく完>> 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« ファイヤー | トップ | 千鳥ヶ淵戦没者墓苑  »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2017-04-18 06:38:36
千鳥ヶ淵の桜
ボリウム感 豊かな 満開の桜
丁度良いタイミングで お花見が出来て良かったですね
水辺のお花は美しいですが
それを俯瞰する 光景がまた たまりません
ワンダフルです\(^o^)/
余談ですが
拙宅もツツジの森を俯瞰しています

返信する
平和な日本 (らいちゃん)
2017-04-18 07:18:36
千鳥が淵のお花見とボート遊び、平和でのどかな日本の風景ですね。
このような平和がずっと続いて欲しいものです。
でも、サクラは既に散り、隣の無法国家では何やらきな臭い臭いが漂い始めています。
我が身の安泰のため、国民を犠牲にするあの若い指導者、何とかならないものでしょうか。

>異状と異常、難しい使い分けでした。^_^;
いままで、「異状」の文言は必要なかったです
難しいですね。
使い分けについては現役の頃なら注意しなければいけませんが、現在はそれほど気にしなくても良いようなきもしますが・・・。
返信する
 (延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2017-04-18 08:37:27
砲台跡が山上にあって360度射程にはいりそうです。
こんな兵器は使わずに、平気を よそおいたいです。


> 千鳥ヶ淵の桜 ・・・ 水辺のお花は美しいですが それを俯瞰する 光景がまた たまりません
仙崎山 ツツジの森には、海と空との大パノラマな広がりが絶景です。 ^^

返信する
らいちゃん  へ (iina)
2017-04-18 08:54:35
死刑が確定した木嶋佳苗被告は、獄中で結婚し離婚 さらに再婚したといいますから、よほど魅力的な魔性だったようです。

どんな手練手管をもちいたか不思議です。 じょうずに使えば、あるいは あげまん と呼ばれたかもしれません。


> 千鳥が淵のお花見とボート遊び、平和でのどかな日本の風景ですね。
よく考えると、トランプ登場とともに花見さえ平和な戯言といわれかねない状況に立ち至っています。
北の戦力膨張は予測できたのに、ここまで手をこまねいていたツケがまわってきました。異常者トップを頂く米朝は災いです。

返信する
サトザクラ (tuutyann)
2017-04-18 09:52:45
コメントいただいたので、初めておたよりします。お近くでしたら、今亀戸中央公園のカンザンが満開です。訪れてみてください。
返信する
 (tuutyann) さん へ (iina)
2017-04-18 11:08:36
千鳥ヶ淵の桜は、絶景でしたね。
対岸の北の丸公園からも  ケッコウな絶景ポイントでした。

シャガも目に止まりましたから、明日にアップいたします。

亀戸中央公園のカンザン桜も見事でした。 八重桜のように濃いピンクですね。 ^^
亀戸では桜を見てませんが、亀戸天神の藤を見物したことがあります。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/435582b7a3e73efdb2548bdbf3bfe07e



返信する
ボート遊び (hide-san)
2017-04-18 17:20:45
桜の下で千鳥ヶ淵のボート遊びして見たいものです。
優雅ですね。
返信する
 (hide-san) さん へ (iina)
2017-04-20 09:54:24
染井吉野は関東ではほぼ終わりましたが八重桜が咲いています。もう桃も咲き、藤も垂れはじめたようです。

> 桜の下で千鳥ヶ淵のボート遊びして見たいものです。   優雅ですね。
千鳥ヶ淵のボート場は、平日なのに長い列でした。 来年こそ、並んで桜の下でボート遊びをお楽しみください。

返信する
こんにちは (チャマチャマ)
2017-04-22 12:26:42
わあ~4月なかばでも取っても綺麗ですね。
今年は長く楽しめましたね。

チャマが行った時はまだ早くて~
それでもバスツワーで申し込んでいたので
日程がかけられませんでした。

こればっかりは自然が相手ですものね。
iinaさんは満開の時で良かったですね。
返信する
 (チャマチャマ) さん へ (iina)
2017-04-24 11:45:43
寒そうな装いで、東京5大桜名所めぐり&お花見クルーズ!を たのしみましたね。
半蔵門から千鳥ヶ淵を花見した5日は、にも あたたかでした。 

なんと鹿児島まで遠征とは・・・。

返信する

コメントを投稿

東京エリア」カテゴリの最新記事