人・企業・地域を元気に!いでっちの奮戦記

イデアパートナーズ㈱の井手修身(おさむ)の地域再生、観光地活性化に関する人・企業・地域の様々なエピソードを紹介する日記。

モクレンの花

2008年03月23日 | Weblog
ほとめき歩きの中で、発見。

モクレンの花 です。 

スタレビの名曲 会いたくて、会いたくて~
モクレンの花咲く頃は、この時期ですね

 真っ白い花が咲きます。



でも、ホントは、モクレンの木に咲く花なんですね。



ついつい、唄を口ずさみます。

いつまでも、いつまでも~
  そばにいると、言っていた~

久留米のほとめき歩き

2008年03月23日 | Weblog
先日、久留米のほとめき歩きが開催されました。

 http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20071111

約半年間、地元の方々と、地域のお宝、資源探しを行い、
まち歩きのマップの作成、ルートの策定、そして、ガイドの練習
行ってきました。

今回は、その成果を発表するお披露目の日でした。
皆さん、当初は、緊張気味でしたが、 いざはじまると、
そこは自分の勝手知ったる場所、会話が弾んできます。

今回1つは、久留米城があった歴史の地区篠山地区

ブリジストンの創業者石橋正二郎 さんらが創業した場所です。

下記は、日頃は入れない、「石橋迎賓館」内の様子。


それは、素晴らしい建物でしたが、私の目を惹いたのは、
今でも、来賓者ももてなすと言う、リビングと食器の数々。

下記は、数十づつ用意された、銀のスプーン、フォークです。
初めて見ました。


もう1つは、画家青木繁の生誕地の地区荘島地区

昭和のレトロの雰囲気がある地区です。

下記は、つつじの花や紅葉を写真とともに、解説するガイドの宮原さん。


青木繁旧居で、みなさんももてなす、地域リーダーの荒木さん
とにかく、話がユーモアがあって楽しいです。


 青木繁http://www.ake-s.com/aokisigeru.html

久留米のほとめき歩きに今後も注目したいですね。
3月28、29日もあります。
 http://www.kttnet.co.jp/kurume-convention/category/00292.htm