goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

「子や孫に読み聞かせたい論語」9

2012年01月19日 05時16分21秒 | Weblog

  学ぶことが一番大事

  子曰わく
  吾嘗(かつ)て終日食らわず、終夜寝(い)ねず、
  以って思う。
  益なし。学ぶに如(し)かざるなり。
          衛霊公十五―31

  安岡定子先生
  孔子先生はおっしゃった。
  「私は嘗て、一日中食事もせず
   一晩中寝ることもしないで
   考え続けたことがある。

   しかし、それは無駄なことだ。
   ひとりで悩んでいるよりも
   人に学ぶ方が大事なのだ、
   と思った」

  私は天才なんかではありません。
  ただの学問好きなのです。
  学ぶことが大好きだということでは
  誰にも負けません。
  ・・・・
  よき師から学ぶ。書籍から学ぶ。
  学び方はいろいろあります。
  一人で考え、悩み続けるよりも
  きちんと学ぶことが大事だというこの章句は
  真剣に物事を考える学究心が旺盛な
  孔子先生だからこその言葉なのでしょう。

  (ポカポカ地蔵)
  よき師、よき友、よき書を持つ。
  これが一番私は楽しい

  私の心を耕し、心を豊かに
  ほのぼのしたした気持ちにならしてくれる。

  安岡正篤先生の本に出会い、
  師として仰いだころから
  私の人生は変わったと実感している