みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

見る自由がある日本

2019年11月10日 | Weblog
今日行われた天皇・皇后両陛下の「祝賀御列の儀」
関東ではNHK総合で午後1:00から・テレビ朝日で1:55から・
フジテレビで2:35から・TBSテレビで2:45から・
日本テレビで2:50から・テレビ東京で2:55から特別番組が放送され
テレビ東京でも生中継がされていました。

「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」[J-CASTニュース→]が行われ
た昨日と同じく秋晴れで、10月22日でなく今日で良かったと思いま
す。
令和の祝賀御列の儀はスマホで撮影している人が多いのが特徴的だ
と思いました。
一方、撮影されたくない地域もあるようです。
それを取り上げている
週刊文春の記事[→]には
「・・・よそは観光客に来てほしいけどマナーは守って欲しいと思っ
 ているのでしょうけど、うちはちがいます。
 そもそも観光客に来て欲しくないんです
 祇園は観光地ではないのです・・・」

という地元の人の言葉が書かれています。

本当は、
商業地と観光地と住宅地が分かれていれば
用途の目的が果たせます。それをおざなりにした都市計画では、
田んぼとなっている低地を転用して住宅地にした結果
先月の台風19号のような水害になってしまったり、
工業や観光業の事業が公害として問題になりやすくなってしまいま
す。

そして、
‘よそ者お断り’と言って排除する地域が増えてしまうと
他の地域へ出かけることが難しくなってしまいます

(京都の人が東京で撮影してたら不審者扱いする?
公道での撮影だって通行の妨げだと言えますよ!)。

移動の自由がある日本では、移動して
人口の少ない地域(田舎)に住む人が人口の多い地域(都会)の
施設・リソースを活用することが出来るのです



人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重なる通勤と通学 | トップ | 遅延・ミス・欠落 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事