てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

明治大学「織田幹雄陸上記念大会」

2011年04月30日 13時13分28秒 | Weblog


     久しぶりに明治の先輩から
   「元気かい

   なんでも29日に広島のビックアーチというところで
   明治のOBや現役のアスリートが出場するということで

      「17時現地集合!」

   バス停に行くと、「土日・祝祭日」はバスなし
   広島電鉄に電話するとアッサリ「ないんですよ、今日は」
   どうすればいいのですかと聞くと「JRの横川駅から~」

   ええ!!しょうがないので歩いてJR五日市駅まで40分
   横川駅に着きバスに乗ったら、明治の後輩とバッタリ
   色々話をしたらあっという間にビックアーチ到着

   
   いましたねえ~
   すると!「ワキタ~」との声
   皆実19期がいた?!

   どこでなんでこんなに
   知った人間と会うのやら、不思議じゃね

   注目の鎧坂は欠場だったが
   中電の岡本君が5000mで2位

   応援が終わり、懇親会へ
   

   わいわい~楽しい一日でしたねえ~   

郷学研修所 安岡正篤記念会館から「竹の子!」が~~

2011年04月30日 12時22分44秒 | Weblog


   ピンポ~ン
   ワキタさ~ん
   宅急便が届いた

   ダンボール箱
   郷学研修所からの贈り物
  
     なんじゃろ~

   開けてみると「竹の子」
   田中さんが掘っている姿が思い浮かぶ~
   竹の子が「ワキタさ~ん」と呼びかけている声が聞こえる
   

   郷学研修所の竹林を思い出し
   本を探した、「童心残筆」じゃろ~
   あった、あった!!
   

   安岡正篤先生のお好きだったと私が勝手に思うのですが

     竹影掃堦塵不動  竹影 堦(かい)を掃って 塵動かず
     月輪穿沼水無痕  月輪 沼を穿(うが)ちて 水痕(あと)無し
       正篤題(しる)す

   いいご縁を頂いている実感が「竹の子」からする

さらに忙しくなりそう~~

2011年04月28日 05時57分14秒 | Weblog


  昨日はすごい「雷」!!
  それに豪雨だった~

  家に帰るときは、雨も止んでいたけど
  川の水の量は増していた
  これで水源のダムも潤ったかな?

  もうすぐ5月、今年は5月からクールビズという
  クールビズは楽じゃね、それにクリーニング代がいらない!

  昨日家に帰って「3回目打合せ」皆実の報告書を作り
  Faxのある同期に送ったら、電話がジャンジャン~~~~

  訂正もしたり、話もしたり
  こりゃあ~忙しくなりそうだが
  丁度連休に入るので、29・30日は時間が取れる
  ゆっくりしよう~

  ああ!天皇賞があったんだ!
  今日、枠順の発表じゃろ~
  これにも集中しなければ!
  
  でも、ゆっくり・ゆったりと
  連休を楽しもう~~

ああ~忙しくなってきた!

2011年04月27日 06時17分02秒 | Weblog


   皆実高校の「アフター還暦会」6月4日開催
   その案内ハガキの文面、ヤット昨日済んだ

   校正は同期がやってくれるという
   助かるね

   あとはこの前の第3回目のまとめをしないといけない
   そして郵送作業

   それに、今週は「広島こども論語塾」があるので
   それの構想を練っておかないといけない

   それに、5月1日こども論語塾が終わったら
   東京から元部下の丸ちゃんが広島に来る
   宮島の案内をする事になっている

   なんだか重なるねえ~

   それが終わったら、5月4日は広島城付近の
   明治時代を回顧しながらのツア~

   なにをなにしてと整理しないとイケンネエ

皆実高校19期「第3回目」集合~

2011年04月25日 05時45分46秒 | Weblog


土曜日の日、皆実高校同窓会館で
  第3回目の19期会合を行った

  前回より多い20名の集まり
  段々盛り上がってきたね~

  回を重ねるごと、意見が活発になってきた
  次回は6月4日18:00から40名くらいになる

  同期というものは不思議な感じがする
  すぐに打ち解けられる

  これが不思議

  会の名称は「まあ~出て来いや~~

  この名称はいいねえ~
  肩肘張らず気楽でユッタリ出来る雰囲気がある

  私がいまのところ「仮・会長」
  まあ~いずれ正式の時には誰かに譲ろう

  でも、いい会になればと願うのみじゃね

   

便秘気味の方へ朗報ー郷研通信(上)より

2011年04月23日 10時05分49秒 | Weblog


  朝、雨の音で起きた
  今日はわが母校「皆実高校」19期の集まり
  やれやれと思っていたがお日様が出てきた

  「郷研通信(上)」を読んでいたら「便秘解消」があった

   「便秘気味のときは、人差し指の根元をよく揉め」と
   いう古老の言い伝えがある。

   人差し指の根元、親指と人差し指にはさまれた骨の部分
   このツボを強く押さえると便意に似た鈍痛があるが
   これを少し続けると便意が生じて、快通する
   人体の仕組みは不思議なものである。

   Let!s try 

   そろそろ出かける時間じゃね