齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・中国・台湾・韓国・フィリピン・イタリアなどへの旅行体験やカミサンポをご紹介 

60歳を過ぎてそこそこのお金とほぼほぼ時間のある今、長期旅行に挑戦しましょう。そして大切な妻とカミサンポ。

台北に飽きたので台中。親日の国でのんびりと。 ー 二日目、美術園道~国立台湾美術館<カミサンポに最適>

2018-07-28 07:13:05 | 台湾
彩春村からタクシーで美術園道の南端まで行きました。

ガイドブックをドライバーに見せて行ってもらったのですが、彩春村ほどの観光地ではないらしくドライバーもすぐにはピンとこないようでした。

全長3.6キロの美術園道~国立台湾美術館~経国園道~市民広場~国立自然科学博物館・植物園までの道は「草悟道」と総称され、緑が多く、道の両端には個性的なレストランやカフェ、ギャラリーなどが並び、市民には人気のスポットとのことです。



ここが、緑国園道の南端近く。



台中そのものがまだ日本では注目されていないためか、日本の観光客はゼロ。「南国」という雰囲気満載の道を「カミサンポ(かみさんと散歩)」。



こういうのを読んで理解するのも楽しみ。











下は「宮崎眼科」の支店。台湾のお菓子の店。お勧めです。

お菓子が美味しいだけでなく、ちょっとレトロなパッケージ・デザインが楽しませてくれます。



結構、オブジェがあり、楽しんでいる間に国立台湾美術館に到着です。





最初の予定では、この「草悟道」を一日で見る予定でしたが、美術館内も含め、見どころが多いため、台湾美術館までで本日の散歩は終了し、「宮崎眼科」で夕食となりました。

我が家のカミサンポはそんなものです。

では、次回は国立台湾美術館です。

予告編をどうぞ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MANGAを置かない銀座蔦屋が『死都調布』を何故!

2018-07-28 07:10:03 | お知らせ
海外の書店にいくとMANGAのコーナーがあり、様々な日本の漫画の訳本が置いてあります。

MANGAを置かない銀座蔦屋が何故『死都調布』を展示しているのか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする