横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

刺繍のお雛様

2017-02-28 07:24:07 | 日記




昨年なにかの雑誌に載っていた「刺繍のおひなさま」を今年になって妻が作った。
刺繍部分の大きさ:20x14cm

刺繍用麻布に25番刺繍糸(18種類の色)と金糸を使いステッチで刺す。
ステッチの刺し方は私にはさっぱり分からないけれど、
チエーン、アウトライン、フレンチノット、サテン、ストレート、レイジーデイジー、
ルーマニアコーチング、コーチング、ロングアンドショート、フィッシュボーン 
を使ったらしい。

家事の合間合間だけれど結構時間をかけて仕上げた。
好きなことなので苦にはならないようだ。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花とゴモジュ

2017-02-27 06:45:44 | 日記



児童遊園地の広場。両側は小高い丘になっている。






広場の向こうには菜の花が咲いている。






さらに奥の方には昨日の梅林が見える。
ただ菜の花がびっしり咲いているのは一部で、残りは少しまばらだ。






そのまばらな菜の花の間をキセキレイやハクセキレイが何かを啄ばんで歩いていた。






小高いところの低い木に見なれない花が咲いていた。
いや、見たことがあるかもしれない・・・?






ゴモジュ(レンプクソウ科 ガマズミ属  旧スイカズラ科)
沖縄や台湾に自生するゴモジュ(御門樹、胡麻樹)だ。

合弁花で花冠の先が五裂している。






やがて赤い実が出来るという。ガマズミに似ているところがある。

見なれない花と思ったが、見たことがあるかもと思い直し帰って調べてみると、
2007年に栄区いたち川沿いで、2009年に京都城南宮で見ていた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分が良い

2017-02-26 06:46:05 | 日記


昨日は孫が大学入学試験で頑張ったようだ。

今朝はウグイスの初鳴きで目が覚めた。

大いに気分が良い。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童遊園地

2017-02-26 06:41:15 | 日記



保土ヶ谷区にある「横浜市児童遊園地」に行ってきた。
南側の道路を挟んで向こう側は南区の「こども植物園」になっている。

名前は知っていたが我が家からは交通が便利に思えなくて、今回が初めてとなった。






児童遊園地の名前のとおり子供たちの遊べる遊具や広場やプールなどもある。






かなり広いのだが、子供たちがいっぱい遊んでいるというわけでもない。






池の周りでは釣りをしたり世間話をする高齢者の姿も多い。






野鳥の声も多く遊歩道わきではリスの姿を見ることもある。






また梅林やツバキ園があったり桜も多いようなので花の好きな人も楽しめるところだ。






土曜日なのに人が多いわけでもないのでゆっくりできる。






たくさんの種類と数の梅が満開だった。
どの木にも品種名が示されていて分かりやすい。






右の薄紅は筑紫紅で左は佐橋紅という具合だ。






枝垂れ梅には虫が来ていた。


予想以上に見どころの多い遊園地だ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木五倍子

2017-02-25 06:29:11 | 日記



キブシ(キブシ科)
家の近く、キブシが高校のプールに向かって枝を延ばしている。
キブシは雌雄異株で雄株(両性花)の花序は長く雌株の花序は短いとか。






とはいってもそんなに長くない花序もあったりする。
ちらほらと開き始める花もある。






覗いてみると両性花のようで、確かに雄株なのだろう。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする