
瀬谷市民の森にホトトギスの花が咲いていた。
今は花期の終り頃だから仕方がないが、シーズン通しても以前に比べて少なくなったようだ。

それでもホトトギスとかサルトリイバラなどを食草とするルリタテハが少なくなってはいない。

ルリタテハの翅の表側は瑠璃色が鮮やかだが、裏側は木肌か枯れ葉に似せたかのようだ。
隣にいる少し明るい翅はヒカゲチョウだ。

ヒカゲチョウよりぐっと小さいシジミチョウの仲間・ムラサキシジミも翅の裏側は地味だ。

しかし翅の表にある鮮やかな青紫色は美しく輝いている。

ムラサキシジミによく似ているのがムラサキツバメ。
特にメスはムラサキシジミと同じような紫色の紋が入っている。尾状突起があるのでツバメだ。
残念ながら今年はまだ翅を開いたムラサキツバメを見ていない。