てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

厳選!ポカポカ地蔵の選んだ「サラリーマン川柳、三首」その180

2010年05月31日 05時57分43秒 | Weblog




    マエケンが
      投げるとビール
          冷やし待つ

     ほんま
     マエケンの時しか勝てない~

    基地移転
     戻る振り出し
        下がる支持

     内閣支持率19%
     退場の時が迫ったね

    処分数
     聞いて驚く
        口てい病

     これも政治のせい
     キッチリとした
     補償をしてあげないと

朝の言葉~

2010年05月31日 05時50分56秒 | Weblog




    感覚は欺かない
    判断が欺くのだ
      ゲーテ

     昨日のダービーもそうだった

    気前がよければ
    人から好意を受ける
    特に気前のよさが
    謙遜を伴う場合に
      ゲーテ

     謙虚さに出会うと
     すがすがしさを感じる
     
         

厳選!ポカポカ地蔵の選んだ「サラリーマン川柳、三首」その179

2010年05月30日 07時27分59秒 | Weblog



    ダイエット
      犬の散歩で
         犬が痩せ

     犬ってさあ~
     本当にご主人様を
     よく見て
     よく献身してるよ
     可愛がってください

    たまげたと
      貧乏神が
       出て行った

     大丈夫
     今日のダービー
     貧乏神さんさようなら

    ノー天気
      暗い時代に
         希少価値

     鳩山さ~ん
      あんたのことよ

朝の言葉~

2010年05月30日 07時19分54秒 | Weblog




    素材は誰の前にも
    ころがっている
    内容を見出すのは
    それに働きかけようと
    する者だけだ
       ゲーテ

     今日も、私の前に
     「素材」がいるのだね
     感じて動けということか

      時間は作るものであり
          過ごすものではない
             byワキタ君

     ダービーは

厳選!ポカポカ地蔵の選んだ「サラリーマン川柳、三首」その178

2010年05月29日 06時58分37秒 | Weblog



    飼い犬が
     かすがいとなる
          退職後

     毎日よく見かける風景
     犬と猫の数は子供の数より多いそうだ
     犬は従順、猫はその時その時のわがまま
     でも~可愛いんだよね

    干し布団
      あれは男の
         叩く音

     これは気持ちがいい
     最初叩くと、おっかなびっくりだけど
     だんだん大胆になりパンパンと叩く
     空を見上げる~
     いい気持ち

    敷かれてる
      女房の尻の
         暖かさ

     そうします


    

朝の言葉~

2010年05月29日 06時33分54秒 | Weblog




     道
    自分には自分に与えられた道がある
    天与の尊い道がある
    どんな道か知らないが
    他の人には歩めない
    自分だけしか歩めない
    二度と歩めぬかけがえのない道
    広い時もある、狭い時もある
    のぼりもあればくだりもある
    坦々とした時もあれば
    かきわけかけ汗する時もある

    この道が果たしてよいのか悪いのか
    思案にあまる時もあろう
    なぐさめを求めたく時もあろう
    しかし、所詮はこの道しかないのではないか

    あきらめろと言うのではない
    いま立っているこの道
    いま歩んでいるこの道
    ともかくもこの道を休まず歩むことである

    自分だけしか歩めない大事な道ではないか
    自分だけに与えられているかけがえのない
    この道ではないか

    他人の道に心をうばわれ
    思案にくれて立ちすくんでいても
    道は少しもひらけない

    道をひらくためには
    まず歩まねばならぬ
    心を定め
    懸命に歩まねばならぬ

    それがたとえ遠い道のようでも
    休まず歩む姿からは
    必ず新たな道がひらけてくる
    深い喜びも生まれてくる

     松下幸之助「道をひらく」より

     少し長くなったけど
     ワクワクする言葉じゃあ~
     私の私の道を歩こう