花咲く準備 2022-02-03 06:00:28 | 日記 七沢森林公園でコブシの木に沢山の冬芽がついていた。 コブシの冬芽は、3月頃までフワフワの芽麟が蕾を包んでいる。 園内には、こんな蕾の木がたくさん有った。至ってシンプルな姿はシャクナゲらしい。 七沢森林公園には、100種一万株のシャクナゲがあるらしい。 開花は4月中旬から5月中旬にかけてだというので、もう一度その頃に来たいものだ。 ちょっと様子見に咲き始めたのもあったりして、寒くないのだろうか。 « 広場のまわりで | トップ | まもなく春 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (ポージィ) 2022-02-03 10:56:45 お久し振りです。コメント欄を開けるのはやめにされたのかな??と思っていました。七沢森林公園、懐かしく拝見しています。クックがいたころ、2度ほど行ったことがありますが、その後はさっぱり。もうかなりの年数行っていないのでほとんど忘れていますし変化したところもあることでしょう。上ったり下ったりが多かったことは覚えています。池もあったような気がしていたのですが、園内マップを見ても池はありませんねぇ。どこかと混同しているのかしら。 返信する ポージィ さん (横浜のおーちゃん) 2022-02-03 17:05:30 こんばんは。ご無沙汰していて済みません。クックちゃんとご一緒に七沢森林公園に行ってらっしゃったのですね。ずいぶん前のことだと思いますが、大きく変わったと言うことはないかも知れません。上ったり下ったりが多いのは当然のことながら変わっていません。入口近くに「あやめ池」という小さな池も残っていますよ。菖蒲も咲くのでしょうかねえ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コメント欄を開けるのはやめにされたのかな??と思っていました。
七沢森林公園、懐かしく拝見しています。
クックがいたころ、2度ほど行ったことがありますが、その後はさっぱり。
もうかなりの年数行っていないのでほとんど忘れていますし
変化したところもあることでしょう。上ったり下ったりが多かったことは
覚えています。池もあったような気がしていたのですが、園内マップを
見ても池はありませんねぇ。どこかと混同しているのかしら。
ご無沙汰していて済みません。
クックちゃんとご一緒に七沢森林公園に行ってらっしゃったのですね。
ずいぶん前のことだと思いますが、大きく変わったと言うことはないかも知れません。
上ったり下ったりが多いのは当然のことながら変わっていません。
入口近くに「あやめ池」という小さな池も残っていますよ。
菖蒲も咲くのでしょうかねえ。