てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

新しき生活様式、歴史は繰り返す~

2020年05月31日 05時39分40秒 | Weblog

 

 今朝の、産経抄を読むと面白い記事があった 

 なんと、時代は徒然草の兼好法師で百一段にある文章だ 

 当時の女性は人前では顔を隠す、これを「衣被(きぬかずき)」といい

 人前で顔を出すのは恥という習慣があったそうだ 

 もちろん男性にもある、それは頭巾で目だけを出す 

 これを「裏頭(かとう)」と呼ばれたそうだ~

 男性も女性も、顔を覆えばどこを通ってもよしという「新生活様式」

 こういうご時世が過去の日本にも歴然とあったのは面白いねえ~~~

 さてさて、現代のわれわれの「新しい生活様式」は

 「出かけるときは!」ウイズ・マスクと携帯電話必須じゃね 

 しかし、ウイズマスクの日々は息苦しい季節になるねえ・・・

     何事も 古き世のみぞ 慕はしき

          兼好法師


ガンには、パイナップルがいいそうだ!!!~~~

2020年05月30日 08時03分13秒 | Weblog

 

 皆実高校の同期からの助言があったよ~~~

 「俺は、毎日パイナップルを食べとるよ!」 

 「うちの家系は癌一族なんじゃあが・・・・のお~~」

  ある人からパイナップルを食べるといいと聞いた」  

 食べ方を聞くと、パイナップルを丸ごと一つ買い

 上と下を包丁で切り、真ん中の芯をスパッと縦割りに両断する 

 そして、二つになったパイナップルを、今度はまた半分にする

 4つになったパイナップルを、毎朝一つづつ食べるんだって~~ 

 特に、芯を食べると言いそうだ?~~ 

 奥さんに言ったら笑っていたが、スーパーに行って

 本当に、パイナップルを買ってきたよ!! 

 そして、半信半疑で言われたとおりに切って

 食べると、甘くておいしいんです~~ 

 そうそう~完熟のパイナップルじゃなくて

 まだ「青い」パイナップルがいいそうですヨ~~ 

 お試しあれ!! 

 


しかし、毎日よくも続くよね??「炎上」の協奏曲がね・・・・

2020年05月29日 05時01分10秒 | Weblog

 

  トーマス・マンが言っている

  「大衆の声ーそれらはいくら集まっても、

   騒音になるばかりで音楽にはならぬ」

  民主主義は「衆愚政治」になりやすいという

  現代は恐るべき群衆妄動の時代になってきている

  人間は一人でいる時なら決して騒がしくもなく

  暮らしているが、群衆に混ざると、突風のように

  捲かれた木の葉のように、たちまち野蛮人の群れと

  化してしまう。

  一時の現象、一片のスローガンに昂奮して

  何をしでかすか分からないことは、

  過去から指摘されている

  日本国民よ、世紀末退廃よりまず自己を救え 

  これは、安岡先生の「人間を磨く」にある文章を

  抜粋したものですが、いつの時代も同じなんですね・・・

  もっと、静かになれないものかねえ~~~

  


癌が直ったよ!!今朝JA病院に行って「胃カメラ」を飲んで調べてもらったら~~

2020年05月27日 14時01分03秒 | Weblog

  癌細胞が消えていた

  「胃」の状態を見せてもらったら

  きれいな色をしていたよ

  それにしてもビックリ仰天したね

  病院に行く前は、力もなかった

  内視鏡の診察室に入りドキドキして、のどに麻酔を含ませ

  検査をしてもらった

  長い時間ではなかったような気がした

  そして、外科の主治医の先生の診察が始まったら

  「きれいな胃になっているよ」

  「これからは3ヵ月に一遍の経過観察にしましょう」

  「8月19日の盆明けで予約をとりますよ!!」

  本当に、治ったのかね、治ったんでしょう


エール、NHKの朝ドラマで思ったこと~~

2020年05月19日 01時46分26秒 | Weblog

 

 これは書いて残したい~~~

  早稲田の学ランを見るたびに「熱き想い」

 早慶戦は、今の想像を超える日本の一大行事だったのでしょう!!

 私の父は「明治大学法学部」だったが、なぜか???

 NHKの「早慶戦」は食い入るほどの雰囲気で見ていた

 「血沸き肉躍る!!」ということなんかね~~~

   明るい話

 まだ、生きている

 令和2年5月20日 

 

 


やっぱり!何かを書こう~~~

2020年05月18日 08時24分54秒 | Weblog

 

 毎日、コロナ・コロナの生活に「飽和感」かねえ??

 きのうは、G!の競馬をやった、1着馬のアーモンドアイの

 駆けっぷりに「ウットリ」としてしまった~~~ 

 馬券的には、700円台で少し損をしたがねえ~~ 

 「無観客」でも、ワクワクして見れるのはいいねえ!!

 相撲の「無観客」は味気ないが野球はどううじゃろうねえ~~

 6月19日開催の記事があった 

 なんでもいいから、早く始めてほしいねえ~~  

 そういえば、きのう買い物に行ったとき思ったが 

 「マスク無し」の人をチラホラ見かけた 

 気の緩みとか言うけど、なんだかわかるような気がしたね 

 まったく、変な世の中になってしまったもんだ  

 それも「全世界」 

 なにか、いいこと探すことを 

 なにか、しないといけんねえ~~~ 

 そうだ!毎日の「変化」を実感するために

 マーフィーの「易占い」をしてみるかねえ 

 部屋中の「本」を整理したので

 「本」探しをする羽目になったあ~~ 

 どの段ボール箱に入れたかなあ???? 

 

 


立派だった!!日本の総理大臣から受け取った「日本人」への所信を思ったよ!!!

2020年05月15日 04時22分53秒 | Weblog

 

 やっと、ブログを書こうかという気持ちになったネ 

 どうもここ最近は、私の心持ちがガックリ下降していた・・・・

 でもねえ~~ 

 昨日の、我が総理大臣の所信の言葉を聞いていたら

 「立派だ!!」と思った    

 今朝、インターネットをいろいろ見て感じたこことは 

 あれ程「批判・中傷の嵐」の記事を振り回す・炎上させる 

 怒涛の勢いを振るうネットが「静か」  

 私は、我が総理大臣をほめあげて、それを賛辞する  

 こんな書き込みがあってもいいんじゃないかと思っていたんだがねえ 

 「非難・中傷」の書き込みがあるのばっかり思っていたが 

 「なんにもない」  

 でも、批判・中傷を洗脳・感化させられている一億人の日本人よ 

 毎日、「礼賛・感謝」の日本人になってもいいんじゃないかね 

 「素直」なのが、我々の先人が残したものだとおもう~~~~   

 自分の顔を「喧噪な顔、冷笑する顔」じゃなくてさあ~~ 

 「童顔」の愛くるしい「顔」に帰ろうよ~~~ 

 「おぎゃあ!!」と産まれたんだよねえ  

 この「顔」でいると、自然と笑顔・微笑みが出る 

 さあ~~「にこっと」してみよう~~   

 「ニコッ~ にこ~ にこにこ~~」 

 これが、一番  気持ちがいいねえ~~~ 


久々の出勤日だねえ~~

2020年05月12日 05時34分33秒 | Weblog

 

 昨日は、なんだか変な気持ちになったので

 ブログが書けなかった・・・

 6月から、毎日「休み」人あると思い

 何をして一日を過ごそうかと思い 

 ボヤ~~と思っていたらねえ・・・ 

 虚無感というか

 まあそんなとこかね 

 早く、図書館が開くといい 

 毎朝から、ほぼ一日中「本を読む」生活を思っている 

 好きなことは、「本」なのかね 

 ちょっと、変な一日だった 

 あっけらかん で いくかあ~~~ 

 早く宮島に行きたいねえ 

 明治の火曜会にも行きたいねえ~ 

 やっぱり、誰かと「話す」ことが支えになっている   

 そういうことじゃろ 

 行動しようかあ~~  

 

 


二宮尊徳翁の「どんな人にも良さがある」、これも好きなんです~~~

2020年05月10日 03時41分02秒 | Weblog

 

 昨日は、皆実高校の同期から電話があった~~~

 同じ五日市に住んでいるが、彼の団地は私の団地と

 違い、公園で大勢の子供・青年がサッカーやボール投げを

 やっているそうだ、いいことだと思ったが 

 彼曰く「多すぎてやかまし過ぎて、度を超えとるんよ!!」

 どんな状況か知らないが、活発な団地じゃね~~~ 

 我が団地の公園は、静かでたまにお父さんと2歳か3歳くらいの

 親子が静かに会話をしたり、砂場で何やら作っては

 親子で会話をしている、ほほえましさ でついつい 

 我が初孫の心春ちゃんと同じように過ごせて

 会話ができるといいなあ~~と連想してしまうよ 

 

 可愛いけど、年に一度か二度くらいしか会えないが 

 横浜だからそれもしょうもないと思い、動画や写真を見て

 いろいろ想像して、楽しんでいる「お爺さん」の私 

 ネットを見ると、非難・中傷の独り舞台の様相を見る   

 snsだったか耳慣れない言葉、そして「炎上」とかね・・・ 

 いいところを、何か一つでも探してテレビに映すという

 番組作りを放映してほしいねえ~~~  

 非難・中傷・甲高いヒステリー気味の顔と声が横行している  

 「ヨカッタ探しのポリアンヌ」を思い出す  

 どんな人にも良さがあると思う   

 二宮尊徳翁の「万象具徳」という、私がいつも

 大切にしている詩があるんです~~   

    万象具徳(ばんしょうぐとく)

   どんなものにも よさがある

   どんなひとにも よさがある

   それぞれ    みなちがう

   よさが     いっぱい かくれてる

   どこか     とりえが あるものだ

   ものの     とりえを ひきだそう

   ひとの     とりえを そだてよう

   じぶんの    とりえを ささげよう

   とりえと    とりえが むすばれて

   このよは    たのしい ふえせかい

 なんと、なんとねえ~~   

 いいでしょう   

 みんな、いっぱい いいところがあるんですよねえ   

 最後の「ふえせかい」は分かりにくいと思いますが 

 これは別の言葉で言うと「無尽蔵」  

 「いっぱい、いっぱい ある」 という言葉です   

 みんなが 寄り添う 楽しい ふれあいと 団欒(だんらん)  

 これが好きなんですよ   

 早く、明治大学の「火曜会」が始まらないかねえ~~  

 ワイワイ言いながら、談論風発   

 楽しい先輩、後輩、そして父母会の方々   

 火曜会の終りは、やはり「白雲なびく 駿河台~~」ジャネ  

 明治の校歌を みんなと 肩を組み 歌いたいねえ ~~    

 早く、コロナが収束しビールの一杯で乾杯したいねえ